[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2021/11/29(月)10:18:32.43 ID:nnmtYus2(1) AAS
unity標準で提供されるようになっても
微妙に使いにくかったりすることが多い気がする
131: 2021/11/30(火)23:05:10.43 ID:IO/1yI9X(1) AAS
数字が来たぞ
153: 2021/12/02(木)12:26:52.43 ID:Q3zZ4byr(3/4) AAS
数字結構売れてんじゃん
167: 2021/12/03(金)08:18:48.43 ID:HhJi2g8v(2/3) AAS
>>166
bot対策かー
確かにありそうですね!
botに刈られるぐらいなら
今の仕様でも止む無しか
204(1): 2021/12/08(水)15:02:37.43 ID:D0oY90xY(1) AAS
Visual Studioを外部SSDに移したら逆に遅くなった気がする
なんかMicrosoftの内部処理が増えた気がする
それともジャンクションで強引に移したのがマズかったか
289: 2021/12/22(水)21:49:05.43 ID:oBqCCY4m(4/6) AAS
コンストラクタと初期化は別の意味と役割なのだから
まず混同をやめるべき
340: 2021/12/31(金)12:55:29.43 ID:ZW6mQpiV(1) AAS
プログラミング全くできないミュージシャンやデザイナーがアート作品っぽいのを作れるようにどんどんハードルを下げてるのかね
359: 2022/01/13(木)22:00:43.43 ID:JlSrtaCH(1) AAS
>>357
外部リンク:unity.com
プレミアムサポートに入ればアドバイザーから直接サポートを受ける事が出来ます
570: 2022/05/06(金)14:09:43.43 ID:4exP3Yz6(1/2) AAS
>>565
これ
UnityはUEと違って保守が大変って書いてあるけど
UEには保守が簡単になる機能があるのかしら
576: 2022/05/08(日)17:26:02.43 ID:4RkeISr8(1) AAS
UE5の自動LODはすごいなと思う。パフォーマンス改善するのにLOD必須だけどクソめんどいもん
711(1): 2022/05/22(日)02:25:40.43 ID:IFlLnjiA(2/2) AAS
物理学を知らない奴が3Dに手を出してもゴミしかできない理由だね
物理学くらいは修めておけよ、と
716: 2022/05/22(日)19:41:43.43 ID:o+visZwu(1/3) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
でも数式読めないんでしょう?
726(1): 2022/05/23(月)00:13:15.43 ID:TDYbTRH+(1) AAS
>>721
C#を知らなくてもゲーム開発出来るのがUnityの利点と思ってたわ
ゲームエンジンがやってくれるのに自分も後追いで勉強してたら二度手間、車輪の再開発なのでは
異論は無いよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s