[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/19(金) 21:27:46.92 ID:Z64akl8P こんにちはいつもお世話なります prehabの拡張子のファイルを見かけるのですがこれは変更をうかつにしないように別ファイルにしておけるってことなんですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/302
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/26(金) 01:02:04.92 ID:JKRtmZUf 処理を同時並行で進めたいだけならコルーチンじゃないほうがいい 何かを待つならコルーチンが良い UnityのAPIを叩くならコルーチンじゃないとダメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/391
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/27(土) 01:14:23.92 ID:KhsJ4sRC なんとも思ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/395
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/27(土) 11:06:57.92 ID:n7Yu5SO1 >>408 あっ……(察し) 例のアレ用途ですから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/409
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 10:16:23.92 ID:oOHkCr98 >>519 そうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/520
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/17(土) 10:53:15.92 ID:KYtFQjyp そのままだと全部消える 消したくない変数やオブジェクトはstaticで管理したりDontDestroyOnLoadメソッドを使う ここで聞くよりググッたほうがはるかに情報出てくるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/624
692: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/27(火) 10:02:25.92 ID:Gus0Vi3L なんか雰囲気悪いスレだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/692
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 20:39:56.92 ID:UQHPT8lr こんばんは例のヤツですいつもお世話なります アニメーションで質問なんですが 手付けキーフレームで動きをつけるときに、空間上での移動ルートをパス曲線で表示してくれたりする機能はありませんか もしくはパス経路を編集したらそれにあわせてキーを調整してくれるなど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/766
838: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/13(木) 11:34:53.92 ID:sE002gyG unityリハビリ中です キャラクターコントローラーなのですが、3dなら制御が複雑なので使う意味があるように感じるのですが、2dにおいては使わないことも多いのでしょうか いまいち必要な状況が分かりません >>818 siki http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/838
915: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/23(日) 12:15:47.92 ID:o5q3w3gH 3dプロジェクトは作成されるまで時間かかりますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/915
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/03(木) 03:08:22.92 ID:VC0KNIcA >>981 なるほど、解りました。 自分でも探しますが、もし他のオブジェクト内のスプリクトの関数を実行するのに、参考になるサイトなどありましたら、教えてもらえると幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s