[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/04(土) 15:30:44.89 ID:oq6hpqVP 知識が足りないとかじゃなくてUIはゲーム作りの鬼門だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/11
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/26(日) 19:22:43.89 ID:alNVakmY 電子工作昔やってたけど道具揃えるのが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/121
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/13(水) 10:52:10.89 ID:bY9j8P8g もしXinputやDirectInputがそのまま使えるなら安いしひとまず買っとこうかなぁと思ったのですが、 随分前にリリースしているし、ひょっとしたらUE5は標準で対応しているのかよくわからないので聞いてみました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/204
423: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/08(木) 16:34:24.89 ID:iruMbphV 【誘拐】 吉田有希ちゃん、エプスタイン、統一教会 ://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576215830/l50 sssp://o.5ch.net/1zbkm.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/423
436: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/11(日) 22:44:57.89 ID:h+gl8C7N UE4のときはタッピーチキンとかアンリアルマッチをリリースして 2DゲームにもUE使ってねって宣伝してたよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/436
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/18(日) 00:16:29.89 ID:7rMZpShw えらい諄い説明だなこりゃw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/751
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/28(土) 17:58:24.89 ID:OV8tdCMX システム言語は 全人類英語にしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/816
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/11(土) 13:47:46.89 ID:WcsL6wuw Magic & Spellのメールの件だが… 特にUEだけの問題ではなかったからここには書かなかったけど、Sidearm Studiosという名義で販売されてたサウンドパック(Ultimate SFX Bundle等)が盗用アセットだったって件知ってる? https://www.youtube.com/watch?v=7qtk2CsuDWA この件ではEpicから何の連絡もないし返金もないし、そのアセットを売ってたSidearm Studiosは問題の発覚したアセットだけ非公開にしててまだUEマーケットプレイスでは別のアセットを売ってやがるんだが、 どういうつもりなのかEpicに問い合わせたら、正当な権利者がDMCAテイクダウンを行ってないから何も対応しないという返答だった。 自分はそれを結構使っててこの問題が発覚した結果かなりの数の効果音を差し替える作業をしてて苦労したけど丁度終わった所なんだよ。 その直後に来たのがMagic & Spellの件のメールなんだが、このアセットの販売者はCafofo Musicという奴でMagic & Spell自体は自分は全く使ってないものの、 その販売者が売ってた別のアセットの効果音はそこそこ使ってるんよ。で、現在Cafofo Musicのプロフィールを見ると全てのアセットが非公開になっている状況。 他のアセットはそれぞれの権利者からDMCAが送られてこないように販売者が隠しただけなんじゃないかと考えると、 他のもDMCAを直接受けてないからEpicが通知してないだけで全部盗用アセットだったのではないかと危惧している。 検索しても今の所は特にCafofo Musicが盗用で話題になっているような話は見つからなかったけど、そうだったらマジでクソ過ぎる。 Epicはかなり疑わしい状況でも杓子定規の対応で誤魔化し、正当な権利者が直接DMCAを送って来ない限り実質的に盗品販売を黙認し、 購入者に返金もしなければ法的なリスクが生じてる事を連絡もしない無責任体質の企業であり、UEマーケットプレイスは盗品市場と化していると見なすべきなのかも知れない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/905
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/12(日) 20:36:29.89 ID:AP5QHi/o 逆にないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/915
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/26(日) 01:24:15.89 ID:++gX6FQ0 >>961 専門書ならともかくネットでググるとかの比較で優位性を語るってお前さぁ… 今は大した事ない に噛みついてくるその長文は「かもしれない」とか「だろう」だけで まさに今大した事できてないってのをつらつら書いてるだけなんだが。大丈夫か? このスレはUEスレであってAI研究スレじゃないんだわ、どれだけ重要な技術であろうがな 現状のAIの性能に合わせてその使い方を試行錯誤してまで時間と労力を投資する事は 「今の時点」じゃUEユーザーにとっては最適解でもなんでもねーの AIに仕事奪われる危機感より自分の頭の心配するほうが先だよ、お前はな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s