[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/26(水) 15:26:19.89 ID:xRgeO1C2 5年前のPCで動くレベルのものなのかswitchなのかps5なのかスマホなのかどういうプレイ環境を想定しているかにもよるんじゃない? しらんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/105
127: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/30(日) 11:40:41.89 ID:myDoVAba Unityで脱衣ブロック崩し作ろうと思って試行錯誤してます。 ブロックにあたる服のAssetsを読み込んで、Sprite EditorでSpriteを分割したまでは出来ましたが、 これって元の服の形で分割されたSpriteをそのまま配置する方法はない感じでしょうか。 1000個近くあるブロックを1個1個ひたすら手で微調整しながら置いていくのは流石に辛い… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/127
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/03(水) 01:00:16.89 ID:nj1t5ihI >>162 ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/165
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/16(火) 09:36:34.89 ID:Hn7QmFew モンハンやっててそれならおしまいだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/239
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 18:25:06.89 ID:FKsICYUC unity visualstudio 連携とかで調べてもわからないんでふけど(^^ 一度アンインストールしたVSとかUnity入れなおしたらVS上でunityのメソッドとか変数使えなくなりまひた(^^ Gaって入れたらGameObjectって候補が普通は出まふよね(^^ それらがでまふぇん(^^ チンコショボーン(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/602
999: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/04(金) 12:25:06.89 ID:IJW3hnXb >private void OnCollisionEnter(Collision collision) これは、プライベートな戻り値の無い関数を定義している。 パラメータはCollision タイプの変数collision。 このCollision タイプと言う物をマニュアル見ると ttps://docs.unity3d.com/ja/2021.3/ScriptReference/Collision.html に掛かれている通り、衝突したオブジェクトの情報を扱います。 で、ここの変数一覧を見ると、そこにはgameObjectがある。 それクリックすればgameObjectが何かわかるよね てことで、このCollision のgameObjectにアクセスすれば、ブツかってきた 物体に対して色々と操作できるということ。 それと、 次スレは必要だと思う奴が立てればいいんだよ こっちは理解したかな?分からない場合には、誰かが立てるまでもう 質問は出来ないという事ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.459s*