[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 2022/04/11(月)02:40:34.99 ID:lPam52iB(1) AAS
またサーバ落ちるのか。
サーバ落ちるの見て大成功だとか思っていそう。
495: 2022/04/15(金)21:15:17.99 ID:4JAg3V1i(2/2) AAS
まあメタバースは元グミの社長がNFTやらweb3からめて推してるけど、メタバースで経済圏ってのは大分微妙感ある
違うペルソナを持つとかはアリだと思うけどそれはメタバースに行かなきゃできないことじゃないしメタバースがあるからこそ生まれたメタバースの中でないとできない仕事もそのうち生まれるだろうけどそこまで大きくなるかな感
まあそれでもポストスマホとしてARグラスは遠からずくるだろうしUnityのお仕事は色々増えるんじゃないかの
558: 2022/05/05(木)00:11:21.99 ID:cbKJqoaC(1) AAS
>>555
こいつのが一番Unityに関係ねーな
598: 2022/05/10(火)05:28:07.99 ID:GimpeBGy(1) AAS
なんだかんだでビジュアルスクリプティングって不便だかんな?ネットからコピペも出来んとかゴミだわ(´・ω・`)
611(1): 2022/05/11(水)14:31:10.99 ID:xy/YB25E(1) AAS
Unity株は底値で買っておきたいな
少し前にツイで儲かってるの見てうらやましかった
今は大損してるみたいで笑った
799: 2022/05/26(木)01:28:25.99 ID:6sYqLsDi(1) AAS
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょう?
857: 2022/05/29(日)18:00:37.99 ID:RnDNUiCE(1/2) AAS
マジ?小学館ショボイイメージしかなかったけど集英社と講談社の親なんかよw
はじめて知ったわwww
869(1): 2022/05/30(月)20:01:03.99 ID:rawrDcWe(1/2) AAS
既存のゲーム産業というイメージだと斜陽だと感じるのは確かだろう
アプリ産業、映像産業という方向にシフトしつつある感じだな
steamなんかでほとんどゲーム性のない動かせる映画みたいな作品が売れてたりするし
それらのプレイ時間が大体2時間前後だったりするのも映画を意識してると思う
933: 2022/06/06(月)18:04:15.99 ID:DAM9qfda(1) AAS
数年前はエピックの売り上げの数十分の一とかそういうレベルで
文字通り大手とインディーくらいの売り上げ差があったけど
成長鈍化のエピックと2桁成長続きのユニティという状況で
現在は3分の1〜4分の1くらいの売り上げ差に成長してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s