[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 23:34:10.49 ID:u0xiCwJQ おお2.24で試しに文字入力でレバニラ炒めっていれたらrebaniraieになった そして旧IMEにしたら治るって書いてあったけど旧にしたらレバニラめになった… これ古いウディタ製ゲームで文字入力が必要なやつは対応した更新されない限り全部アウトなのか…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/103
281: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/15(木) 17:54:28.49 ID:SacnoQqH そういえば今までパラパラ漫画くらいの精度で動画風やって作品あるのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/281
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/03(月) 18:59:30.49 ID:ES4AeVVT これすごく便利なんだけどゲームに使って大丈夫かな? ttps://ja.cooltext.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/300
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/17(木) 00:08:02.49 ID:JAMUXP8F しばらくゲーム制作から離れてたけど、TPシステムでゲーム作りたくなってきたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/444
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/25(金) 17:43:34.49 ID:8lzO5Nus イメージやチャート上では完璧でも実際に作ったら足りなかったり余分なものが出てくるのは仕様 下手でも見栄えわるくてもいいから実際に通して動かしてみるのは凄く大事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/519
697: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 22:23:53.49 ID:rGwYXqjU 5ch句読点の法則で済む話 ハイ!この話やめやめ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/697
712: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 16:12:00.49 ID:DT9MiBmM >>709 >このスレにおけるルールを教えられたのは初めてだし、 お前行くスレ行くスレでいちいち説明してもらうつもりなのか? スレ民はお前の介護係じゃないんだぞ てか暗黙の了解の意味ご存知? >5ch以外だと今は暗黙の了解のままじゃいけないってところがスタンダードになってる。 知らんがな、ここは5chです 5ch以外のルールの中で活動したいなら5ch以外の所でやってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/712
780: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/31(火) 22:27:04.49 ID:hV+pSG8b ノベルゲームを作りたいのですが、 メッセージの最中にセーブして、ロードしたときにリセットされないようにするには どうすればいいんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/780
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/11(月) 01:22:13.49 ID:jp4TneYj もし何か追加したいにしても呼び出しのみで作ってメニューコモンに突っ込めば大体何とかなるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/885
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/31(日) 21:48:08.49 ID:12gsj7Zn >>949 ピクチャ移動は今回は1回だけでいいからループから外しておk 逆にピクチャの座標は毎回取らないと最初の座標を使い続けるからループ内に入れる ■ピクチャ移動:3 X:140 Y:60 / 50(1)フレーム / パターン 同値 / 透 同値 / 表示形式:同値 / 角 同値 / 拡 同値 / カラー 同値 ■回数付きループ [ 50 ]回 |■変数操作+: CSelf10[赤X] = ピクチャ:3 の X座標 |■変数操作+: CSelf11[青X] = ピクチャ:2 の X座標 |■変数操作: CSelf12[差] 絶対値= CSelf10[赤X] - CSelf11[青X] |■条件分岐(変数): 【1】 CSelf12[差] が 1 以下 |-◇分岐: 【1】 [ CSelf12[差] が 1 以下 ]の場合↓ | |■ピクチャエフェクト:300 [フラッシュ] R100/G100/B100 (5)フレーム | |■キー入力:CSelf13[キー] 決定(10) | |■条件分岐(変数): 【1】 CSelf13[キー] が 10 以上 | |-◇分岐: 【1】 [ CSelf13[キー] が 10 以上 ]の場合↓ | | |■文章:成功 | | |■イベント処理中断 | |◇分岐終了◇ |◇分岐終了◇ |■ウェイト:1 フレーム ◇ループここまで◇◇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.520s*