[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
88: 82 [sage] 2023/04/23(日) 11:08:32.52 ID:US5vlQ3L >>83-84 ご返信有難う御座います。 実はあれからVisual Studio Codeの方で#Cスクリプトを開くと、謎の小画面は出なくなりました。 しかしMicrosoft visual studioで開くと、相変わらず出て来るようです…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/88
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/14(日) 05:45:32.52 ID:QxkNheLI 画面外にいる奴の描画止めるとか、マテリアルを共通化してみるとか? DOTSという手もあるけど実用性に欠ける罠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/220
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/18(木) 07:10:24.52 ID:lmZnxM2Q こんにちは例の奴ですお世話なります ボーンにリジッドボディとコライダを付けていますが Boxコライダにせよカプセルにせよ、ちょこっと傾けたいときはどうしたらよいですか ボンが傾いているせいですけど コライダ形状のローカル回転は固定なんですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/258
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/20(土) 11:46:33.52 ID:YRmdPJjZ >>317 自己解決ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/319
952: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/29(土) 14:12:59.52 ID:bsW3Fr1t >>950 ありがとう 調べてみます(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/952
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/03(木) 02:05:17.52 ID:jFRZGFcK UnityChanScriptが型名でscriptが変数名 つまり変数を宣言しているだけ 意味的には int a; と書いてるのと同じ UnityChanScriptはその人が作った型(クラス)だろうからそれがどういう機能を持っているのかはその人しか知らないが、おそらくあなたの言うようにGameObject(を継承したクラス)だと思う とはいえpublicで宣言してないところをみるとあまり初心者向けの説明じゃないから別のサイト見た方がいいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.643s*