[過去ログ]
RPGツクールMZ_5作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_5作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1612853005/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/06(土) 10:19:08.10 ID:O6ka83M+ 分かりにくい質問ですまん ツクラー本人がが用意できないイラストやサウンドの素材を誰かに依頼して作ってもらうという話は普通にあると思うのだが 逆にツクラー側がイラストやシナリオの作者からゲーム化して欲しいという依頼が来るとかそういう話はあったりするの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1612853005/624
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/06(土) 11:24:58.04 ID:O6ka83M+ >>625 値段を付けにくいてのは分かる気がするけど 何かシナリオの量とかマップの数とか発注の段階でいくらか概算はできそうじゃない? 最初に決めた値段で最後まで完成させる契約ってのは怖そうだから時給がいいかなとは思うけど >>626 考えとしては絵やシナリオは作れるけどツクール部分などには全く触ったことがない人から依頼があるかなと思ったんだけど 実装可能な事と不可能な事があるとしてそのへんは依頼主と詰めていけば実力そんなに必要ないかもなと思うんだが あくまでもゲームとして組み上げるスクリプター的な役割で考えてみてる >>627 確かにうまくて早くて面白い作品が作れる人なら引く手数多だろうけど 何というかツクール中級者でも何かできればなーと思ってね プロのクオリティを望む人ばかりじゃないだろうし同人レベルで何かあればなと 確かにシナリオは関わりたくないな 素材が揃ってる状態でゲームとして組み上げたいんだ誰かの作品を >>628 すでに存在するゲームもしくは版権の二次創作だと好きな人本人が作るだろうからね 話を振ってもらえるなら二次創作の手伝いでもいいけど >>630 ココナラかなるほど 後でちょっと検索してみるかな なんか漠然とだけどご当地の観光促進でツクールを使えないかなと思ったことはある 観光課に企画書を送ったりしてさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1612853005/632
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/06(土) 13:01:57.14 ID:O6ka83M+ ココナラでRPGツクールを検索すると思いのほか出てきた だけど実際に販売実績が付いてる人はわずかでドット絵などグラフィック系のサポートが需要高めか マップは大きさにもよるのかもだけど1点につき500円〜1200円ぐらいの幅みたい? プラグイン関連で実績付いてる人だけ桁が違う やはり自分でツクールを触りつつも自力では叶わない部分を埋めるような需要が多いぽいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1612853005/637
642: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/06(土) 20:44:21.48 ID:O6ka83M+ 良いアイデアだとは思うけどキャラが一歩も動かず延々会話するようなシーンじゃないと微妙かもな 結局のとこ会話しながら何らかのルート設定で動かしてないと紙芝居になってしまう でもツクール触った事ない人へのアプローチと言うか明朗会計への足掛かりにはなりそう? 作例サンプルとしても良さげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1612853005/642
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s