[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2022/06/19(日)18:30:24.27 ID:OdKaCNMW(2/3) AAS
テキストレンダーは1枚ポリ、widgetも3d widgetを使えば同じ
146: 2022/06/27(月)19:19:35.27 ID:SuAloY+S(1) AAS
Unreal-chanまだ?
171: 2022/06/28(火)22:34:28.27 ID:z+pO1YRR(2/2) AAS
>>164
理想は衝突できるようにしたいんだけど、シェーダーでもとりあえず良いと思ってる
そう言っても初心者なので、Sheader toyのコピペから学習始めたいんだけどMacでのシェーダー言語がmetal版なのでつらい。HLSLと違って変換ツールも見当たらない
Unityの話ね、UE4もまともに動かないからMacは辛いな...
175: 2022/06/29(水)00:54:19.27 ID:k7C1YUsW(1) AAS
カスケードのプレビュー画面での話なら
炎パーティクルに使うマテリアルの中のテクスチャのRGBの接続先が
ベースカラーになってたら接続先をエミッシブカラーに変更すれば
パーティクルそのものが他の光源に依存せずに光るようになるから
プレビュー画面でも見えるはず
237: 2022/07/20(水)13:59:20.27 ID:BIpjbFbK(1) AAS
初心者ですが、UE5にVRM4Uを導入したのですが、プラグインコンテンツを表示にしてもコンテンツブラウザにVRM4Uのコンテンツが表示されません。
何か他に手順がいるのでしょうか?
417: 2022/09/07(水)09:04:01.27 ID:pnUOAUut(2/3) AAS
再生が終わったら表示を消す場合も、同じようにセットタイマーを追加して、フリップブックの再生時間(画像数X再生レート)に5秒を足してカスタムイベントを呼び出して、FlipBookを空にすれば良いのではないでしょうか。
(再生時間をBPで計算させる場合GetLipBookFramerate、GetFlipBookLengthInFramesで再生数と再生時間を取得してかけ合わせれば良さそう)
451: 2022/09/12(月)22:56:39.27 ID:b62wV91W(1) AAS
それちゃんとグラボ使えてるのかな
HDMIケーブルはグラボに挿し直した?ドライバは入れた?BIOSからオンボのをオフにできればやっとく、とか
あと下2桁50はローエンドなんでかなりケチったということになっちゃう
お小遣いでミドルクラス以上買うのは難しいのもわかるけど
468: 2022/09/14(水)21:30:09.27 ID:m6u7EEJh(1) AAS
デメリットなら止めときます。追加で一つ質問です。売り始めたところ以外で売ろうと思ったとき、またエピックに申請したほうがいいのでしょうか
750: 2022/12/16(金)19:58:25.27 ID:6TrARNFM(1) AAS
BlenderのGeometry Nodesでモデルのバウンディングボックスを8頂点でとることができる
そのうちもっとも原点に近い座標で全てを引いてあとはバウンディングボックスの縦横奥行きの各成分の半分の大きさを全てに足すだか引くだかすればバウンディングボックスの真ん中が原点に来る
それをそのままモデルに足し引きすればいい
782: 2023/01/09(月)22:16:42.27 ID:iM04Kqwr(1) AAS
日本語版UE5.0でNiagaraModuleScriptを使っている際の挙動について質問させてください
ノードを呼び出す時、例えば「RandomFloat」でソースフィルタリングをかけても対象のノードが検索結果に引っ掛からず「ランダムな浮動小数値」と日本語で検索する必要があるのですが
英語版と同様の単語で目当てのノードを呼び出す方法はありますでしょうか
NSM以外でモジュール呼び出す時は普通に英語で呼び出せてると思うんでよね…
ご存知の方がおられましたらご教示のほどよろしくお願いいたします
791: 2023/01/15(日)02:57:29.27 ID:Kzc/L5dA(1) AAS
モバイルの縦長画面ゲームをパッケージ化して、ウィンドウモードで再生すれば大丈夫なのですが
全画面モードにすると、無理やり四隅に引き伸ばされて無茶苦茶なレイアウトになってしまいます。
横側を黒帯状態のフルスクリーンにできないでしょうか?
画像リンク[png]:uploda1.ysklog.net
792: 2023/01/15(日)21:28:55.27 ID:SvglwdSj(1) AAS
>>789
import時の設定でまとめられるはず
887: 885 2023/03/10(金)03:28:03.27 ID:6u+EO8D/(1/2) AAS
EUWでloop系が使えないと書いたけど
ググったら解決策があって、通常のBP作成後For Loop, For Each Loopを配置したらEUWでも使えるようになった
>>886
お前人工知能みたいだなって反応に困るわ
983(1): 2023/03/26(日)18:11:35.27 ID:kwOjlj7/(2/3) AAS
AI厨の悪いところは生産性が無いところだな
せめて次スレ建てるぐらいやればいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s