[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part6】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
141: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/25(火) 15:58:00.30 ID:uJb6ZvvF >>140 だから>>70で >ここにいる人たちは個人開発が多いから >インディーならプログラマはほぼ必須 >でなければツクールという論理の帰結だけだろ… と言ってるだろ プログラマがいなければゲームは作れないそれは確か そんなことわかってる そうじゃなくてそのゲームの売りとなる部分はどこか? となるとGOROGOAのように絵が主役ということもありうる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 16:00:05.39 ID:1bg77uki 俺は絵描きだけどゲーム作りはやっぱプログラマー次第だと思うよ 絵がどんだけ良くても操作性、UIの使い易さとかがダメならゲームとして微妙だし でも人目を引くには絵は不可欠だとは思ってる 絵が微妙な良ゲーもあるけど、絵が良ければもっと広く評価されてただろうしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/142
143: 名前は開発中のものです。 [sega] 2022/01/25(火) 16:00:22.32 ID:uJb6ZvvF グノーシアにしたって 人狼というものはストーリー建てが主役なわけで プログラムはそれをつないでいくだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 16:09:32.74 ID:uJb6ZvvF >>142 そりゃ日本のライトノベルのゲーム化みたいなもんのお前さんがその 絵師だからと言ってそれが絵が主役だと思わないのは当然だろ GOROGOAのようなゲームを作れてないのだから GOROGOAやグノーシアのように 絵とプランナーから ストーリーとプランナーからゲームの企画が主導され立ち上がる というゲームはあるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/144
145: 名前は開発中のものです。 [sega] 2022/01/25(火) 16:14:11.86 ID:uJb6ZvvF 人のことを狭量とか言いながら ストーリーというとRPGのことだろうと 脊髄反射して勝手に思い込んでいるやつこそ 狭量だと思うんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 16:14:30.34 ID:hoffHmyV >>144 gorogoa wikipedia >本作開発者のジェイソン・ロバーツは当初、ゲームと無関係なソフトウェアエンジニアの仕事を10年以上続けていたが、 プログラマーだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 16:16:51.88 ID:aFF3nDon >>137 バルミューダとか好きそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/147
148: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/25(火) 16:21:08.49 ID:uJb6ZvvF >>146 うはー任豚ハセカラゲキジの買取保証珍腸腸にお参りか 盃休みは一族揃って大テレビでPS5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 16:27:26.77 ID:1bg77uki >>144 ソシャゲに溢れてるラノベみたいなゲームこそ絵が主役だろう ゲーム性自体希薄だから絵で釣ってんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 16:58:49.64 ID:ZGES7Wl2 >>148 頭大丈夫? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 16:59:14.06 ID:vSKZttrx 初めてゲーム作りして、楽しいんだけどオリジナリティ出そうとすると作業量が苦行すぎる ツクールまんま感を消したくて既存のアセット置き換えてるけど、キャラチップやマップチップどころか上位勢はBGMすら自作してるんだろ……正気か……? この膨大な作業黙々と一人でやるの発狂する ゲーム制作者は異常者の集まり(褒めてる) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 17:58:14.84 ID:GHexRPL5 まあ、オマケとかウンチとか素人でもできるなんて言ってるのは吹かしてるだけだから 対立煽りに釣られるこたぁないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 18:32:14.67 ID:QXz/rt8H >>152 ぶりぶりっ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 22:13:45.85 ID:APCiBc/I >>151 ツクールは用意されてるアセットのクオリティが ツクールで使うのにこれ以上ないほどピッタリ合ってるからね あの中に違和感なく自作のグラフィック入れるまでの壁が高すぎて挫折してしまう 好きで楽しんでそれをやれる人がオリジナリティのある作品の完成まで辿り着けるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 22:24:12.80 ID:rcFXpmH3 ここ、悪いけど過疎板だよね? 10年前の自分のレスが残っているくらいなんだから そんなとこで荒れててどうするんだ? ていうか、そんなとこを荒らしてどうするんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 23:09:55.33 ID:i+hqOtDU 付け火して 煙喜ぶ 田舎者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 23:16:20.41 ID:K6uBBNxO 本腰入れてゲーム制作してるような奴らがいっぱいいるとは思えんからな 一般的な雑談とかホットな話題の板と比べたら過疎なのは仕方ないんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 23:34:11.23 ID:rcFXpmH3 同人で人気のあるゲームって 東方シリーズ以外に何があるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 23:38:03.24 ID:Xtb8tmbF のびハザ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 00:27:10.46 ID:VdnMWUph 後ろの方の工程から、最終調整とデバッグで最低〇か月、ステージ構築と追加実装で最低〇か月、素材確保に最低〇か月・・・みたいに見積もってくと、 時間が全然足りんw正月には公開済みでのんびりしたいんだがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 00:29:55.66 ID:llBh62bW ○(マル)ヶ月、としたいんだろうが 〇(ゼロ)ヶ月、になってんぞ… 環境によっては区別つかねえだろうが気を付けるといいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 00:35:32.94 ID:VdnMWUph もう1月も終わりだが、皆は1年の開発見通しは立てたのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 00:53:10.90 ID:VdnMWUph 環境によって工程がゼロか月になるのは夢のようだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 04:58:54.46 ID:joabn9vN >>155 まったり会話してて突然かましてくる奴ってリアルでもいるでしょ、それ >>31とか>>55みたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/164
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 05:05:03.56 ID:joabn9vN >>158 同人=二次創作メインって認識が多いと原作もとが廃れたら二次もブーム終わりだからなあ… 東方はオリジナル同人、といっても二次創作の原作が神話とか伝説級だから廃れようがないのは強い って俺のあくまで個人的な感想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 05:13:35.43 ID:KVHsM51q 同人で人気のあるゲームというか 同人が認められてる有名なゲームが東方 同人が公式に認められてるIPってのは限られてる 会社や組織が持つIPだと中々同人を大っぴらに許可できないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 05:45:32.03 ID:RGszCQz8 東方みたいに原作人気が高いにも関わらず、二次創作に対する権利が緩いには本当に凄いと思う 最初は東方の二次創作ゲームを出して、人気が出てから本格的なオリジナルゲームに移ったサークルを見つけて うまくコンテンツの知名度を利用してるなって思ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 06:42:36.34 ID:llBh62bW PC新たに組もうと調べていたがWi-FI6なる規格が出てたんだな ゲーミングデスクトップPCですら無線接続を前提にしたようなアンテナ端子がM/Bに搭載されてるのは驚き 無線でFPSwwwとか煽られる時代はもしかして終わりを告げたのか それとも情報弱者向けの商品… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 07:19:14.88 ID:ten3N1ok 東方は完全オリジナルじゃなくて有名どころのパロディだから 徹底的な権利主張は作者としてもしづらいからの措置じゃないか 法的にどうかは知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 08:44:48.84 ID:joabn9vN たしかにな… アーケードゲームの弾幕シューのエスプレイドや ネオジオのティンクルスタースプライツの例もあるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 09:20:18.45 ID:KVHsM51q >>168 Wifiは速いには速いけど電波干渉とか電波損失の点から有線と比べればまだまだ弱い マザーボードに無線が最初からついてるのは有線と無線両方使って速度上げるためかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 09:55:58.27 ID:VWOc4APr よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 10:16:43.78 ID:9X7mNA0l そういえば去年買ったインディーゲームも過去作見たら東方だったな 自由に使える有名作品のキャラってやっぱありがたいんだろうなぁ 俺は東方ほとんどわからんので参入はできないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 11:25:57.93 ID:OOXw/LbI ワナビー警報発令中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 20:37:02.29 ID:ANTCyxho まず最初にヘルプとかリファレンスとか読み込む性格だから、 いつまで経ってもゲームが作れない(T_T)泣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 20:57:54.21 ID:kyeyu4Qa >>174 ほら、レス付けてやるから、無意味に荒らすなよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/26(水) 21:42:25.53 ID:VdnMWUph >>160, >>162にレスなしかよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 00:38:18.30 ID:aQL47WW2 >>177 建設的な対話を望むあなたと違って、荒らしという人種はなんでもいいからレスが欲しいだけだからね。 俺は職業的ではなく、趣味的にこの板に勉強しに来ているだけだから、 残念ながら、あなたへのレスは出来ないんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/178
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 01:04:21.97 ID:CSdW+zwK 日本語というか・・・ 色々と論理的に支離滅裂な文章だな 糖質? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 01:09:52.59 ID:6JBS44R5 >>171 え?同時に?うーんなるほど ONUからPCまで20Gbps近く出せる可能性あんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/180
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 01:20:20.86 ID:0fYqFUmd 完成までにレス乞食は卒業した方がええな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 01:20:35.37 ID:ObflW68j >>179 5chの定型的な煽り文で釣るのやめてくれな。スルーしなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 01:33:22.24 ID:ObflW68j >>175 いやそれマジでやめたほうがいいかも… ゲーム作ってて必要になったら探しにいくくらいの軽い気持ちでいいし 落ち着かないならざっとどんな機能がどの辺に書いてあるかくらいで 必要になったら探しやすい記憶程度でいいんじゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/183
184: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 09:03:04.11 ID:XpafAQ94 よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/28(金) 00:32:17.17 ID:g/obbvsZ ほぼ完成したけどいろいろ不安だ バグはないと思うけど、環境依存の問題とか自分だけじゃどうすることもできん こんな怪しいプログラムを売っていいのかマジで悩む どっかで無料公開してフィードバックをもらってから売った方がいいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/185
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/28(金) 00:33:57.39 ID:985Kokat 一番いいのは信頼できる身内公開だ 縁もない他人に渡すなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/28(金) 01:25:31.23 ID:cf78OUGC 案外どうにかなるもんだよ 尼のマケプレやば業者なんてわけわからんド田舎の廃屋とか 自社の住所に設定して商売してんだ あれより誠意のあることしてりゃ十分だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/187
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/28(金) 08:36:23.91 ID:2h45J6n+ アマゾンってもう利用できないよな 怖すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/28(金) 09:04:49.31 ID:QxkG1xx1 よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/189
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/28(金) 21:05:06.09 ID:g/obbvsZ >>187 まあよく考えたら大手でもバグまみれどころか正常に起動しないようなクソゲを平気でだしてるもんな 回収費用とかもないし、パッチでちゃんと改善すればおkか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/190
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/28(金) 22:33:45.23 ID:oO6i2PQj パッチのダウソ数がゲーム本体のダウソ数をはるかに凌駕したら賞賛に値する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/29(土) 01:45:41.42 ID:h30mPWDn ボタン画像作ったことないから作り出したら下手すぎワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/192
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/29(土) 10:40:38.83 ID:N2w7CWWB 市販ゲーのUI周りグラフィックにまで目が向くようになったらいよいよ一般人でいられない感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/29(土) 16:39:35.91 ID:nAV/AqpA 自分で作ってなければ玄人気取りの一般人 実地経験なしの見解や発想が的を得る確率は宝クジ並 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/194
195: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/29(土) 21:07:46.28 ID:SIWdq5cc get a target ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/195
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/29(土) 23:42:04.45 ID:7dxUS21x 実際にリリースすると玄人気取りの一般人がわいてきてそいつらの相手してたら精神病みかけたぞ 以来、バグ報告だけありがたくいただいてそれ以外のご意見は無視するようになった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/196
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 04:57:52.36 ID:ilPZpAjb 動作環境というかテストプレイで使用するあえて低いスペックで組んだPCの事をどう呼称するんだっけ なんかそれ用の呼び方があったような気がするんだけど忘れちゃった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 08:02:47.32 ID:IGBLthMR ツクールMVスレに誤爆した…… テストベッドかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/198
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 08:10:58.43 ID:SEzbEFUn MV?MZじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/199
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 08:13:09.07 ID:IGBLthMR そうやね…… はーミスの報告のミスは我ながら情けなくて恥ずかしいぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/200
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 12:10:53.12 ID:a8zPtGmO やっぱりお前らはツクーラーだったか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/201
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 12:29:08.65 ID:IGBLthMR ツクールもやってるけどメインはUnityだから許せ ツクールも結構楽しいもんだよ 楽しいおもちゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/202
203: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/30(日) 13:17:57.42 ID:8iZHpJuW >>196 作り話ご苦労様 >実際にリリースすると玄人気取りの一般人がわいてきてそいつらの相手してたら精神病みかけたぞ 文章の個々の構造が関連しあっているのかどうか お前が勝手に結び付けているだけなんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 15:20:43.03 ID:8iZHpJuW 相手したら精神病むほどの文章がこの板にあるかね? ないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/204
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 15:30:36.65 ID:XXoNU5Qp Steamのレビューとかじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/205
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 17:00:25.13 ID:8iZHpJuW >実際にリリースすると玄人気取りの一般人がわいてきて ゲームを出していたら、こんな人がレビューしてきたってか それは草を禁じ得ない なぜほかのゲームを作ってる人が割り込んでくるかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 17:05:32.96 ID:AKxZvSKE 病気っぽい人がいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 17:08:18.05 ID:iIAezEQj もしかして絡んでた本人かなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 17:15:24.11 ID:1cnp2dMs システム的には普通のノベゲなのにコンフィグボタンを押すと復帰できないのがあって萎えた 1度でもテストプレイすればこんな状態ではリリースしないと思う おまけに修正パッチもまともにあたらないっていう ググるとみんな同じ目にあっててあれこれ試して成功した人もいるようだが俺は投げたね 俺も同じエンジンでメニュー画面作ってるがこんな問題は起きないはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 18:40:59.19 ID:XQxYm4uN ちょっと前は綺麗なビジュアルアップして、シレっとドヤッてる人いたけど、最近見ないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/210
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 18:47:28.46 ID:a8zPtGmO >>202 わかる気はする 俺にとってはBlenderがおもちゃだな 使う用途のないものでも思いついたらモデルや背景用のHDRを作ってる ひらめきと組み合わせで思わぬものが作れたりすると脳汁がでるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 22:47:22.32 ID:VoqAGA99 世界一面白いRPGの人、久しぶりに見たらちゃんと頻繁に動画上げててえらいと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/212
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 22:54:19.00 ID:l7uJxDjF えらいっ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 09:16:46.05 ID:yE3CsXz/ よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/214
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 12:02:29.91 ID:oSv0uaP9 フリーフォントのおすすめってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 12:04:23.00 ID:oSv0uaP9 無難というか見やすくて良い意味で特徴がないやつが使いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 12:57:04.07 ID:RIwDcF+D フォントはどんなジャンルかによるだろうけど 主目的は漫画用らしいがやさしさアンチックとかが無難だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 15:58:20.50 ID:1tD6aMVB やさしさアンチック良い感じだね でもIPAフォントライセンスってのがややこしいな ゲームのデータファイルに入れて配布する想定なら 一緒に付いてきたIPAフォントのライセンス書いてるやつを コピーして入れておけば大丈夫なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 17:56:12.80 ID:LDxu3GWr よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/219
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 21:29:23.19 ID:DtIBJBM4 パソに元々入ってるフォントをメニュー画面とかに使ったらまずいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 21:42:04.05 ID:wTxSrFve >>216 ウィンドウズフォルダ直下のFontsフォルダで『教科書』で検索かけるといいかも。 プリインストールのおま環フォントなのかまでは解らないけど。 ちなみに俺のPCでは10個ほど出てきた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/221
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 781 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s