[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part14】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(1): 2022/08/24(水)17:32:55.78 ID:mpMEZ6Ch(2/6) AAS
>>35
とりあえずはじめは超低コストでゾンビFPS多量に作ってSteamで売れ
作りたいゲーム作るのはそれが終わってからだ
97: 2022/08/24(水)23:49:05.78 ID:cT5dkMP1(1) AAS
>>35
いきなり専業にならなくても、フリーランスになれば良いよ
週1〜3日リモート勤務とかいくらでもある
会社員しながら土日だけゲーム開発とか無理ゲー
117: 2022/08/25(木)08:48:08.78 ID:xQkHT13f(1) AAS
とおもうじゃん?!
175: 2022/08/25(木)20:42:33.78 ID:nKQxBioC(10/10) AAS
なるほど個人相手じゃなければ戦える分野があるって事かな
218: 2022/08/26(金)20:17:00.78 ID:CVWkNIkY(1/2) AAS
>>180
ただゲームプログラマーではなくAIプログラマーになるということだな
239: 2022/08/27(土)00:18:59.78 ID:EJsLGINw(2/2) AAS
フリームは無料(フリゲ)で公開する場合ね
242: 2022/08/27(土)03:19:42.78 ID:j0lh+lbx(1/2) AAS
初日は業者とかインフルエンサーも買うから、そこそこ売れる。その後インフルエンサーが太鼓判を押しランキングに載るとバク売れ、なくてもほっとけばじわじわ上がる感じよね。
496: 2022/08/31(水)13:23:15.78 ID:IYDjM/ag(1/3) AAS
ライト層向けrpgなのにドット絵じゃない時点で厳しいな
配信者が配信しやすいネタを仕込んでるとかがないと遊ぶ人居ないかも
499: 474 2022/08/31(水)13:39:51.78 ID:2ZOHCZ2t(1) AAS
お前らの判定厳しすぎじゃね?
636: 野球マン 2022/09/02(金)09:06:11.78 ID:Hyx/8OLn(8/22) AAS
>>633
商業ゲームは1プロジェクトに1PCを支給されるからね
アセットの容量は全く問題にならない
俺は何十ものゲームを1PCで作ってるから高容量だと迷惑なんです
726(1): 2022/09/02(金)20:28:32.78 ID:4Ju5ke0x(1/3) AAS
野球マンのゲームってどこで出来るの?
849(1): 2022/09/04(日)18:53:33.78 ID:3m0yS24+(1) AAS
ていうか特別徴収ではなく自分で納付すりゃ
どんなに稼いでもバレないから気にする必要なし
904: 野球マン 2022/09/05(月)08:53:22.78 ID:Y31frBOI(13/20) AAS
っていうかそもそも肝心のゲームもないのに金のことを言っても仕方がない
まずはゲームが必要でそれはのんびり作るというとろうが
ほんま馬鹿なんじゃないかw
971: 2022/09/05(月)23:03:26.78 ID:zvjp7JSx(2/2) AAS
>>970
まじでデジタル音痴いっぱいいるから、その可能性高いだろうな
アセット並べて適当に映えるエフェクトのせておけば「こいつすげー!採用」って思う馬鹿がいてもおかしくないのが今の日本の現状
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s