[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/14(火) 07:28:23.80 ID:03rFw/wF シェーダーとか触れる人すごいわ 自分は難しくて思考停止してしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/18
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/29(金) 09:58:43.80 ID:nfnlCY0S あ嘘書いてなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/151
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/15(月) 16:18:34.80 ID:e29QgbWm >>309 お前をゲームエンジンとネットが無い時代に送り出したい。 何でも無料、情報が大量に転がってる今はクリエイターにとって天国だ。 全てがお膳立てされているのに文句しか言えないなら向いてないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/322
367: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/12(月) 21:53:42.80 ID:E1jJFVkc photon使えば簡単ですよ。 サーバー代が高くつきますが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/367
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/21(水) 18:32:54.80 ID:/q3ZOVFQ VFXGraphいいじゃん! なんか重い重いって話しよく聞くからshuriken縛りしてきたけどGPUだしノードベースだしストリームいっぱい作れるしで Niagaraと遜色なさそうに見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/415
444: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/24(土) 13:12:41.80 ID:gWz7SAJI Unityは早くwetaを使えるようにしないとどんどんUEとの差が拡大しつつあるなあ MS Azureと提携でクラウド化進めるみたいだし、これが完了して提供されればUEへのユーザーの流出を止められるかもしれない Unity、weta、zivaみたいな高品質なDCCやAIツールを端末スペック問わずどこでもクラウド上で使える魅力は破壊的 ちなみにこれってサブスクなんだろうか...? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/444
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/26(月) 07:22:32.80 ID:f4ExsNHj 馬鹿と無能しかいないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/548
609: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/14(月) 19:52:42.80 ID:s5xC1wS8 Aというツールをすするやろ そすると、ぁぁそういうんじゃないんだよね そもそも作ろうとしてるのそういう系統じゃないし なら最初に言え ってなるんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/609
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 17:00:08.80 ID:k/dBA47x 最近Unity触り始めたんだけどイベント関数のコード上で呼び出しが明示されない仕様は保守性を損なってる気がするんだが 実際の開発では気にならないものなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/629
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/27(金) 20:48:00.80 ID:2SVfdd1g >>720 マニュアルのこと?ブログみたいなやつのこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/721
757: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/01(水) 08:03:23.80 ID:afHxQ53Q C#はLinq,Rx,async/awaitの発明がデカい この発明のおかげで多言語からも一目を置かれている GUIで言ったらWinFormでプログラミングのハードルを下げた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/757
758: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/01(水) 08:04:30.80 ID:afHxQ53Q >>755 XNAは所詮低レベルAPIを扱うものに過ぎなかった やっぱりUnityみたいなカジュアルなものが起爆剤としては良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/758
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/04(土) 01:52:05.80 ID:JBEKLlfg ああ、unityがもし中国企業に買収されたらさすがにちょっと考えるな。不安な要素が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/823
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/26(日) 06:51:19.80 ID:X5boZhoE FastScriptなんたら?ワイも買った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s