[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/14(火) 14:48:08.19 ID:BeWHn3fn >>19 シェーダー=マテリアルはまあいいとしてUEなら全員触れるって何 Unityだとダメなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/22
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/05(火) 13:17:08.19 ID:0hG1Evlw というか3dcg shadingでググってもいいもん出てこねえな まあshader graph触りたいって時点である程度マテリアルへの造詣があると思うからマテリアルとは何かってところからやる必要はないからいいとして 表現したいもの+shaderってワードで探せば大体のものがチュートリアルで出てくると思う 水とか雲とか風の揺れとか特定の角度から見るとキラキラ光るとかそういう動きの出るもの 質感だけに限る話ならどちらかというとShader GraphよりはSubstance Designerなりでテクスチャ作ることを学んだほうがいい 今どきはチュートリアルでもみんな資料の大事さを説いてたりするから安心して見られるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/99
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/01(月) 17:38:46.19 ID:v0F1iIiu で、お前はいつになったらまともなゲーム作れるようになんの? それともお前が書き込んだ猿みたいな文章がAIで生成されたってこと? どっちでもいいけど興味ないしスレチだから社会のゴミスレに帰ってね。二度と戻ってくんなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/244
266: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/02(火) 22:41:54.19 ID:tr/Ypz6H >>265 ぬわーにがドンだよ?ダセェ死ね( ´∀`);y=ー(゚д゚)・・∵. ターン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/266
312: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/13(土) 05:48:58.19 ID:v/02QSDR 最新の機能使わずゲーム作ってるのでドキュメントどうこうは気にならない 最新の機能を追ってる人は気になるのかもな ueは3Dゲーム作るなら良いけど2D要素多いゲームやアプリでは使い勝手悪いのでUEには乗り換えたくないなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/312
790: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/02(木) 06:47:49.19 ID:QQsARD4z 君らもビルドインから始めるんじゃなくてURP,HDRPとかやり始めたらどうだろうか? HDRP良いぞ https://youtu.be/ZIb2-mV8Q_s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s