[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2022/04/10(日)00:04:55.37 ID:nJaRO4xB(1) AAS
3Dはアセット素材が豊富って話してんのにモデリングが面倒とか言われても
200(1): 2022/04/20(水)23:29:20.37 ID:DinCrpb1(2/2) AAS
Unityってエロ禁止の匂わせとかあるん?
234(2): 2022/04/22(金)17:14:10.37 ID:Ha4Em+H1(1) AAS
理想が高すぎるんじゃないの
ここで語ってるのは格ゲーレベルとかじゃなくてヘタな絵でもドット絵変換したらそれ風に見えるとかそんなレベルだと思う
285: 2022/04/23(土)16:04:03.37 ID:CbjlhJZc(1) AAS
ドット絵について会話してるとは思うんだけど、なんか噛み合ってなくて草。
292: 2022/04/23(土)18:29:11.37 ID:dpAKCCaZ(1) AAS
>>268
どれくらいの時間を掛けてどんなドット絵を作ってるの?
参考までにちょっと見てみたい
345(1): 2022/04/25(月)20:25:33.37 ID:PZmcT1/P(1) AAS
>>344
普通に色をマネして置いてみれば?
わからないならスポイトで置いたらいい
384(1): 2022/04/26(火)23:01:52.37 ID:4ViNXKY6(2/5) AAS
>>382
うん。
最初に文字を覚えるきっかけって、他国では知らないけど絵本でっていう人は多いと思うんだ。
文字に絵が添えられているから視覚的にも覚えやすいから。
それも手伝って、キャラクターを作ったらしゃべらせたくなる。
でも……
>>381
省3
420: 2022/04/27(水)22:49:36.37 ID:+tsY+EkP(4/4) AAS
そういやポリコレ的にSheとかHeとか性別ごとの代名詞を使わない流れみたいだね。
男も女もTheyとか使うようになると誰なんだっていうのがよくわからんようになるね。
564: 2022/05/01(日)15:25:45.37 ID:/rzksNFC(1/3) AAS
>>562
楽しくないって事は単に適性がないだけじゃ
745(1): 2022/05/09(月)14:35:59.37 ID:d/tj7nr0(1) AAS
自分でキャプれって話しを持ち出して一人でパクリパクリ吠えてる図にしか見えない
誰も作品から引用するとは書いてなくね?技術的に当時の表現方法は可能かって話しの流れじゃねーの
888: 2022/05/14(土)18:08:18.37 ID:qHxzEC6G(1/3) AAS
どんだけ絵を軽視してるんだ
シナリオなんてキャラクターに比べたら大して重要じゃないし
プログラムもすげ替え可能だ
ソロの能力しか無くて善戦できるのは絵だ
921(1): 2022/05/15(日)12:05:03.37 ID:OrSv16Ys(1) AAS
揚げ物注意
946: 2022/05/16(月)06:40:02.37 ID:4dHgVjg/(1) AAS
外人炎上中って国外の人にまで話飛んでるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s