[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2022/04/10(日)00:48:18.59 ID:EMeN9zNE(1) AAS
2Dは普通に4方向向かせるだけでデータ量4倍。8方向なんて考えたくもなくなる。
左右反転とかで減らせるとはいえ、何かにつけ指数的に増える。
顔アイコンとかカットインとかサイズや角度変えただけでも増えていく。
3Dなら1パターンあれば済む。こんな楽な話はない。
本当の大昔、3Dが重かった時代にだけ、2Dのデータ量だけ増やせば豪華になる風潮があったってだけで
ここ10年前からは2Dの方が同じような仕上がりでも圧倒的にコストがかかる。もちろん制約もかかり良いことなんてない。
118: 2022/04/16(土)18:48:35.59 ID:wIyF3GI8(1) AAS
ゲーム作ってるのにオブジェクトのポリゴン数はどれくらいが適正なのかとか考えないんかね、そのモデラー
278: 2022/04/23(土)15:34:37.59 ID:9nWKzjwL(1/2) AAS
>>271
難易度高くないって言ってる時点で製作経験者か疑うレベルかと…
オクトパストラベラー(ちなトラベラーズではない)調べてみたけど、
HD2D化でドット崩れした箇所は手作業で修正したと書いてあったな
考えただけでもゾッとするわ
538: 2022/04/30(土)23:56:31.59 ID:KFOF9VRi(4/4) AAS
3dだって、結局は画力が必要になるから、絵大事よ
655(1): 2022/05/04(水)10:22:37.59 ID:Atn7RALN(1) AAS
制作期間1年7カ月
進捗
2Dにするか3Dにするかを決定した
以上
685(1): 2022/05/05(木)12:23:17.59 ID:ykzhvcz5(3/3) AAS
キャラや背景のアセット買ってアニメーションもリタゲして使うだけなら個人でもできるだろうけど、自分で3D用意しようとしたらスカルプト、リトポUV,Paint、リギング、モーション・・素人だと美人にならずブサイクになるのに3Dやってるとは思えん発言よ。
848(1): 2022/05/14(土)00:04:05.59 ID:yxFXyrqv(1/8) AAS
>>847
もっとニュース見ようなw
901(1): 2022/05/14(土)20:00:58.59 ID:FrmAS7en(2/2) AAS
>>894
ここ数年で開発効率が向上して革命的に開発手法が変わり
体制も変わったから不要な役回りの人も出てきたってことだろう
例えばアートやゲームデザイナーがツールを使うようになって
頭を使った仕事ができ主導的立場となった一方
プログラマーはツールしか使えず代えの効く
ただのエンジニア、つまり単純作業員でしかなくなった
943: 2022/05/16(月)01:42:23.59 ID:o7wIqRTt(1) AAS
V自身→やる
V信者→やらない
Vアンチ→やらない
棒読み嫌い→やらない
エロ豚→やらない
萌え豚→やる
一般人→やらない
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s