[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part3】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(2): 2021/10/19(火)11:59:54.24 ID:n1DPKPFD(2/3) AAS
別にゲーム全部を完コピさせなくたっていいんだよ。メニューや敵の攻撃、アイテムの挙動、どれか一つに注目してそれを完全にコピーできるだけでもいい。

実際に現場でも過去に作ったゲームの仕様を引っ張り出すし、仲間に相談しても他社の既製品を例に出すこともある。
言葉で通じない時は動画を見て認識合わせしたりするし、要はゲームの仕様についてどれだけ引き出しがあるかなんだ。
23
(1): 2021/10/19(火)14:04:08.24 ID:55etKL4Y(1) AAS
・既製品をコピーすること
・自分が過去に作成したシステムの再利用
・新しいアイデアの説明に既製品を用いること

これは全部別の話なのに最初の「既製品を分析しろ」って主張の流れのままごちゃ混ぜに話を続けられるから読んでてすごく混乱する
111: 2021/10/26(火)19:17:07.24 ID:FTOFItlh(1) AAS
情熱の量は人それぞれだろうからな
俺はまだまだ意欲あるので多い方だろうけど
187: 2021/11/05(金)09:00:23.24 ID:VAUfOujT(1) AAS
そんな細かい事考えないのでは?
スピルバーグが自身の映画評のSFXが凄いをどういう気持ちでいるか知りたい?と言ってるのと同じでは?
215: 2021/11/08(月)21:49:52.24 ID:fD6A1Gpr(1) AAS
棒人間でええやん
373
(1): 2021/11/18(木)18:37:33.24 ID:Mm9lAu+k(4/4) AAS
違うよ
そもそも絵を出して、それを動かさなければまともなゲームが成立しないでしょ
絵が、場面を提示し、操作方法を示唆し、物語を作り上げ、想像力を掻き立て、世界観を成立させる
絵が無ければ始まらないよ

もしかして、いわゆる「一枚絵」に限定して考えてる?
583: 2021/11/29(月)00:01:51.24 ID:3ZF6GGlZ(1) AAS
10年20年したら動作OSどころかPC、スマホもどうなってるかわからんな
つくってる途中でプラットフォームまで変えていくつもりなんやろか・・・
620: 2021/11/30(火)10:29:12.24 ID:VuMR+soh(1/2) AAS
ローグライクのゲーム作ってみたいんだけど、UnityとUnrealどっちがいいんだ?
HadesとかSlay the Spireとかは何で作ってるんだろうか。
657: 2021/12/01(水)20:16:29.24 ID:iS3whtAO(2/4) AAS
なんでも自分で作っちゃう病はマジで治した方がいいよ
仕事でやってるならとくに
迷惑でしかない
841: 2021/12/08(水)19:56:17.24 ID:W3Kcqnn/(1) AAS
性格悪そう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s