[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2022/04/02(土)17:54:50.12 ID:6t6N4tKx(6/8) AAS
ゲーム作ろうって人はやはり変人なのかな?
プログラミンとかめんどくせーもん
191: 2022/04/20(水)14:33:08.12 ID:EWnJYGc1(1/4) AAS
godotからunity来た人いる?
やっぱ日本語情報あると楽だわ
258(1): 2022/04/23(土)12:06:38.12 ID:n9GvIJTj(1/2) AAS
>>257
黒で縁取りしてるドットなんてそんなに有るか?
389(1): 2022/04/26(火)23:16:58.12 ID:tqK4AzQw(6/6) AAS
>>388
いや違う子供の頃からあの手のパートスキップさせててまともに読んだことない
気付きづらいだろうけど心からああいうのうざいと思ってる人間は存在してる
512: 2022/04/30(土)12:27:39.12 ID:crx36sMG(3/3) AAS
>>503
絵の練習?
モデリングの練習の間違いだろう?
525: 2022/04/30(土)19:59:04.12 ID:d8/gBoU+(4/4) AAS
売れなかった時の言い訳に絵のせい広告のせいって言いがちだけど
絵にも広告にも金かけて売れなかったらもう言い訳出来ないからな
それで金儲けしたい人はその手の体験はさっさと済ませたほうがいいと思うよ
541: 2022/05/01(日)01:53:06.12 ID:4LRNDCC5(1/6) AAS
>ツクールデフォルトのコピペでHシーンも手抜きとか
俺でも作れるやん
560(1): 2022/05/01(日)14:25:11.12 ID:yviCqYDD(3/6) AAS
3Dは時間かかるし、個人でやるのはなかなか厳しいんじゃない?。
3Dアセット多用するならまだしも、学習しながらはゲーム制作から本筋から離れていくし、品質が上がると大手会社と比べられるし・・・。
ドットとプログラムが個人制作としてバランスが良さそうな気がする
580: 2022/05/01(日)19:39:16.12 ID:rO+k2ELU(4/4) AAS
プログラミングとかって、壁を超えて楽しくなるもんだと思う
最初なんてワケワカランくてやめたかったけど、今はギリギリ耐えられるもん
606: 2022/05/03(火)04:16:12.12 ID:7x46wa0/(1) AAS
原神のステマコピペと同じ
645: 2022/05/04(水)04:06:56.12 ID:gE68446w(2/5) AAS
個人開発者の広告モデルのアプリも、大手に誘導するだけだから自分のクビを絞めてるといえるよね。
フリゲも、(自分の)人件費度外視だけど、きちんと時間換算して同じぐらいの対価を得られるような仕組みがほしいよね。
作ったフリゲが人気ユーチューバーに配信されて170万再生されてたけどこっちには1円も入らなかったりするからさ
802: 2022/05/12(木)09:43:26.12 ID:lmaWfBXI(1/3) AAS
>>794
ありがとう 詳しい人
820: 2022/05/13(金)13:57:21.12 ID:xM6DQMZz(3/3) AAS
まあ、本当は、いつも書いてる、
>よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
君の正体は俺なんだけどね。
スマホと使い分けてるんだ。
フフ。
838(1): 2022/05/13(金)23:24:25.12 ID:S3r6lU/m(2/4) AAS
え??
低学歴おじさんは、アシスタントの存在をご存じない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s