[過去ログ]
【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
【軽量】godot engine - part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/07(日) 15:19:57.01 ID:y9/3VoBj c#使えるって聞いて最近ちょっと使い方調べてる途中なんだけど、GDScriptとやらが結構有能そうでこっち覚えた方が全然良さそうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/36
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 19:23:48.01 ID:e5wzONx7 steamでユーザが利用してるグラボの統計たまに公開してるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/237
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/08(木) 01:39:03.01 ID:Gw9Y9R2J https://youtube.com/watch?v=j7p7cGj20jU 悪用怖い ファイル消しまくったりできるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/282
372: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/21(水) 22:01:55.01 ID:vQxPLPF6 インポートスクリプト最高や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/372
431: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/12(火) 19:01:58.01 ID:/Uk6tqjK 4系でパネルをフロートにするとなんかuiがバグる まだ3にしとくか(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/431
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 19:56:10.01 ID:C71j5dQR 同じOSSのBlenderの有料アドオンは結構繁盛しているし大丈夫なんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/532
762: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/19(金) 21:48:07.01 ID:38trQaVj >>759 NodePathクラスのページに書いてある ^"/root" # Equivalent to get_tree().get_root(). ^"/root/Main" # If your main scene's root node were named "Main". rootはGUIに表示されているシーンのノードの1段上の階層にあってゲームのウィンドウに相当する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/762
872: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 10:42:11.01 ID:SIExHF/s 衝突判定で使うオブジェクトの違いはここら辺読めば良いんじゃない? https://www.reddit.com/r/godot/comments/9a56vs/area2d_vs_kinematicbody2d_vs_rigidbody2d/ https://code.luasoftware.com/tutorials/godot/godot-area2d-vs-staticbody2d-ve-rigidbody2d-vs-kinematicbody2d PhysicsBodyが衝突したとき片方はMaskオンで片方はMaskオフの場合 Maskオンは接触の影響を受けMaskオフは影響を受けない(ほぼStaticBodyと同じ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/872
936: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/14(水) 12:15:44.01 ID:NM7yugQr contact monitorの設定めんどいな 設定しないとbody_enteredが効かない うっかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/936
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/17(土) 14:58:27.01 ID:g0jnqHff これの通りにやってみてるんだけど13:30辺りのbuildまでやるとGodotClassとNode2DVirtualが見つからなくてエラーになるんですがどなたか分かる方いますか? https://www.youtube.com/watch?v=z14cfTc40uQ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s