[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part8】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/16(土) 18:26:59.57 ID:xOhkmfUh しくじり先生でFF14でてたけど 吉田Pさんの花瓶だっけプランターだっけ モデラーがやりすぎてゲームが重くて動かないって話 おもしろかった ツベで無料で見れる部分だからまだアップされてるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/116
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/16(土) 18:34:47.44 ID:xOhkmfUh すまね、モデラーの人は悪くないんで むしろ細かくリアルな物を目指しただけ ただゲームで使うって前提の指示が抜けてたって感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/16(土) 18:48:35.59 ID:wIyF3GI8 ゲーム作ってるのにオブジェクトのポリゴン数はどれくらいが適正なのかとか考えないんかね、そのモデラー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/16(土) 18:51:56.50 ID:bjD6MlHR ゲ制に関わっていたとしても ゲームやPCについての知識が一切無くても不思議じゃないのは ここの書き込み見るだけでも実感持てるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/16(土) 18:52:53.47 ID:P7qmaaVW 普通はハイポリで作ってリトポするんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/16(土) 19:01:37.08 ID:xOhkmfUh その辺の問いにも動画で答えてたとおもう プログラマーが何とかしてくれるって… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/121
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/16(土) 19:09:40.68 ID:xXbGjsfn >>116 ダイジェストのやつ見たけど面白い話だった ・FF14は今までにない綺麗なグラにするという方針だった ・花瓶も力入れて作ってしまい花瓶一個でプレイヤーキャラ一体分の重さに ・結果何千人も同時ログインもできるMMOなのに同時表示可能プレイヤーキャラは30人と言う制限がついた 結果だけ見れば明らかに花瓶はもっと軽くするべきだったって分かるけど、動画の話では分業が進むなかで横の調整ができなくなってたとかそんな感じのこと言ってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/16(土) 20:28:10.24 ID:iNjrRbRV 横の調整が効かなくなるのは大規模開発ならではの落とし穴だろうな 人数が多くなるとそれだけ問題も増えて来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 00:18:41.10 ID:Kcv22z8n 後になってから、初めのあの部分は別の方法やもっと調べてからやれば良かったって思うことはあり過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 08:58:16.04 ID:g2AWHcZs 単に前任者がポリゴン数があまりに多いと計算が多すぎて動かなくなるという事に気がつくのが遅かっただけ 花瓶とか家具なんかポリゴン数を減らして写真テキスチャーバンプなどつけて一日でつくればよかった 全体のポリゴン数の指定と割り当てがなかったのが原因 3Ⅾのモデリングではキャラ製作ではポリゴン数大目で初心者は作りがちになる 特にZBrushなどの粘土モードスカルプトモデリングではそう 楽に作れるけど無茶苦茶ポリゴン数が多くなる すると動かすのに苦労するんだよ キャラが敵味方の二体だと何とか動くけど 敵味方キャラが画面に十体くらい現れてバトルすると動かなくなりはじめる しかしMMOは意外と儲かるんだな 初めて知った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 08:59:42.65 ID:g2AWHcZs 訂正 3Dのモデリングではキャラ製作ではポリゴン数大目で初心者は作りがちになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 10:41:40.30 ID:2Kx2e7B0 unityよりgodot選ぶ理由とかある? >>126 3dって、ローポリか超美麗を目指すか、両極端よな それなりの見た目にするのも結構たいへん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/127
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 10:54:09.48 ID:8QsUiQbo メッシュモデルの見た目変な箇所見つけて修正するとポリ数は増えるんだけど、大抵は+数ポリとかだからまあこのくらいならってやってると気づくと予定ポリ数の倍とかになってるんだよな 上手い人なら修正分も込みでちゃんとやれるんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 11:05:04.99 ID:2Kx2e7B0 テクスチャリングがめんどくさすぎる zbrushは楽なんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 11:42:32.69 ID:uZfHbXjc >>120 逆 ローポリをハイポリに直すほうが圧倒的に楽 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/130
131: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/17(日) 12:24:47.70 ID:rvY/ZCeb >>127 2dならgodotの方が向いてるのは間違いない あとUnityよりインスペクターが綺麗で使いやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 12:58:30.25 ID:2Kx2e7B0 >>131 やっぱそうよね 2dメインでやる 3dなら方向制限しないときついわ リトルナイトメアみたいに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 13:07:44.53 ID:Nxp5XDK0 3Dのマリオのゲーム、キャラクターが遠くへ行った時、処理速度確保のためのポリゴン数を減らす手法 ポリゴン数減ってもかなりモデルは綺麗らしいってどっかで聞いたんだけど、忘れちった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 13:27:13.55 ID:0OppG/Uv 近くと遠くでマリオのモデル変えるのはひろはすの動画で言ってた 外注やってて実際にモデル見てたらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 13:38:32.29 ID:eRdo7QeV LODだろ 別に任天堂だけがやってるわけじゃないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 13:40:43.91 ID:0OppG/Uv LODの技術の話じゃなくて そのポリゴン数を減らしたモデルが綺麗だったって話だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 13:50:17.65 ID:eRdo7QeV いやだからそれがLODだろ 自動でやらせるか手動で作ったローポリモデルに切り替えるかの違いだけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 14:03:17.13 ID:0OppG/Uv 他社のLOD用のローポリモデルよりも出来が良かったって モデラーの腕がすごいって話だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 14:19:05.38 ID:Q2QnnRoQ LODを知らないような語り方をするからLOD技術そのものの話と思う人が出る 話題の修正に労力を使いたくなければ用語を正しく使おうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 14:29:46.44 ID:0OppG/Uv 135の文章読解力が低すぎるのが問題だけど、相手した俺も悪かったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 14:40:34.35 ID:eRdo7QeV >>140 というかお前が横から出張ってきてるだけで >>133は手法を聞いてるんだから俺の回答で正しいだろ 誰がマリオが綺麗だどうだと質問したんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 16:15:43.07 ID:NCm9c070 おちんちん自慢スレかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 16:17:20.69 ID:2Kx2e7B0 godot民増えるといいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 16:26:15.41 ID:YtjkyRGL 俺のちんちんは形が良いって女の子に褒められたから俺の勝ちな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/144
145: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 17:24:31.22 ID:Egc4a7gf いるんだよな 任天堂の圧縮技術は世界一とか言ってるやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 17:31:39.20 ID:YHaW1Cpx 俺のおちんちんは新品未開封だから価値は高いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 19:48:03.66 ID:2Kx2e7B0 画力が一番大事な気がしてきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 20:34:39.61 ID:z1NDrib/ ビジュアルセンス的な意味での画力ならまさにその通り ゲーム内のビジュアルは当然ながら、アセットのチョイスやUIのデザインもセンスがでるし、 ゲーム外でも宣伝ページやPVの制作に重要だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 04:27:21.23 ID:4/wYzGrf 日々是精進 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 06:09:37.41 ID:XXlWgibE Vampire Survivorsのパクリゲーがいくつも出てて節操ないなあと思ってたら、Vampire Suvivors自体がMagic Survialってゲームのパクリだったって、インディーゲーム、パクリ上等すぎだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 07:31:31.75 ID:EYz/GQP/ こういうのってホント運だよな…かなりパクられてんじゃん まあアルカードそのまま出てる時点でかなり意識がおかしい作者だとは思ってたが ゲームシステムすら堂々とパクってたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 08:25:49.79 ID:ONPDR8w8 >>133だけど、なんかその後レスバに発展するようなレス書いて申し訳ない 3Dゲームは俺はやるだけで、製作は2Dメインなんで 実際ポリ数減らす方法やってる個人って、どのくらいいるんだろうって思ってたんだ 壁に囲まれてて狭い範囲だけ見えるようにする迷路や建物からの単純な脱出ゲーは そのままモデルぶっ込んでいいと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 08:28:43.17 ID:ONPDR8w8 >>151 まあ悪魔城シリーズだよねw アイテムやキャラクターのドット見ても 裏技コマンドもあれだしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 08:34:29.89 ID:ONPDR8w8 通勤中で>Magic Survialの動画も見てみたけど 攻撃の挙動まんまそのまんまやんけww情報ありがとうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 08:39:21.68 ID:EYz/GQP/ こういう独特のゲームシステムのゲームを作ろうとも思わないのでアレだけど もし作っててこういうことがあったら耐え切れんわ 大体こういうのってパクった方が伸びるからな 出てから数年経ってるならいいけどそう時間経たないうちにこれやられるとたまらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 12:02:05.85 ID:NJ3oJGU1 え、まじ? パクリだったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 13:05:30.04 ID:821KGc1v パクリでも面白ければちゃんと人気が出るんだな。夢のある話だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 13:39:18.31 ID:5HwZfFFp アルカード、ドラキュラ伯爵あたりのキャラは擦られ過ぎて被るのは仕方ないかなとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/158
159: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/18(月) 15:40:43.71 ID:xP5ziQ7J システムはまんまだけど ゲームはしゃーないよ パクリが増えたらジャンルになるだけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 17:49:59.17 ID:Z9UDN/lV vampireが評価されたのって全体の雰囲気作りだ ゲームの流れはパクリだけどシステム的にそこまで特別なものではないし センスがあるからヒットしたところはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 17:53:38.91 ID:tw4izMnU パクリっていうかリスペクトさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 17:53:47.81 ID:ucfc86jT 雰囲気作りって 悪魔城のデータぶっこ抜きやんけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 18:31:30.58 ID:EYz/GQP/ 評価が確立してからのパクバレは大体プラスに 確立する前にバレちゃうと大体叩かれる これも本当に運次第だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 19:06:05.75 ID:lAtYY0Uo リスペクト、オマージュ、インスパイア、トリビュート… 便利な言葉だぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/164
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 19:29:58.19 ID:DynDK8bo 1つでいいから2、3週間以内に完成させたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 19:55:41.29 ID:DynDK8bo 全く関係ないこと言うけど、一日中pc作業してる場合、デスクチェアよりバランスボールのほうが疲れにくい? 体動かしてたほうが疲れんやろうなとは思う それなりに良いデスクチェアだけど、5000円のと別に大差ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 21:05:31.69 ID:9+uCZnND >>164 ホントだよな パクられた側の心理よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 22:09:17.44 ID:nRcJ73tH プレイヤーの感想をまとめると、ヴァンサバは飴と鞭のバランスが異常でパチンコみたいなゲーム、らしいね 作者はカジノのプログラムを制作してたとかなんとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 23:29:50.51 ID:Z9UDN/lV >>168 なるほど、あの宝箱開けたときの高揚感はやはりプロの仕事なんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/18(月) 23:58:14.75 ID:EYz/GQP/ 配信見てたらあの宝箱開く演出で異常に盛り上がってる奴結構いるもんな 俺はパチンコとかしないからよくわからんけどそういう奴に刺さる演出なのかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 00:26:11.19 ID:7/biI+j0 日本国内ならあの、あのコ○ミから雷落とされるか、 はたまた原作者からファイヤーボール飛んでくる可能性あったってことか…バンサバの攻撃らしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 00:35:03.96 ID:7/biI+j0 まあでもこれがセーフなら、個人製作で似てるくらいは全然の安全圏内ってことかな、勝手やマルパクレベルじゃなきゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 00:48:47.43 ID:4/xQFDEM ギャンブル要素のあるゲーム作ってみたいけどレベルデザインが難しいんだよな もしかすると引いたレールの上でプレイヤーが騒いでるだけかもしれないが どうしたって完全制御したくなってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 01:08:35.32 ID:vBl4D93x >>170 無駄に長くてうぜぇなとしか思わんがあれ好きな奴いるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 01:15:47.30 ID:vBl4D93x >>162 ブッコ抜きではないんじゃ? まぁ当然パロってはいるけど ドット絵自体は比べると全然違うと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 02:06:44.81 ID:SMoeQRqB 日本人ならアウト判定喰らいそうだけど 外人だと大抵のことは許されちゃうからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 05:29:12.01 ID:Fue2pUTl >>174 自分も全く同じ感想だけど、あれで盛り上がれる人って多分、最後の瞬間までなにが出るかわからない、演出が派手なほうが良いものが出る、って思える人なんだろうと思う ここはプログラム組める人も多いだろうし、内部の処理で疑似乱数で確率で決めてるだけで演出は一切関係ない、とか知ってたら盛り上がれないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 05:50:28.97 ID:64SJoDeb 日本はパクリだのそんなことに注目してばっかだもんな 海外は面白い部分に目を向けてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/178
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 08:55:38.74 ID:6n1KOkUh >>166 一度やって見たけどバランスボールに座って 根詰めた作業は出来なくてイスに戻した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/179
180: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/19(火) 09:08:09.03 ID:A9mVxppe >>177 それゲームクリエイターとしては致命的じゃね プレイする時までそんなこと考えてたら薄いゲームしか作れなくなりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/180
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 09:21:12.31 ID:kH3RAu+h 海外はセーフみたいな言い方だけど 海外こそもし訴えられたら賠償額は日本とは0が2つはケタ違いで殴られるからなあ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 10:26:50.00 ID:I/oyXVJJ 最近だとプリンセスコネクトのパクリしたエロ麻雀ゲームがあまりにも似すぎてる&トレスの形跡ありでCygamesが販売停止に追い込んでたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 11:50:07.51 ID:DdBtqDph パクリが盛んなのは中国が筆頭かな。 あそこは国自体に著作権という概念がないから、売れると思ったらなんでもパクるよ。 著作権無視した素材を二次利用、三次利用と平気で行われるから、出所が分からなくなるんだってさ。 パクリゲー作った会社の住所も架空だったりするし、訴えたくても特定が難しいんだと。やりたい放題だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/183
184: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 19:01:05.16 ID:SMoeQRqB 中国は最近割と著作権厳しくなってきてるけどな 特に音楽系は日本より厳しいと感じる ただアイディアや意匠に対する意識はやっぱり微妙なところだね そのまんまじゃなければおkだろ?みたいな、そういうとこはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 22:52:54.32 ID:vP6z2oep >>182 販売停止だけですむのが日本だよな 海外だと(略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/185
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 01:00:10.91 ID:LhniXyOX 例えば、著作権的にマズイもの作って動画にして その説明欄に「怒られたら消します」って書いてる作者もいるねw 完全に分かっててやってるやんと思ってるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/186
187: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/20(水) 03:20:16.89 ID:5Nmr5KRa 正直中国云々言ってるやつは15年前くらいのイメージを引きずってるように見える どの国も著作権意識やべえよ ネットじゃ海賊版サイトシェアするのが当たり前になってたりするし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/187
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 10:59:48.31 ID:RO+I1n8Z この手の話で地上波ニュースだと 「酷似」って表現つかわれてる印象あるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 13:25:02.32 ID:OeYjRwOa 勝手使用や海賊版なんてのは酷似以前にライン越えもライン越えのレベルだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/189
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 14:17:03.42 ID:s2yF3qVa >>136 >>138 それは3Dモデラ―がテキスチャを有効利用しているから ローポリでも綺麗になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/190
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 14:33:08.12 ID:EWnJYGc1 godotからunity来た人いる? やっぱ日本語情報あると楽だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 14:59:36.38 ID:DinCrpb1 FLASHゲーム作ってた人達は総じてUnityへ移動してるんだよね 資料が多いし、Unityが一番扱いやすいんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/192
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 15:29:58.47 ID:EWnJYGc1 並行してやってこうとおもう 選択肢がいろいろあったほうがいいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 16:43:57.80 ID:/wDRuTol unityアンチにしかgodotはオススメ出来ないと思うな 別にunityに抵抗ないならgodot使う理由はとくにないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/194
195: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 16:55:55.32 ID:EWnJYGc1 まあ、軽いからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/195
196: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/20(水) 17:25:29.48 ID:5Nmr5KRa 使いやすさはgodotだと思うけど アセットとか資料が豊富すぎるんだよねUnity ワークフローとかUI周りの使いづらさとかUnityの欠点は多いとおもうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648760157/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 806 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s