[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 23:50:32.86 ID:+R+kaYFD まぁfloatで比較したりswitchに入れちゃうような人は確定申告無理だと思うぞ(笑 すげー馬鹿じゃん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/72
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/24(土) 19:42:23.86 ID:MJQQQZA5 いやなんでやねん そらそうでしょ AtcoderのC++をChatGPTに解かせるやつとか散々だったし ChatGPT触れたやつならまず試したでしょなんか適当なコード書かせるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/171
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/19(木) 09:49:48.86 ID:eKsxLw+M 一応フリーのFungusってアセットがある 機能は一通り揃ってると思うけど個人的には少し使いづらいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/374
512: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/07(火) 01:03:47.86 ID:o2v+R+ZA 親オブジェクトのみtransform.Rotateで回転させることはできますか? テキストはそのままでキャラクターを左右反転させたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/512
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/01(水) 07:33:51.86 ID:qdxaxmRP ここ見て https://www.ame-name.com/archives/11810 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/710
713: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/01(水) 09:45:42.86 ID:qdxaxmRP 少数以下の問題か var before = Quaternion.AngleAxis(0.136f, の時 print("0bef:" + beforeAngle); は 0.1370561 が出力される ちなみに、与える値を 0.1356855F にしても 同じ出力になる 恐らくこれは 0.136 に切り上げされて与えられてる という事で、ToAngleAxis の挙動不審か、floatの持ち方のバグか も少し、調べてみる もしかしたら、Unityに投げるのがいいかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/713
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/04(土) 12:37:45.86 ID:JoowQlG2 質問す unityはエディターでのサーフェーススナップってできましたっけか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/739
769: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/07(火) 23:59:27.86 ID:GOt8SxZi この最初のトランジションってどうやれば作れるの? https://youtube.com/watch?v=KDtn398ZzOQ&feature=shares http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/769
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/13(月) 14:56:51.86 ID:WkbV4pBA UNITYて容量食いすぎなんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/817
849: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/19(日) 07:53:58.86 ID:ZZ3qOTxv 設定でオーディオをサラウンドにしても出力がサラウンドにならないのはなんでですか? もちろんオーディオインターフェイスは5ch以上、Windowsの設定でUnityのオーディオ出力をそのオーディオインターフェイスに割り当てています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/849
933: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/01(土) 03:11:19.86 ID:PEXbi78H 結局ゲームなんてアイデアだしな プログラムなんてもうバカでもかけるようになってるし それこそAIとかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/933
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s