[過去ログ]
【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
【軽量】godot engine - part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/09(土) 13:55:32.87 ID:uFKbN8C+ godot使う理由ってなに? 情報量は多いけどもunityのほうが少し難しいような気がする 機能がありすぎて難しく感じるのかも 個人開発でそこまでの機能を使いこなすことはないだろうし godotでいいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/166
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/24(水) 16:55:14.87 ID:jEve2SDq 個人的には使ってて好きだった部分もあるんだけどね ただ、もっと改善してくれないと実用性は確かに低かったし Godotのスクリプトが同様に簡単だから、要らないといえば確かにいらないって感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/191
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/06(木) 10:08:28.87 ID:+hg0QMBg >>229 2Dでもタイルマップエディターが更新されたり物理やナビゲーション周りでだいぶ進化してるから4の方がいいっすね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/231
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/24(月) 00:46:29.87 ID:pDGOdRAM 何に発狂してんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/390
446: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 17:11:05.87 ID:ymIwUk4s >>445 まさにそういう話です 物量が増えてくると関係ないシーンが多数紛れ込んで大変なことになりそうなので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/446
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/07(土) 20:47:11.87 ID:Gg+v362c 繋いだ順じゃないの?と試してみたら インスペクタのノードのシグナルから設定すると確かによく分からない順番になるな。(法則性はあるようだが) ただし、コードからconnect()を使えば繋いだ順に呼び出されるっぽい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/583
676: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/05(金) 15:43:16.87 ID:lEPgkIja Unityに往くことにした godotを学んで一本作ってもその先がないのはきつい 自分でゲーム売って稼げるのは一握りだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/676
968: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/17(土) 20:02:49.87 ID:ALvQDFgf >>967 self.base().get_position() #501 で変更されたようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/968
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s