[過去ログ]
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】5スレ (1002レス)
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】5スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 12:23:23.31 ID:/Xna9+9N お手軽3Dキャラクリツールはvroidじゃダメなんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/789
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 13:05:41.45 ID:V2hEHN54 vroidは小さくしきれない骨格部位があるからsdキャラに弱いのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/790
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 13:47:10.37 ID:8LPl9yPu VRoidのボディースーツで3等身ぐらいならいける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/791
792: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/15(土) 13:48:34.88 ID:49QfXbWA SGBでも別売りでキャラクリツールあったが、もうちょっと頭身あると良いかな steamで追加されたbakin公式画像の3Dキャラくらいに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/792
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 14:51:02.26 ID:VUWWYIAK SGBで言われてきた素材不足だけど 作り手によって2D/3Dキャラの好みも違って素材も世界観で欲しいものがかなり変わってくるから、汎用性持たせた素材を出すにも一苦労しそうだね。 ある程度の独自性を欲している場合は自分である程度改変するしかないんだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/793
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 15:04:04.74 ID:nQ7tl3k/ 高精細HD-2Dで作る人も出てくるだろうしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/794
795: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/15(土) 15:33:21.68 ID:fDCoAbK0 本当に必要なのは高機能よりも素材作成ツールなのかもしれない・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/795
796: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/15(土) 15:55:04.72 ID:8LPl9yPu blenderがあるじゃないか しかも無料です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 16:05:38.56 ID:VUWWYIAK 背景グラを粗くってSGBでは低解像度すぎが問題だったから真逆の意見だよね。 >>787みたいに素材側で対応が現実的かと。倍々に拡大するならニアレストレイバー。 素材作成ツールは高機能モデリングソフトが無料で使えるし、どこまで必要か?とかになってそう。 ツールの落とし所をどこに設定しても物足りない人が出て来るのは目に見えているだろうから「足りない人は自分でモデリングして」になるとして、仮に出すとしても開発規模的にもSGBのように後からじゃないかなという気はする。 自作パーツを追加して組み合わせてキャラクリ出来るようなツールなら拡張性あるしBakinに最適化しやすいから欲しいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 17:32:59.92 ID:e42tCchU 公式素材のエクスポートや改変は出来るんだろうか? 出来るなら解像度変えたりちょっと改造したりで結構簡単に雰囲気変えられそうだけど 出来ないと全部一から素材作り直さないといけないからかなり大変そう それなら公式素材に合わせたキャラクター用意する方が楽そうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/798
799: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/15(土) 19:48:09.17 ID:OAyDV/8D 公式素材は基本的に本ツールで使用に限り改変自由が常じゃろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/799
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 20:49:27.42 ID:oIfHa5yR 中には稀に公式素材と言えど改変禁止素材も含まれてる場合もあるから気を付けるに越したことはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/800
801: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 20:51:04.18 ID:L++Fspq3 そこまで長文で懸念を示すならSGBくらい触っておけよと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 00:15:36.43 ID:Z3O1CSd/ >>高機能よりも素材作成ツール この2個を比べる必要はないと思うけど(C#はべつとして) 素材は流用できるが、機能はないとどうしようもない 自分で加工すらやりたくない「物ありきな」ゲームクリエイターというか オペレーターは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/802
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 00:16:11.68 ID:Z3O1CSd/ きついかもな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/803
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 00:48:13.56 ID:ZYg1EYki ブレスオブファイア4-2作るからよろしくな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 01:01:32.98 ID:2wE/Lynv SGBはDLCのコラボ素材買って普通に使えると思うじゃん。 使えないと知った時に絶望した。おそらくぽちった人全員。 BAKINのDLC出す時は一番重要な事は誰もが目を通すところに書いといてくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 01:03:36.65 ID:2wE/Lynv ブレスオブファイアは6が最高傑作だろう。シナリオから世界観、デザインゲーム・・・ だがすぐワゴンセールで売られて、新作がいくつかぽしゃったって聞いたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/806
807: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/16(日) 01:38:24.04 ID:1dqUK/XG >>804 素で楽しみすぎる たのむわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/807
808: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/16(日) 01:40:07.97 ID:1dqUK/XG >>806 5のドラゴンクォーターじゃね? 6はあれ、ブラウザゲーのやつだろ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 01:41:06.15 ID:Z3O1CSd/ 学校のやつだったかな?改変もできないとかただの詐欺に思えた アセット買う人は利用規約完璧に読まないとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/809
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 02:50:01.87 ID:LP4T92Lw 性能の低さや使えないコラボDLCを考えると 前作はゲームをつくるゲームとして開発されてたかな そしてユーザーの求める物とずれていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 03:54:52.89 ID:2wE/Lynv >>808 ドラゴンクォーターは5だったんか。作るなら5でお願いします。 >>809 それ。あのDLC見て本体ごと買ったのに使えないって詐欺じゃんって思ったね。(ゲームエンジンの有料素材で使ったらダメとか聞いた事無い。) BAKINリリース後は同じ轍を踏まないように考えて欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/811
812: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 05:45:44.29 ID:uSP2er0F 買ってないから知らないけど、有料DLC使えないってなに? 何のために売られてたの、それ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/812
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 06:08:52.96 ID:LP4T92Lw Corpse Party Tenjin Primary School Pack 今ページ見てきた商用可になってる 前は不可だった気がするんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/813
814: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 06:19:41.41 ID:5roI8ej8 https://smilegamebuilder.com/jp/dlc/3dmodel/ ここには6人の主要キャラ?は改変商用利用不可とあるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/814
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 06:22:26.67 ID:5roI8ej8 まぁどちらにせよこういう有料素材はいらんわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/815
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 06:29:22.12 ID:aOeuaSHW Bakinはその辺の反省点も活かして本格的な制作ツールにしたっぽいから同じ轍は踏まないでほしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/816
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 10:40:09.82 ID:eolrR72n 版権物のコラボ素材だし 普通にその手の規約が付いてくるって予想つくと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/817
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 11:03:39.94 ID:oMlPlu7u 裸にひん剥いて売るのは流石にアウトやろ まあこんな頭身が低くて、低ポリのヌードモデルなんか誰も欲しがらないと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/818
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 13:14:11.72 ID:TKz9PQ/g 素材を公式だよりだと追加遅いだろうから 素材作ってくれるユーザーが増えて無料配布でも有料販売でもいいから素材作ってくれる人が増えたらいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/819
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 13:16:59.96 ID:aOeuaSHW ワークショップもあるらしいから日本だけでなく海外産の素材も増えるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/820
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 13:58:45.14 ID:M8yG9GKE 期待するのはいいけど、思ってたのと違うってなってもレビュー欄に不満垂れ流さないでね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/821
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 14:34:58.55 ID:VZCWqv/r 不満垂れ流すのはさすがに違うでしょ、制作側もBAKIN育てる気満々なのに そんなんバーンと要望出したったらエエねん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/822
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 14:57:23.48 ID:aOeuaSHW EAという事を考慮せずあれができないこれができないと言って低評価押す人は何人かいそう フリーズバグ頻発でまともに触れないとかなら分からないでもないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/823
824: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 15:22:25.61 ID:oMlPlu7u 流石にそんな状態で出されたら俺自身が低評価するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/824
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 15:22:42.99 ID:Z3O1CSd/ BAKIN売れて人は増えてほしいけど 不満や要望はどんどん書いてほしいと思うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/825
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 15:24:21.62 ID:eolrR72n 要望を通したければまず自作を完成させるんだ それがある人とない人の発言力は雲泥の差 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/826
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 15:28:33.70 ID:oMlPlu7u 思いどおりにいかないのに完成させろとな!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/827
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 16:00:28.81 ID:n4vfnU9O 具体的に何時に発売なん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/828
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 16:08:05.98 ID:TKz9PQ/g >>823 EA開始直後のゲームってフリーズ頻発バグ多いやたら重いってこと通過儀礼かの如く割と当たり前のようにあるから BAKINもEA開始直後はそうなる可能性はあるかもって身構えてるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/829
830: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/16(日) 16:30:14.78 ID:gf/lGJA5 流石にフリーズしてデータ消失事故とか起きたら低評価押されても擁護のしようがないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/830
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 17:21:01.58 ID:znRoySV7 EAのコンセプトがわかってない人が多いみたいだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/831
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 17:40:50.36 ID:XTvuGHn1 EAやって、バグとか要望とかフィードバックするつもりはあるけど、それにしては価格が… EAって3000円以下のイメージあるけどフルプライス価格に近くねえか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/832
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 17:50:06.88 ID:oMlPlu7u あとから値下げ前提で価格設定してるんじゃね? steamはやれ、ホリデーセールだのなんだのとガッツリ値下げしてくるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/833
834: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/16(日) 18:20:04.92 ID:LP4T92Lw 知らんけど 18日午前9時発売かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/834
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 19:27:37.40 ID:pooXjAUQ 過剰に期待するのも違うけど(ましてEAだし) よほどのケース以外は最悪の場合でもSGBのちょっと変わった版なわけで あれの体験版触った限りではBakinにそこまですごい不安もないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/835
836: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 19:35:08.00 ID:LP4T92Lw スチームに公式の案内来てた 午前中発売らしい 無料DLCはあるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 20:10:44.52 ID:2wE/Lynv Steamは、800時間プレイしても貰ったキーだとしても低評価押すからなぁ。意味わからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/837
838: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 20:46:48.96 ID:oMlPlu7u 文句言いながらも散々遊び倒すのはあるあるだよ むしろほんとに合わないなら短時間で二度と起動しないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/838
839: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 21:12:12.16 ID:aOeuaSHW >短時間で二度と起動しないから これは海外勢あるあるっぽいな 高評価が多めなのもそもそも合わなかった人はレビューするまえに返金する人が大半なようで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/839
840: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 22:33:55.97 ID:eolrR72n 昔ツールでどうにも合わず一度だけ返金処理したが あくまでnot for meって事で低評価とかつけなかったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/840
841: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/16(日) 23:26:00.00 ID:VZCWqv/r まあ開発側もその辺はさすがに想定してるやろ ああいうの、実は外人のが凄いぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/841
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 11:07:07.58 ID:UL/jaPzc モンスターって何体くらい入ってるのかな ツクールは色変えて水増しできたけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/842
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 11:09:39.77 ID:iSw7ifNG そこは期待してるほど入ってないと思った方が良さそう なんなら前作より少なそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/843
844: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/17(月) 12:01:01.36 ID:yVXV2Sgb 同梱素材は最低限 各自好みの素材を用意してくれ 自作ゲームの完成を祈る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/844
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 15:52:52.09 ID:rknIaKF+ 素材は最低限だろうけど色変えるくらいなら各自で対応できるんじゃないかな。 いずれDLCでモングラ追加パックとか出てくると思うけど正式リリースのタイミングまで待たないと内容わからないかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/845
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 17:07:58.05 ID:kd1qdx/x Englishページは2022/10/17と書いてますが、いつ発売? 2022/10/18 0:00 JST 2022/10/17 15:00 UTC ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/846
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 17:47:40.30 ID:fCgLiLMy 日本時間の午前中って言ってるから普通に考えれば明日の9時頃じゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 17:51:12.25 ID:rknIaKF+ >>846 日本語のページが全てじゃない? 現時点でこれ以上に答えを知っている人いないと思うよ ●リリースタイミング 日本では10月18日の午前中を予定しております。 時差の関係でお住まいの地域のよっては発売の日付が異なりますのでご注意ください。(PDT地域では10月17日の夕方以降、など) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/848
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 18:15:11.70 ID:gxEVWdFH Steamの商品ページ見るとアンロックまで約15時間って書いてあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/849
850: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 18:48:46.83 ID:bERE/Dfr SGB持っている人は割引なるって話だったと思うけど・・・事前にSteamのクーポンが配られる感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/850
851: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/17(月) 20:28:30.98 ID:bVanj7P5 モンスターってドット絵タイプのしか入ってなかったりして SGBみたいなイラストタイプは入ってるのかな? 明日買って確認しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/851
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 21:00:29.67 ID:rknIaKF+ SGBは最初フロントビュー戦闘しかなかったから正面向きのイラストベースのモングラがあったんだよ。 後からサイドビュー戦闘追加して選べるようになったけど今回はカメラワークとか最初から使える戦闘画面が出ているからイラストのモングラはどうだろうね。 いよいよ明日が待ち遠しくなったね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/852
853: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 22:03:00.16 ID:vLWpQWt/ ポリゴンのモデルいくつかあるじゃん ゴーレムとかゴブリンとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 22:24:17.64 ID:fCgLiLMy モンスターはドットと3Dモデルのしかないかもね 一応SGBの素材も使えるだろうからそこから拝借するしかないかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/854
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/17(月) 23:40:08.93 ID:P8YC9Qlq バキンでもちろんゲーム作りたいけど 素材を作って使ってもらいたい欲もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/855
856: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/18(火) 08:12:39.66 ID:uNJhqGQb 無料DLC大量にあるね!スゴイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/856
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 09:15:53.42 ID:GWrLBQVP マジでかー! そりゃ楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 09:21:38.63 ID:AjEYLWZs 大盤振る舞いだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/858
859: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/18(火) 10:08:16.16 ID:AjEYLWZs 配信開始されたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/859
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 10:23:19.95 ID:gnwM4oz9 テーブルとか本棚とか ドラクエビルダーズの3Dモデルに雰囲気似てるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/860
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 10:31:43.50 ID:gyNFNi3p 重さだけ気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/861
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 10:33:14.85 ID:FSDzPnJU 公式サイトにサンプルゲームがあるから落としてみたけど 「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」 って出ちゃってできないな 俺だけかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 10:35:56.17 ID:FSDzPnJU ごめん 公式サイトに書いてあるセキュリティ許可したら出来たわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/863
864: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/18(火) 10:39:13.68 ID:DJxgTOck とにかく無料DLC落としまくってる 何が入っているのか把握するとこからだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/864
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 10:56:45.99 ID:AjEYLWZs お前らちゃんとバンドル確認して安い方買ったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 11:25:33.87 ID:qq2nSw3Z 誰か早くサンプルゲームの動画あげてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 11:28:48.45 ID:FDAsAH4k 60fps出す方法教えてください steam版オクトラでも60fpsだったのにな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/867
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 11:54:51.54 ID:n5kZ2EZl 無料DLC多いのはうれしいけど無料だったら最初から本体側に入れておけばよかったんじゃって思っちゃう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/868
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 12:05:06.81 ID:5RUp/iez ついに発売か、なんかワクワクするね レビューはよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660171809/869
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 133 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s