[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 2022/04/25(月)07:37:47.52 ID:w3TtZTzc(1/5) AAS
海外のスマホゲームでよく見られるこういう絵はどうやって描いていると思いますか?
機械的に見えて実は手書きのような
日本人で解説している人もいないし難しい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
397: 2022/04/27(水)09:16:13.52 ID:Dt2Lv14W(1/5) AAS
>>379
すごく分かる
よほど魅力的なキャラやシナリオなら読みたいけど、そこまでの魅力作れなさそうだし
文字を読ませるのは出来るだけ避けようと思ってる
ローカライズもしなくて住む
450(1): 2022/04/28(木)21:32:32.52 ID:W9rYf5OM(1) AAS
それだけのコストに見合う印象度があるからね
いまどき2Dだとよっぽど陰影つけて描きこまないと
え、このゲームだけ平成?ももももももしかして、昭和?!
って感じになっちゃうw
462: 2022/04/29(金)09:12:41.52 ID:so48L2dt(1/2) AAS
個人で3Dゲーム作れるやつは尊敬するわ
俺の実力じゃ二次元が限界
489(1): 2022/04/29(金)20:32:08.52 ID:kDgkJEL6(4/5) AAS
ゲームループがあってね、一連の処理が始まって終わるまでのこと。
リアルタイム、アクションゲームなどではキャラの動きの速度が重要になる。
PCでは処理速度の違いがあって、自分以外のPCでは処理速度が違います、
また、自分のPCでも刻々と処理速度が変化しています。
ゲームプログラマーは、キャラの歩く速度を一定に固定したい。
PCの機種の違い、PCの負荷の違いに関係なく、速度固定したい。
方法は、
省2
516(1): 503 2022/04/30(土)13:30:16.52 ID:iW6yqHIy(2/4) AAS
どっちが得意っていうのは無いんだ。
友人にプログラム任せようとしたら、途中で自由な時間が無くないって抜けるし・・
ネットで知り合った人に絵任せてプログラムやろうとしたら、他の人と組むわって消えるし・・
残ったプログラムに自作絵を足してリリースしたら「絵がへたく○すぎる」って書かれて爆死したし・・・
575: 2022/05/01(日)17:23:14.52 ID:4LRNDCC5(6/6) AAS
あと些細な事で達成感を感じやすい性質だと努力家になるんだろうと思う。
578(1): 2022/05/01(日)18:07:11.52 ID:6UK6dvqk(2/2) AAS
こういうゲームは面白そうだと思い付いたものを実際に作ってみて
少しずつでも形になって行けばワクワクしてくるものじゃないの?
652: 2022/05/04(水)09:10:19.52 ID:xKA41JWu(1) AAS
うんうん、…で?
714(1): 2022/05/06(金)17:18:41.52 ID:BrDWYjAf(1/2) AAS
パズルとかミニゲって飽和状態なのかな?
788: 2022/05/11(水)17:17:06.52 ID:wn8jKx9/(2/3) AAS
俺くらいになるとトイレに座って「ぬんっ!」っと踏ん張ると
ブリッ!と小気味よい音と共にゲームが完成
897: 2022/05/14(土)19:47:56.52 ID:MGETyQgg(2/3) AAS
あ、そうなの
じゃあいいけど
920: 2022/05/15(日)11:46:56.52 ID:ViS49Afo(1) AAS
今後のプログラマーのしのぎとしては技術系のアセットを作る
会社を興すのがいいのかもな、ゲーム会社で専属でちまちま
独自アセットだけ開発するなんて人にニーズはないから
汎用的なアセットを作る専門会社で開発してそれを売ると
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s