[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/29(金) 14:06:33.26 ID:fTMRVyuz そういう状況か、報告乙 Google使ってるから分からんかった >>1 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/4
50: ケモプレデーションゲームス [sage] 2021/02/08(月) 18:47:12.26 ID:1EFHFS9C >>47 むしろ、改造の腕を磨くのにまずは一から作ってみたりするもんだし、 気付いてないだけで一から作った経験が知らず知らずのうちに 改造の役に立ってたりするから、無駄じゃないと思うよ。 何スレか前に車輪の再発明は必要って話題出てたし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/50
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/10(水) 11:42:26.26 ID:pUKdjKtc あんまり関係ないかもしれないけど ポケモンのグレン島のミュウの記録とか ペーパーマリオRPGで黒い箱から出てくるバケモノが 実はかつて世界を救った勇者たちの魂って 主人公と関係無いところでもこういう物語があったってのが好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/62
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/14(日) 12:33:09.26 ID:BeWsaKm5 方向転換後に向き取得するのじゃダメなのか? 具体例がないから何がしたいか分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/164
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/23(日) 21:36:55.26 ID:XIOlmgTb >>353 パーティ情報のデータを通常用とイベント用で作って、まるっとイベント用に切り替えればいいんじゃない 自分が基本システムでやってた時は、今連れてるメンバーを記憶してそのメンバーがいたら外す処理→ イベントで動かしたいキャラ加入→イベントが終わったらメンバー0にして記憶していたメンバーを加入、って処理してた パーティ情報で項目の番号と可変データの番号を照らし合わせればセルフ変数とループでいけんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/356
391: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/06(日) 18:17:16.26 ID:Tydbhm0N BGMの進行をミリ秒単位で表示するプレイヤーがあればBGMのループポイントを設定しやすくなると思うんだけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/391
436: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/15(火) 20:50:49.26 ID:KgPpYXaP 正直TP自体は別に面白くないので 入れる場合は長期戦のバランス感覚が問われそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/436
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/03(土) 17:13:28.26 ID:VS0k+uKy TP用にUIから全部作り直してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/561
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/27(金) 00:23:08.26 ID:lW0XYmi6 >>759 まあ結局作りきれないといけないのでやりやすい方でいいかと ただし名前で呼び出しはより重くなるし スマホあるしでPC買い換えずに古いの使ってる人も多いので 作るゲームが軽めか、重くなる仕様変更したくなるかが基準ですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/760
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/07(火) 21:18:33.26 ID:6Vxp8wmQ コモンのメッセージウインドウの中に記述をしてみた システムdbに顔グラを追加して、キャラの装備に設定されたIDを参照して表示する顔グラを変えるというものなんだけど | | | |▼ キャラと見た目装備を参照 | | | |■変数操作: CSelf52[キャラ算出] = CSelf49[顔グラフィック番号] - 1 | | | |■DB読込(可変): CSelf53[見た目装備] = 可変DB[ 0 : CSelf52[キャラ算出] : 34 ] (主人公ステータス : - : 装備中の防具6) | | | |■DB読込(ユーザ): CSelf54[見た目装備ID] = ユーザDB[ 4 : CSelf53[見た目装備] : 19 ] (防具 : - : 見た目用変数) | | | |■条件分岐(変数): 【1】 CSelf54[見た目装備ID] が 3 以下 | | | |-◇分岐: 【1】 [ CSelf54[見た目装備ID] が 3 以下 ]の場合↓ | | | | |■変数操作: CSelf55[見た目確定] = 0 + 0 | | | | |■ | | | |-◇上記以外 | | | | |■変数操作: CSelf55[見た目確定] = CSelf54[見た目装備ID] - 1 | | | | |■ | | | |◇分岐終了◇ | | | |▼ 参照ここまで 見た目装備IDの取得が上手く行ってないみたいで常に0扱いになって変化しないです(3以下と4以上しかないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/804
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/24(金) 21:43:51.26 ID:lXRnN14B >>827 返信ありがとう 戦闘のリトライだけど戦闘始める時にセーブしてもその後の戦闘(イベント)は始まらないんだよね 調べたらウディタのロードの仕様みたいだから結構難しいんじゃないかと思ってる それでリトライデータをロードする時に自動で同じ敵で戦闘を始めるようにしたんだけどそれもうまくいかなくて リトライ無くてもいいならいっそもうやらなくてもいいかな〜と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/831
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/28(火) 20:05:11.26 ID:uVqa++5I どう組んでるかわからんのだから自分で負荷軽減対応しろとしか言えんだろ ウディタじゃ無理じゃなくて、お前じゃ無理かもしれんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/848
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/02(土) 00:05:41.26 ID:XqyR5QID RTSでキャラ一杯出したいのなら、AIをある程度グループとして動かすのはありよ ゲームの勝利条件は限られてるのだから、キャラが増えてもある程度行動の規則性はあるわけだし、ゲームとして大事なのはプレイヤーには大戦に見えること 数万の軍隊を扱うゲームでもここで動いてるわけじゃないからそこらへん参考になるかな 既存ジャンル作るなら最低でもそのジャンルのゲーム3つくらいは研究したほうが良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/867
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 21:39:58.26 ID:DA5Y3Fr6 それを知ってる人が多い場所で聞いた方が良いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s