[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/16(木) 00:34:23.35 ID:J+6Jq0Ga UE厨はどうしてこんなに低レベルなのか知らないけど 質問スレッドが廃止される程度に魑魅魍魎が徘徊してんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/35
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:48:50.35 ID:jRNGOron >>79 残念だけどそれはあなたの意見でしか無いのだ あなたは少数派のどちらかと言うと変な人に含まれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/80
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/03(日) 06:56:20.35 ID:tTbx1A5I SOーですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/95
137: 名前は開発中のものです。 [] 2022/07/28(木) 23:28:05.35 ID:CaKh04rQ 成し遂げたいものが大きければ大きいほど,長い目で成長が必要になるわけだけど 大抵の人は短期的な利益で動いてしまいがちなので結局いつまで経ってもゴールに近づけさえしない 将来の理想像になるには休日だって努力をするし まわりの流行りに惑わされる余裕なんてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/137
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/29(金) 09:11:52.35 ID:rOhw4dNf C#はどう覚えたらいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/147
155: 名前は開発中のものです。 [] 2022/07/29(金) 19:02:51.35 ID:iEx9A8/Q >>148 よくそう言ってる人いるけどこれ完全に間違ってる プログラミングってそんなに甘くないのを基礎から本気で学び始めてから気付いたわ、つか痛感してる プログラミングに限らずどんな世界も甘くないわな、基礎をすっ飛ばしてマスターできるものなんてない ほんっとクソみたいに間違った回り道しちまったよ、近道と思われるものは結局ただの無駄骨に終わる遠回りになんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/155
298: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/11(木) 08:06:39.35 ID:M8Z3NQ+N アップルが名乗り上げそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/298
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/15(木) 02:30:31.35 ID:g4gKtrVH AIの生成物は著作権ないからパクリ放題なんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/386
397: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/17(土) 23:11:25.35 ID:90rUcCM5 >>394 プロジェクト新規作成時の「URP」を選択してつくったプロジェクトだよ なんもないところに3Dキャラ置いて背景置いて絵作りしてる ゲーム開発というよりはVRキャラクター表現系の映像目的のUnity使用だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/397
424: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/22(木) 16:10:21.35 ID:qFvXqfj8 へーそんな時代があったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/424
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/24(土) 12:08:01.35 ID:MxjD5oFQ >>439 UnityがあったからこそUEもメタヒューマンを提供したんだろうね そういう意味ではUnityに感謝だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/441
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/24(土) 17:00:43.35 ID:lNgLwN9P >>449 ん?もっとイラスト絡めろってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/453
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/24(土) 23:38:06.35 ID:z+bM95um 推測とか向いてないらしいとかじゃなくなんで向いてないのかを決定づける要素をUEとの比較で知りたいわけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/460
595: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/08(火) 12:20:24.35 ID:jZb9bkVy 今回人気のモノはほぼ対象外だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/595
705: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/22(日) 13:12:01.35 ID:2XPkQdET ジャンプのモーション変える処理なんだけど地面と触れたら切り替えみたいな処理が若干スマートじゃないなぁって思ってるのですが何かいい方法ありますでしょうか? ひとアニメーション終わったら切り替えるみたいな処理があれば良いかもですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/705
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/28(土) 21:57:13.35 ID:L8QbOY6s これからのAIツールは現代のブリューナクとなり得る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/733
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/02(木) 14:36:11.35 ID:/lO3t+Ju >>788 なるほど やっぱC++最強なんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/799
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/26(日) 06:51:51.35 ID:X5boZhoE プレイする時に勝手にシーン保存してくれるやつないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s