[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 13:35:55.12 ID:3vpyevny あ、グレイちゃんリターゲットマネジャーでルート変更出来るのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/162
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/20(水) 02:05:29.12 ID:Cq4RI2yv わいも無料!?って喜んだけれどLiveの奴じゃなかったね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/235
311: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/07(日) 18:29:38.12 ID:cgkcvX5w よく分かんねーけどしこゲーいがい認めねえ俺は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/311
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/04(日) 21:37:38.12 ID:QP+pxrDq 物理関係とかは殆どスルーしてるな Niagaraで偶に使いけど表現重そうなのはVAT使ってるからあんまり使う機会がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/392
650: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/30(日) 13:52:35.12 ID:DjVfDHke 階段のひっかかりが無くなったのが良い。現状気になったところ。 0,何を探せばいいかわからない→はじまってすぐに一個手に入る用にするべし。 1、ドアが開いているのか開いていないのかがわかりにくい。閉じたときのフラグ管理がうまくいっていないのでは? 2,壁にぶつかると真っ黒になる→スポットライトの位置をもう少し後ろの位置から照らすようにしたほうが良い。 3、なんだか幽霊と関係ないところで音がなっていたりするで混乱する。演出かも知れないが幽霊と誤認するのでいらない。 4,敵の音は足音なので警備員が校舎を走っているイメージが強く唸り声かホラーBGMのほうがいいのではないだろうか。 5、最初から行動できるのが広いために幽霊がひたすら走っているという感じだが、行動できるエリアを1Fだけにするなどして鍵で2Fがいけるようにすると達成感が出ると思うし幽霊も校舎内をひたすら走らずに済む。 ひとまずフリーム等で無料公開してレビューとか受けながら他のホラゲのギミックを研究し改善して規模を大きくしてちょっと高めで売るのがいいだろう。 最近クラファンで高額成功したシャドーコリドーとかも最初はフリゲで人気が出てSteamで販売したんじゃなかったっけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/650
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/22(火) 00:51:38.12 ID:NzNmXF2p Blenderからインポートした建物の一部をコリジョンしようとしたら、コリジョンする画面のところでとてもサイズが小さすぎてコリジョンできないです。 拡大するにはどうしたらいいでしょうか。 どなたか教えて頂けませんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/715
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s