[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part8】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/10(日) 09:16:15.76 ID:ZekvL0ba 制作側の情報量とプレイヤー側の情報量で話してて噛み合ってなくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/85
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/22(金) 23:48:27.76 ID:ZO01kCKk >>241 ワコムのペンタブ使ってる やっぱりマウスだと線が上手く引けない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/249
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/26(火) 14:30:05.76 ID:tqK4AzQw >ドッター「ゲームが面白かったらもっと売れた」 本当にゲーム内容が問題だったのでしょうか ドッターの絵が時代遅れで微妙だったという可能性は無いのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/371
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/27(水) 18:36:13.76 ID:SZsAH2uY テキスト関連についてはRPGでもない限り会話は少なめにしてるよ。 その代わりフレーバーテキストは頑張って作ってる。プレイヤーに妄想させるのが好きだから、世界観やキャラの日常を感じさせる内容は観たい人にだけ伝わるようにしてる。 プレイスタイルに沿った設計もありだと思う。 小さい頃、ゲームの説明書とか攻略本の武具説明とか見るの好きだったんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/408
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/28(木) 22:45:38.76 ID:AJSV0+RH >>454 自分は職業モデラーだから絵描いて動かすよりより3Dのほうが早いかな マゾかと言われたら…まあそうかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/457
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 20:43:52.76 ID:/LaTT+Vj 昔のゲームの良さって、快適なところじゃないかな。ロード時間も無いしすぐプレイできるというか・・ 例えばSwitchのFEだと生徒との会話ででかい町中ウロウロするのが嫌で結局昔の戦闘に注力できるFEやってる。 DQもゼルダもFFも3Dマップを移動するの嫌で昔のしかプレイしてない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/490
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/30(土) 19:07:51.76 ID:d8/gBoU+ 回収できなかったとしても情報商材とかオンラインサロンに金払うよりよっぽどいい勉強だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/523
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/05(木) 21:28:26.76 ID:SSj5wUgh 中華ゲーとかで一見ネイティブアプリと変わらんようなブラウザゲーあるけどあれどうやって作ってんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/701
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s