[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2022/04/10(日)09:38:34.19 ID:RzJV+Xtz(1) AAS
一概にどっちが楽とは言えんなあ
3Dのほうが楽、みたいな流れだけど、2Dプラットフォーマーで動作は走る殴るジャンプするだけみたいな
視点を回転させたり激しくアクションさせなければ2Dの方が楽
ついでに言えばスキル習得も2Dの方が基本的には楽だとは思う
なんだかんだで次元が低いのはあらゆる面で楽だよ

技術的に言うなら、2DはO(2^n)で、3DはO(n^3)みたいな感じだと思う
165: 2022/04/18(月)19:29:58.19 ID:DynDK8bo(1/2) AAS
1つでいいから2、3週間以内に完成させたい
171: 2022/04/19(火)00:26:11.19 ID:7/biI+j0(1/2) AAS
日本国内ならあの、あのコ○ミから雷落とされるか、
はたまた原作者からファイヤーボール飛んでくる可能性あったってことか…バンサバの攻撃らしく
322: 2022/04/24(日)18:23:49.19 ID:iH1lhRSc(1) AAS
>>318
これでリアル絵というか普通のイラスト描けませんはないと思う
ちびキャラドットは描けるけどイラストは無理って人はいる
402
(1): 2022/04/27(水)15:22:53.19 ID:1pnMFUuX(1) AAS
文字を書くのが辛い
業務文書を書くのは得意だけどゲーム内メッセージはどんなテンションで書けばいいのかわからない
461: 2022/04/29(金)08:58:01.19 ID:Hp3IakiH(1) AAS
他の板ならともかくゲーム製作板で3D技術がないのを威張るバカがいるとはな
アホにもほどがある
493: 2022/04/29(金)21:28:30.19 ID:s9XCI9Jz(4/4) AAS
>>487
>>489
ど、ども
535: 2022/04/30(土)22:33:23.19 ID:FNnIt7+3(1) AAS
でも2.8以降のブレンダーはかなりUIがわかりやすくなったもんだよ
軽さで言えば2.79以前だけど触りやすいから俺ももう2.8以降ばっか触ってるし
590
(6): 2022/05/02(月)16:36:29.19 ID:oKnExJHk(1/2) AAS
クリア時間が20時間くらいの中編RPGで、絵素材は全て自分で用意した場合はリリースまで2年かかった
596
(1): 2022/05/02(月)21:21:11.19 ID:zeVUTGp/(1) AAS
>>590
ちな制作費はネット声優さんへのギャラと光熱費くらいだから収益は十分あったけど、制作後はうんざりして1年くらいゲーム作りしなかったよ
663: 2022/05/04(水)20:05:27.19 ID:x9TlzmOG(1) AAS
3Dゲームを作れる人間は2Dゲームも作れるが逆はない
3Dゲームは意外と難しいので下手に手を出すべきではないな
676: 2022/05/05(木)04:07:47.19 ID:uf4Xa6Py(1) AAS
3Dじゃないと効率が悪いというのが常識になったら、2Dゴミおじさんが即死しちゃう……
2Dゴミおじさんという絶滅危惧種の保護にご協力ください
931: 2022/05/15(日)17:45:29.19 ID:2+QeR92J(1) AAS
アスペ?
934: 2022/05/15(日)18:46:43.19 ID:5yjIrXrQ(1) AAS
頭おかしい
973
(1): 2022/05/16(月)19:11:19.19 ID:DAU0MWaq(2/4) AAS
キーボードにテンキーいる?
998: 2022/05/17(火)17:07:45.19 ID:ykgSOvQP(2/2) AAS
家で無線障害起こるか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s