[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part3】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318
(3): 2021/11/16(火)16:53 ID:ctM/7i8B(1) AAS
今日はあの部分まで作ろう
みたいに思ってもそこがうまく動かなくて予定がずれるのはどうしたらいいの?
482
(3): 2021/11/21(日)17:03 ID:W/XdyOeV(2/3) AAS
だいぶできたんだけどレベルデザインでフロアの敵配置をどうするか悩んでます。
30フロアじゃ少ないか、せめて50、100フロア作るべきか。
ボリュームのちょーどいい感覚ってどう出されてますか?
645
(3): 2021/12/01(水)11:00 ID:Wx2b2zfM(1) AAS
色んなツールを渡り歩いてそれぞれのツールに学習時間をかける……

結局自分でプログラミングした方が効率的じゃないかと思うプログラマー性分w
778
(3): 2021/12/06(月)11:48 ID:iuORKT4A(1) AAS
アセットフリップの話をしてるはずが
アセット全面不可と曲解して反論してくるような
愉快な奴が大量に湧く

イエス!ゲ製板は今日もハッピーがいっぱい
820
(3): 2021/12/08(水)09:01 ID:fE5RDKU8(5/5) AAS
どんな人間がやってるんだろ
偉そうな事言ってるけど物事の仕組み良くわかっ無さそうだからヒマな学生かな
821
(3): 2021/12/08(水)11:15 ID:qsGRk8nQ(2/3) AAS
文法のあらさがしする事しか能が無さそうだから文系の学生さんかな?
底辺文系が出来る職種は将来的にどんどん消えていくから、この機会にプログラミングでも習うのお勧めする
ゲーム制作はいいきっかけになるぞ?
837
(3): 2021/12/08(水)19:04 ID:N9Emm0Qr(2/3) AAS
ゲームの話じゃないのに何でここで聞いたんだよ
話題逸らしっぺえなあ

ガントチャートってあたりも進捗管理はやったことあっても創作に関わったことないっぽいな
スケジュールの途中変更や追加とかの柔軟性が利きせにくいから、
作業管理には向いていても、開発なんかには使いづらい手法じゃないのか?
900
(3): 2021/12/10(金)23:54 ID:CcsX13wu(3/3) AAS
脈絡のない意図不明な質問からの自演アドバイスって
各所でよく見る荒らし方だよね
このスレでも何度か

それでもちょっとでも聞くべき点がある書き込みならともかく
根拠ない決めつけ、悪口、愚弄で相手を馬鹿にした挙句
「みんながやってるから」って多数派印象出そうとしてるのばっか
そらステマ扱いでも無理ないわ
992
(3): 2021/12/14(火)16:24 ID:nfKAi3Nl(1) AAS
ちょくちょく話題に出る講談社ゲームクリエイターズラボの予備選考結果出たけどお前らはちゃんと通ったよな?
ちなみに俺は落ちた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s