[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part8】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 09:28:05.93 ID:kDgkJEL6 今では、2Dも3Dも変わらない むかしは、PCの能力が低くてドット絵の2Dを動かすのが精一杯でしたが いまは余裕で3Dがうごき、その一部として2Dが働く プログラムも3Dエンジンが受け持つので素人でもとても簡単になる 映像に関しては、2Dがドット絵、3Dがポリゴンになるが それは、どこまで時間を使うだけの違いになっている。 いまは昔から遙かにPCが進化している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/464
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 09:41:39.98 ID:kDgkJEL6 ですから、3Dのポリゴンを平面として扱うことにより 2Dとして動作する。内部動作も簡単だし、プログラムも単純 処理速度も2Dビットマップよりも3Dの平面ポリゴンの方が何倍も速いのです 3Dゲームエンジンを知れば、理解される。内部の3D理論は知らなくてもよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/467
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 09:48:16.01 ID:kDgkJEL6 ゲームの独自性という部分では、 ・ゲームシステム ・メディア、映像、絵、音楽、など これらで個性をだすことになるでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/468
489: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/29(金) 20:32:08.52 ID:kDgkJEL6 ゲームループがあってね、一連の処理が始まって終わるまでのこと。 リアルタイム、アクションゲームなどではキャラの動きの速度が重要になる。 PCでは処理速度の違いがあって、自分以外のPCでは処理速度が違います、 また、自分のPCでも刻々と処理速度が変化しています。 ゲームプログラマーは、キャラの歩く速度を一定に固定したい。 PCの機種の違い、PCの負荷の違いに関係なく、速度固定したい。 方法は、 キャラの速度の計算式にPCの処理速度を加味すればよいことになります。 方法は、他にも色々ありますけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/489
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 23:30:33.83 ID:kDgkJEL6 ?ゲームループの回転速度を単純に固定して、フレームレートを一定にする方法と、 ?ゲームループの回転速度を最高速度にして、移動速度をフレームレートによって可変する方法がある。 効率や処理落ちが?の方が良いが、少し複雑になる。理解すれば難しくは無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/497
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s