[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2022/04/12(火)18:52:13.57 ID:Sw9Lssqy(2/2) AAS
2dのほうが余計な葛藤が少ないわな
3dはベクトルや行列関係が
116
(1): 2022/04/16(土)18:26:59.57 ID:xOhkmfUh(1/3) AAS
しくじり先生でFF14でてたけど
吉田Pさんの花瓶だっけプランターだっけ
モデラーがやりすぎてゲームが重くて動かないって話
おもしろかった
ツベで無料で見れる部分だからまだアップされてるかも
256
(1): 2022/04/23(土)10:58:20.57 ID:+mcFxTEu(1/3) AAS
昔のドット絵はイラストの代替品というか簡易表現だったけど、確かに今はアートとして確立してる感あるよね
昔は厳しい制約の中でいかに表現するかが重要だったわけだが、
今はほぼ無限の自由度の中で不必要なものを切り捨て、必要なものを抽出するか、みたいなスキルのほうが重要だろう
懐古おじさんはそこらへん勘違いしないほうがいいぞ、参考にするのは古いゲームのドット絵じゃなくて最新アートシーンのドット絵にしとけよ
273: 2022/04/23(土)15:15:43.57 ID:OHyRm2TW(5/6) AAS
ファミコン絵が何を指してるのか知らんけど今現代欧米の人間がやたらドット絵を持ち上げてるのは事実
もちろん一過性のブームかもしれんけど少なくても今はドット絵(又はドット絵風)にするだけで創作物の評価に下駄をはかせた状態に出来る
306: 2022/04/24(日)10:54:36.57 ID:QY3bqdOe(2/4) AAS
>>304
よほどこだわりがあるから微調整繰り返してしんどくなるんじゃないの?
そしてよほどこだわりがある人自体が世の中の少数派なんじゃないかな
ユーザーも含めて
414: 2022/04/27(水)20:45:40.57 ID:j45tDt2s(1) AAS
日本語だと私俺僕ワイおいどんアタシアチキワレワシうちなどいろいろあるが
英語だと全部ひっくるめてIだったりするんで、英訳時の言い回しとか
そこまで気にしなくていいのかと思ってしまうが、やっぱダメなんかね
429
(1): 2022/04/28(木)13:46:10.57 ID:vbG+nGzl(1) AAS
>>416
言うじゃん、ならおまえが作ったゲームの中で最高ダウンロード数は幾つよ?
576: 2022/05/01(日)17:35:54.57 ID:gzGzGnmL(4/5) AAS
ゲ製はマラソンと同じ
走りはじめはランナーズハイで楽しい
折り返し地点からは辛くてやめたくなる
でもゴールして喜びを仲間と分かち合いたい、ライバルに勝ちたいって気持ちで走る

ゲ製も同じ
完成を待っていてくれる仲間やファンがいないならつまらないだろうね
749: 2022/05/09(月)19:48:20.57 ID:OWz4CTY0(2/2) AAS
うん
868: 2022/05/14(土)10:30:04.57 ID:gD0GI7au(1/2) AAS
優先順位ってどうやってつけてる
アイディア複数あってね

ペイオフマトリクスってのが良いなと思った
実現性と効果で判断するやつ
932: 2022/05/15(日)17:57:11.57 ID:pXV3uXHD(1) AAS
しかしインディー系で5000円はなかなか強気な価格設定だな
EA版は980円でそのまま製品版遊べる仕様らしいから早めに買っちゃえば良いんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s