[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part6】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 18:06:22.58 ID:NMugDj/p 天穂のサクナヒメも二人で開発していたものだし 初めは少数精鋭が正解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/855
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 18:08:39.45 ID:NMugDj/p ゲームの世界では絵師は昔の存在で今は3Dグラフィックデザイナーに進化しつつある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/856
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 18:38:07.35 ID:NMugDj/p ちなみにみんな知っているphotoshop ああいうソフトを作るのがプログラマーだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 20:51:14.98 ID:s4qj9DLN 俺は2dRPGに絞っていくで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/858
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 21:04:39.75 ID:NyGUjy7R ここはunityとRPGツクール以外使ってる人っているのかな gamemaker民だけど肩身が狭い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/859
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 21:38:22.98 ID:LM3IYgio >>854 一人でなんでもできる本当の利点は一人でゲーム作れる、ではなく 効率的に外注に出せるってことだな 仮にシステム開発外注に出してリリース後に誤植を発見したとしたら データを入れ換えるだけなのに お金出して修正依頼なんてしてる奴いたら破産するだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/860
861: 名前は開発中のものです。 [age] 2022/02/20(日) 22:01:21.97 ID:aBJR19S8 オープンワールド アクションRPG フォールアウト4(PC) #1 『Fallout4やらないのは嘘になる』 (19:56〜放送開始) htt://youtube.com/watch?v=JNLhHS398IY http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/861
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 22:44:03.81 ID:VzGkiOrS 同人の奴らはシナリオと絵は自分で描けるやつばかりだからな、普通のゲーム作りしてるやつよりスキルは上だと思う。しかもRPGツクールでも売れる界隈だからね下手にゲームエンジンとか使うとみんなスペック足りないのか低クオリティだと売れない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 22:54:49.32 ID:QO7JIG9a あれもだめこれもだめ じゃあどうしたらいいの?! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/863
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 22:58:57.92 ID:nfX3LpFi 何もするな ゲーマーとして金を貢ぐ側がお前にはふさわしいと知れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/864
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 23:06:43.33 ID:RsnZdFAH 商業なのか同人なのか、無料なのか有料なのか、そこらへんが決まってないと十人十色になるわそりゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:17:54.64 ID:4BmDQz5a 趣味でやるなら自由 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:19:24.16 ID:GirGLEmG 一人で満足して、自然に消えていく 哀しい自由だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/867
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:41:40.85 ID:P5oEQ00T シナリオは重要なファクターだが 実は誰でも書けるものなんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/868
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:44:49.58 ID:DFQYxCdI 書ける書けないか、で言ったら書けるだろうね アッと驚くような展開だったり、濃厚長大だったりする良質なシナリオが書けないだけで そしてゲームにそんなすごいシナリオが求められているとは思えないし、 ちゃんと良質なシナリオを書けるのならゲームよりも小説でも書いた方がいいような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/869
870: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:46:15.77 ID:0PCrWdWh 絵は幼稚園児でも描けると言ってるのと同じだな 幼稚園児の絵に金を出す人間がどれだけいるんだよ なんべんも言わすなアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/870
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:53:08.24 ID:GirGLEmG いや、うちの子(年中さん)の描いた絵は、俺なら100万出すね 見るかい、娘の描いたすみっコぐらしメンバーズの絵を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/871
872: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:55:31.91 ID:9rasyYLE パパがネットで匿名相手に親バカしてた… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/872
873: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 00:56:56.03 ID:P5oEQ00T ゲームのシナリオはどれもそんなに力は注いでおらんよな 大作でもはぁ?みたいのなのが大半だし たまにシナリオに力を入れているのがあるみたいだが数は少ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/873
874: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 01:10:01.72 ID:0PCrWdWh でもお前じゃそのレベルのものも書けないのは保証するよ 一度でも書いて比べてみると良い 首吊りたくならなければ、なろう作家になれるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/874
875: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 01:33:23.87 ID:LzPeFRBG アッと驚くとか濃厚長大とかいう以前に 破綻しないで起承転結がある話がそもそも素人にはなかなか難しい 他人のシナリオ読んでツッコミ入れられるからってシナリオは楽とか勘違いしちゃいかんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/875
876: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 01:42:31.27 ID:4BmDQz5a 小学生の落書きがNFTアートとして数百万で売れたとかテレビで見たな 物の価値なんて買い手によって決まる そんなもんさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/876
877: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 01:55:18.34 ID:0PCrWdWh じゃせいぜい小学生に発注して世間に発表してみるんだな 敏腕パトロンさん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/877
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 02:28:31.64 ID:z5AJ+gpA 話なんて破綻することないだろ。アスペじゃないなら。 有名作品でシナリオ的におかしいことがあるのは、システム的に特殊な事しててバグが取れなくてやむ無く削除したせいで シナリオに穴が開いたから、てのがほとんど。この結局キャラなんだったんだ、みたいな。 ただのカーソル移動と紙芝居しかしないシステムでそんなこと起き得ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/878
879: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 02:56:43.09 ID:PTeCatST フラグ管理は漏れやすい 夜なのに昼の話してるモブとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/879
880: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 03:02:37.24 ID:LzPeFRBG 素人には破綻しないまともなシナリオ執筆は難しいって話なのに プロの作った作品がシステムの都合で割愛されて分かりにくくなったとか話されてもな そんな読解力でよくシナリオ云々言えたもんだと感心する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/880
881: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 03:09:48.34 ID:fzLZxKAL 文章を書くのも読むのもそれ相応の上手い下手はあるんだがなかなか客観視しにくいもんだよね ただ言えるのは語彙力が高い人は往々にして文章書くのが上手い傾向にあるって感じ 文章書くのが下手な人は基本的に言葉を知らなかったりいわゆる丁寧語の使い分けができてなかったりする 今までなろう小説みたいなテキストのゲーム化依頼をいくつか請けてきたので痛感している 商業エロゲでもたまに書くの上手いなーって人いるから侮れねえ http://mevius.5ch.net/test/rea
d.cgi/gamedev/1642859664/881
882: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 03:10:37.23 ID:GirGLEmG >>879 夜は漏れやすいんだよね ウイングが大きいものを選ばないとね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/882
883: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 03:11:17.98 ID:fzLZxKAL 丁寧語じゃねえや敬語か敬語全般の使い分けだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/883
884: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 03:13:14.09 ID:f2Ml7qyc バトルシーンなんてキンキンキンキンで済ませればいいのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/884
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 03:43:21.16 ID:GirGLEmG なぜ男の子はバトルを入れたがるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/885
886: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 03:54:27.93 ID:f2Ml7qyc 「なぜ」など解析しなくても需要は明白、それで十分じゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/886
887: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 04:01:25.74 ID:IdT/nLWp >>885 女の子も必ずしもバトル嫌いとは限らないぞ。 プリキュアにしても、大昔の少女マンガ発のセイラームーンやCCさくらにしても、 バトル要素があってなんぼだったろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/887
888: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 04:13:54.62 ID:fzLZxKAL 少女まんが とか言いながら大きなお友達♂に支持されてきた作品ばっか挙げるなよ こまけえことだがセイラーじゃないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/888
889: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 07:15:12.38 ID:P5oEQ00T >>874 バカだねえ、お前は 世のなかには既に数多くの戦記があり大抵はそれを元にゲームが作られるわけ そこにギルドみたいな小さなイベントを入れ込みアイテムや経験値を貰える小さなストーリーを入れ込むんだよ 日本では戦国時代イギリスではアーサー王と魔術師マリーン フランスではジャンヌダルク中国では三国志アメリカでは南北戦争の西部劇などなど ドラクエ系列なら魔王に肉親である王が殺されて世界が乗っ取られて それを取り戻すための冒険出るというス
トーリーがあるから それに改変と肉づけをすればいいだけ または姫がさらわれて国と姫を取り戻すとかが多いよな 小説を参考にすると西遊記や里見八犬伝など無数に題材はあるからな ストーリーで息詰まるとかまずないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/889
890: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 07:17:50.48 ID:P5oEQ00T >>889 行き詰るの間違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/890
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 07:21:19.61 ID:f2Ml7qyc 長文なんやねんと思ったけどいい事言うじゃん 王道を学ぶのが一番の近道だな プレイヤー視点でも「ああこういうやつか」と入り込みやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/891
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 07:21:52.83 ID:P5oEQ00T 今人気のゲームの『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)も元は文永11年(1274年)のモンゴル帝国(元朝)と高麗の連合軍による日本侵攻(文永の役)を物語の題材としている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/892
893: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 07:55:12.67 ID:YPMY50bi GameMaker使ってる人の配信を見てみたら、ゴリゴリにプログラムを書いていた これだけプログラムを書けるならUnityのほうがいいのでは?と思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/893
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 07:56:23.47 ID:4BmDQz5a そもそもゲームは小説と違ってごっこ遊びだからギルドとか設定さえ与えれば後はプレイヤーが話を妄想してくれる 余計な話を付けると蛇足と叩かれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/894
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 08:04:25.69 ID:IdT/nLWp >>888 ん? 普通に女児にも大人気だったけど? 確かに大きなお友達♂に『も』人気だったけど その界隈しか知らないとなると 人を楽しませるゲーム作りなんて不可能だよ? あと、本当にこまけえから訂正せずに放っておいたこの気持ち 少しは汲んでくれないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 08:19:21.43 ID:Fv5Nec+/ >>894 細かい裏設定はいらないってこと? PS時代のFFなんかはアルティマニアの本買ったら 設定細かったけどああいうのはいらんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/896
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 09:04:41.18 ID:+0sO09P1 よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/897
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 10:06:11.09 ID:M54K7pHv >>893 gamemakerの言語はBASICみたいなもんでunityより遥かに簡単だよ 2d特化ですっきりしてるし、キャラ動かすのとかが一瞬で作れるからunityからの人は感動してた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/898
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 10:16:15.27 ID:4BmDQz5a >>896 細かい裏設定まで破綻していないゲームは確かに名作だ でも裏設定がいいから買うなんて人はいない 今の時代ストーリーなんて無くてもいいようなFPSが流行っているし 雰囲気が良ければ会話文すらなくてもいいんだから ADVやRPGなんてコスパの悪い時代遅れのジャンルだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/899
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 10:33:48.69 ID:M54K7pHv 作者からすればADVが一番楽でツクールのおかげでRPGも随分作りやすいがそれが許されなくなってきたので大変 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/900
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 10:37:52.58 ID:4BmDQz5a あらゆる創作に言えるけど細かい描写にすればするほどやっかいな批評家がやって来て 作品を台無しにしてしまうのが今の時代 漫画だってアンチもバカらしくなるようなゆるキャラの1ページ漫画がウケるんだから お金がほしいならストーリーなんて捨てた方がいいし こだわりの名作ゲームを作りたいなら趣味でやればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 10:38:34.26 ID:f2Ml7qyc まあ物書きがゲーム作りてえって思った時なんかはコスパとかあんま考えないんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 12:58:52.53 ID:pgnUg/hT スマホアプリ公開したひとがいたらききたいんだけど コメントとか全部に返信してます? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/903
904: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/21(月) 13:28:21.79 ID:zSv39Fu2 皆はガチャゲーとか作ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/904
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 13:53:37.82 ID:zlEDcLP6 人倫にもとるヤクザ稼業 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/905
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 15:00:47.33 ID:GCwK6ZJa >>898 ベーシックレベルだったのか 見た目で拒否してたのもったいなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 16:17:30.20 ID:GgWJYS6z プログラムを書くのが簡単なことと、目的の実装が簡単かはまた別の話だけどね でも、個人制作ならUnityよりはgamesmakerのほうが丁度いいくらいになりそうだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 16:31:23.71 ID:fzLZxKAL おれもDTMはよ始めんといつまで経っても他人の音楽使う事になるなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 17:43:39.47 ID:xZbEuaC7 ティラノ使ってるけどスクリプトさっぱりだから普通のノベルゲーになってしまう スクリプト理解できればときメモみたいなの作れるようになるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 17:51:20.15 ID:h7L6V64n >>876 あれはNFTアートへの登録手数料で儲けるビジネスモデル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 22:13:34.56 ID:4BmDQz5a デジタルアートの価値なんてインフルエンサーの一声で決まる空虚なもの それを正攻法でつかもうとしても徒労に終わるだけ ネット上は成功者に溢れる今、純粋なあなたは焦りと妬みに蝕まれていることだろう それでもゲ製を続けますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 22:32:01.78 ID:PVtVW5Zy 正攻法で得られた勝利だけが真実なのさ ま、人生の価値観は人それぞれだがなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 22:35:13.87 ID:0PCrWdWh やっかいな批評家インフルエンサ気取りでいろんなところを荒らしてそうだなw エアプが酷すぎて宣伝では役に立たないし、未プレイ情弱相手の悪口専門か 荒らしの手口が随分自慢で、ここでも同じように荒らそうとしてるんだろうけど、 実際批評が原因で売上や人気が影響した事例なんて思いつかないな 批評なんて、常に流行後追いの隙間バイトだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/913
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 22:47:03.86 ID:gdcvVb6x Unityでゲーム開発するのが一番簡単な方法だと思ってたけどそうでもないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/914
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 23:00:51.64 ID:btWQNwUa 情弱御用達 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/915
916: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 23:10:00.18 ID:GgWJYS6z 使えば一番完成率が高いのはUnityなんじゃない? とにかくサポートが手厚いから、調べる根気と、多少のアセット投資さえあれば何とかと作れると思う ただ、簡単かどうかってなると微妙だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/916
917: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/21(月) 23:15:01.79 ID:sgjrfRF0 gamemakerは買い切りなら使ってたかもなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/917
918: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/21(月) 23:15:39.92 ID:zEKmp9Df 一番完成率が低いのはRPGツクール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/918
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 23:34:18.70 ID:DFQYxCdI そもそもどんなツールがあるのか知らんけど、 2Dプラットフォーマを作りたいなら、それに特化したツールとかがあれば、作るだけならすぐできるんじゃないの? 3マッチパズルなんて毎日のようにどっかで登場してる気がするけど、それもなんか量産ツールがあるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/21(月) 23:52:32.18 ID:2itMrmMT とっつきやすいほど完成の割合は下がるだろうから 一番完成率が高いのはマシン語か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 00:21:17.01 ID:GBJEzbHU えっgamemakerは買い切りあるじゃんと思ったら無くなってたのか… 永久ライセンス持ってるから2の間は使えるみたいだけど3が出る頃にはどうするか悩み所だなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 00:56:23.67 ID:2nCtPyjE ツクールより自由度高くコーディング不要のCF2.5がおすすめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 02:55:50.40 ID:VXnVz6vf つうかコーディングしろよ、てね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/923
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 04:43:52.50 ID:m+pHxeS0 CF2.5は各種アンチウイルスソフトに ウイルス認定されてるから問題外 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 06:29:00.20 ID:Ocwtpwjd 某音楽PVの横スクと、某CMの格ゲーやりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 11:58:06.87 ID:SY0kuvmh Unityは本格的な3Dゲームが作れる 音楽ゲームもアクションゲームもできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 12:08:57.36 ID:kLdi9Esd ただし俺には何も作れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 12:55:38.23 ID:SY0kuvmh 本屋や図書館でUnityの分厚い本を借りる又は購入する そして一から勉強すれば案外早く中身を理解できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 13:02:03.13 ID:S5w0I3wb でもUnityを射んと欲すれば先ずC#を射よなんでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/929
930: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/22(火) 13:03:30.31 ID:SY0kuvmh C#は知っている前提で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 13:09:09.33 ID:PXXvrAyD またステマがぶり返したか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 14:30:37.22 ID:47b1vMEK ゲームエンジンってコード少なくてすむけどBASIC世代だとなんか不安になるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 15:29:39.97 ID:g8GBQRcF それならDXライブラリとかHSPで作るのが良いんじゃないの? ゲームエンジンが特殊な構造になってて、覚えるのが面倒くさかったのはわかる 慣れたらゲームエンジンしか使いたくなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 15:47:04.38 ID:47b1vMEK >>933 もちろん便利なのわかってるし ゲームエンジンに慣れてきたんだけどね 「こんなんでいいんだ」 みたいなこと多くてプログラムだけで作ってた世代からすると虚しさがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 15:53:30.52 ID:kLdi9Esd プログラムなんてあくまで道具、手段の類であって いつの日かFaxと同じような存在になるだろうしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s