[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part14】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2022/08/25(木)18:11 ID:nKQxBioC(1/10) AAS
お前らがスグに使えそうなAIネタ出すよ
ピクセルミーってアプリ使ってみなよ
AIでドット絵作らせてるらしくて背景とか小物とか作るのにちょうど良いんじゃない?
148: 2022/08/25(木)18:46 ID:nKQxBioC(2/10) AAS
TOEIC厨とかが死んでくれるのはうれしいな
語学文法関連だけずっと赤点で悲しい思いしたからあいつらが辛い思いするのスゲー嬉しい
150: 2022/08/25(木)18:56 ID:nKQxBioC(3/10) AAS
下剋上が起きようとしてる
勝ち組じゃないから結構楽しみだよ
155: 2022/08/25(木)19:10 ID:nKQxBioC(4/10) AAS
ゲーム会社いた事無いからゲーム会社で大量リストラが来ない理由純粋に知りたいな
過去エリートって言われていた業種でAIのせいで大量リストラ発生してるところあるだが
ゲーム会社って何か特殊な業態なの?
158: 2022/08/25(木)19:21 ID:nKQxBioC(5/10) AAS
なるほど日本の法律上の問題って話だな
要らない人材でも首切れないからって理由か
165: 2022/08/25(木)19:56 ID:nKQxBioC(6/10) AAS
>>164
その言い方厨二感があって好き
169: 2022/08/25(木)20:15 ID:nKQxBioC(7/10) AAS
AIのせいで高品質なリソースを低コストで生産できるようになると、金をかけられるって事で存在していた優位性が無くなるわけで
資本力で戦ってた会社は存在自体がヤバくなるのでは
高品質なグラ以外で差別化できるところあるん?
171: 2022/08/25(木)20:23 ID:nKQxBioC(8/10) AAS
AIのせいで営業や広告業が死ぬかもって言われてるの知ってる?
検索エンジンやストアのロジックが良い物物かどうか判断できるようになっちゃって、ステマ手法が使えなくなるかもって話聞いたことない?
173: 2022/08/25(木)20:37 ID:nKQxBioC(9/10) AAS
営業した事無くて内情が良くわからないから
もししよければなんでAIが進化しても営業が死なないと考えてるか教えてほしいな
175: 2022/08/25(木)20:42 ID:nKQxBioC(10/10) AAS
なるほど個人相手じゃなければ戦える分野があるって事かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s