[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2022/04/19(火)19:01:05.16 ID:SMoeQRqB(2/2) AAS
中国は最近割と著作権厳しくなってきてるけどな
特に音楽系は日本より厳しいと感じる
ただアイディアや意匠に対する意識はやっぱり微妙なところだね
そのまんまじゃなければおkだろ?みたいな、そういうとこはある
236: 2022/04/22(金)19:08:10.16 ID:RA4LKTyi(4/5) AAS
blenderでpixelアート作るってのもええよ
絵が本当に苦手なら
296: 2022/04/23(土)23:39:58.16 ID:4cAfInrH(1) AAS
ドット絵のゲームが流行りとか知らんし
そんなの知る必要もない
しかしスクエアが2Dのゲーム出したのには驚いたわ
713(1): 2022/05/06(金)13:47:02.16 ID:jITnlsvF(1) AAS
Flashが消えてから個人制作のアニメーションやゲームとかが一気に目につかなくなった感じがある(同人とかの販売用は別ね)
あの制作と公開の手軽さに勝てるツールは今のところないしな
758: 2022/05/10(火)19:18:11.16 ID:IF6xSvKz(2/3) AAS
初心者が一人でいきなり商業レベル(エルデンなど)作るとか馬鹿かと・・・個人で絶対えたなるやん。
785: 2022/05/11(水)14:19:27.16 ID:Mhtvi82w(3/4) AAS
うん 数うちゃ当たるね
790(1): 2022/05/11(水)18:45:59.16 ID:oE5zDIUP(1/3) AAS
>>782
テーマの考え方は普段生活していて「こぎみよいもの」「気持ちいい現象」を探してみてはどうだろうか?
それをテーマにして考えてみる。
ゲームの企画のベーシックな考えは「適度なストレス」→「達成によるストレスからの解放」→「それに見合ったご褒美」の繰り返しだから考えたテーマで上記の感情が発生する現象を考える。そうするとテーマにあったゲームルール(遊ばせ方の仕組み)ができると思うよ。
859(1): 2022/05/14(土)00:40:43.16 ID:CHzF4VyB(1/5) AAS
ゲーム制作と関係ないんだから他所でやってくれない?
995: 2022/05/17(火)12:00:46.16 ID:GQb1IxzF(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s