[過去ログ]
【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
【軽量】godot engine - part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 535 [sage] 2021/05/03(月) 18:21:06.09 ID:ICgnPkz4 棋譜20万局をDBに登録するのにほぼ一日かかっちまった。 もうちょっとなんとかならんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/3
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/25(火) 18:05:28.09 ID:CmO2XMC2 製作の息抜きに人柱になろうかな 帰ったら4.0試してみよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/65
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 12:09:10.09 ID:2lntJozP https://godotengine.org/article/release-management-4-0-and-beyond これ見て思ったけど新バージョンに乗り換えるのは4.1出る頃が安牌かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/280
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/07(火) 17:06:21.09 ID:50UBZi0H >>315 今後のサポートが長い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/317
325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/04(火) 17:46:08.09 ID:nEpDfY8T バグ報告ならする場所が間違ってるぞ https://github.com/godotengine/godot/issues http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/325
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/29(土) 09:44:09.09 ID:D/uPJ6es >>392 ver3なら公式サイトの敵避けゲームとか個人ブログのブロック崩しが個人的に良い勉強になったよ マイナーバージョンの違いが少しあったけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/393
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/21(木) 07:50:39.09 ID:T8gryFl/ 個人〜数人規模には向いてるけど商業には厳しい気がするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/466
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/22(金) 14:26:43.09 ID:4ZpPbZwZ よーし!あらたなブルーオーシャンの出現だ!!みな船を漕ぎ出せ!!大漁じゃああああ ・・・とはなりそうにないのが、いかんともしがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/478
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/08(水) 05:23:51.09 ID:X9eGmhxv そんなにポコポコ新プロジェクト立ち上げるものなのかとも思うが、 まあ単純に project.godot をテキストエディタで開いてコピペすればいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/610
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/12(日) 04:35:14.09 ID:yIxr1sLg FEZのようなゲームを作りたいと思っていて、UnityとGodotのどちらで作るか迷っています FEZはこんなゲームです https://www.youtube.com/watch?v=4KzrIlt1Q5k これを作るとしてどっちが良いですか? Unityだとエンジン側の都合で開発に困ることはなさそうという印象があって 本当なら迷う理由がないのですが、最近の料金プラン騒動でGodotが選択肢に浮上している状態です Godotでも作れそうでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/614
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/04(月) 18:02:49.09 ID:naiHFXYT Godotのアプデのたび思うことだが Godot サイズちっちゃwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/636
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 12:18:26.09 ID:5n3HuKgw >>744 気がつかれましたか・・・ はっきりいって大規模プログラムにはまったく向かない仕様なのがパイソン ちょっとネストの段が深くなってくると、どこがブロックなのかよく見えなくなってくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/746
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.720s*