[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125
: 2022/04/17(日)08:58
ID:g2AWHcZs(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
125: [sage] 2022/04/17(日) 08:58:16.04 ID:g2AWHcZs 単に前任者がポリゴン数があまりに多いと計算が多すぎて動かなくなるという事に気がつくのが遅かっただけ 花瓶とか家具なんかポリゴン数を減らして写真テキスチャーバンプなどつけて一日でつくればよかった 全体のポリゴン数の指定と割り当てがなかったのが原因 3Ⅾのモデリングではキャラ製作ではポリゴン数大目で初心者は作りがちになる 特にZBrushなどの粘土モードスカルプトモデリングではそう 楽に作れるけど無茶苦茶ポリゴン数が多くなる すると動かすのに苦労するんだよ キャラが敵味方の二体だと何とか動くけど 敵味方キャラが画面に十体くらい現れてバトルすると動かなくなりはじめる しかしMMOは意外と儲かるんだな 初めて知った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/125
単に前任者がポリゴン数があまりに多いと計算が多すぎて動かなくなるという事に気がつくのが遅かっただけ 花瓶とか家具なんかポリゴン数を減らして写真テキスチャーバンプなどつけて一日でつくればよかった 全体のポリゴン数の指定と割り当てがなかったのが原因 3のモデリングではキャラ製作ではポリゴン数大目で初心者は作りがちになる 特になどの粘土モードスカルプトモデリングではそう 楽に作れるけど無茶苦茶ポリゴン数が多くなる すると動かすのに苦労するんだよ キャラが敵味方の二体だと何とか動くけど 敵味方キャラが画面に十体くらい現れてバトルすると動かなくなりはじめる しかしは意外と儲かるんだな 初めて知った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 877 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s