[過去ログ]
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】7スレ (1002レス)
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】7スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
76: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/05(水) 13:46:14.99 ID:p2d3cH/h 買いましたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/76
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/12(水) 11:15:54.99 ID:IiTtIQQE 何より軽いしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/89
201: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/17(水) 02:39:57.99 ID:Mu2Fr6Jl BAKINで情報共有できるdiscord鯖とかないんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/201
372: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/24(水) 23:06:39.99 ID:dwpzi5Hy Y角度オフセット使えばドット絵描くのは実質1方向だけでもええんやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/372
443: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/01(木) 19:16:08.99 ID:zxXzLq7w というかアイテム図鑑もとっくに出来るしただの釣りレスだったか失礼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/443
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/26(月) 07:39:25.99 ID:GWziea/k >>554 読んだけど、 なお、弊社のアセット以外に独自の規約が付いている場合は本来は審査を通過すべきアセットではありません ここは大事な部分だね。アセットストアにあるものは全てオッケー。 てことで、後はBlenderとかでfbx取り込んでbakinに取り込む方法確立すればかなり素材が増える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/555
622: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/03(月) 13:44:02.99 ID:ISJIOrtV >>619 https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g115838-Jul1/ その予算なら15万で4060ti買うのも有りかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/622
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 01:52:23.99 ID:JIgpYkok 馬鹿だなぁ。 〜をやりたいがやり方が難しくてわからんとかなら回答できるひとが答えてくれるかもしれんのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/646
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/15(土) 03:37:19.99 ID:J6jgOGXR 買い替えた自分のPCスペックだからわかる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/688
699: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/16(日) 11:17:40.99 ID:XSi+CO8e 超初心者なんですが質問です 3DDRPGサンプルのメニューから探索手帳を開くと手帳を閉じた後に操作ができなくなってしまいます 少し経つとメニューが開けるようになってそれを閉じると操作が可能になるのですが、どうすれば治るでしょうか 操作ができない時のログはこんな感じなのですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/699
727: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/26(水) 10:47:24.99 ID:6Y3ts7LU インストール時の容量結構食うし、ゲーム開発専用と割り切ったPCじゃないと UEは辛いかも… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/727
744: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/05(土) 02:52:32.99 ID:SgfW37Co >>740 人間はロイヤリティーフリーの素材がジェネレーターで生成したのいじるとええで 無料のジェネレーターごろごろあるからそれにアーマチュア入れて遊ぶと慣れてくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/744
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 01:32:45.99 ID:uRCZeQcE ドメインにTwitterは残るに決まっているだろ サービス名に合わせてそこまで変更したらどうなるかくらいイーロンでもわかるわ(多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/835
863: 862 [sage] 2023/10/26(木) 00:01:57.99 ID:KU8GwF8j すみません。wiki見直したら書いてありました。 有志の方ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/863
864: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/26(木) 00:35:11.99 ID:9xA7OY8U スレを見た人のために記す 物理設定にコリジョンモデル(地形の三角メッシュ)追加 正確なコリジョン設定でそれを選択 https://rpgbakin.com/pukiwiki/?%E7%89%A9%E7%90%86%E8%A8%AD%E5%AE%9A https://rpgbakin.com/pukiwiki/?3D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/864
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/29(金) 07:27:17.99 ID:7a3MzXau >>925 やっぱりその方法しかないかもしれない イベントの座標を変数に入れるのは可能だけど変数操作が読み書きくらいしかできないし xy座標ベクトルを二次元配列に追加しておいて、マップ入ったときにその配列サイズ分ループ回して読み出すっての考えてたけど そもそも配列に要素を追加したり消したり配列のサイズ取得したりできないね これじゃ配列使える意味がねえw 配列はただの変数セットじゃないんだぞスマイルブームさんよー 空の変数を100個ほど用意して、空のところを探して座標を入れていくってのも考えたけどムズイ 独自のリスト作るにしてもいるし配列の操作周りはゲーム制作に必要な機能だと思うんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677298477/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.258s*