[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
216: 195 [sage] 2021/01/31(日) 02:07:07.23 ID:VbShdOkz 昨日さんざんほざかせてもらった195だけど、やっぱりマルチプレーヤーゲームは難しそうだな クロスプラットフォームって、どこまでちゃんとやってくれるのか? そりゃあゲームエンジンなんだから画面表示、サウンド出力、入力デバイスどうたらはちゃんとやってくれるんだろう でもネットワーク処理はどうなんだ? webアプリならほとんど心配しなくていいことを心配する必要があるような。デバッグ等についても。 昨日も心配したけど基本的にどうやってマルチプレイ、ネットワーク処理を実現するかもよく分からない状態なのに、更に各種プラットフォームでどうたらなんて死ぬ それにスマホでマルチプレイって他人を表示したところでどうなの?って気もしてきた マルチプレーヤーゲームを作りたいとは思ってたけど、凄いゲームを作る気なんてサラサラない。無理だし ってなわけで何も作らないうちから挫折する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/216
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/03(水) 00:33:59.23 ID:6ESljIL1 EpicGamesLancherてUE4で出来てるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/232
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 15:21:25.23 ID:Z/EkxwvW シーケンサーで選択しているオブジェクトのみを背景透過で書き出すやり方を教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/290
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/02(火) 21:55:07.23 ID:fyxCuyMJ おかしいのはあなたです、意図した回答意外を許さないというのなら一言目に付け足しておくべきです 相手も人間なので柔軟な応対を想定しなくてはいけません たった一言からずいぶんと深い意図を汲み取ったようですが、的外れで不快に思われるのは心外もいいところです ますます傷つきました、どうしてくれるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/331
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/01(木) 04:26:44.23 ID:zF+4QMo8 >>389 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/431
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/28(金) 03:30:36.23 ID:zspPcjJV UE5は4で作ったプロジェクトがパッケージまでいけたけど、そのまま有料で販売してもいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/620
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/04(金) 09:34:10.23 ID:2zZODC8B 余裕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/667
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/04(金) 19:31:15.23 ID:2OOM0QcZ ゲーム用のSSDに入れて作ってたらゲーム入らなくなって困ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/672
683: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 19:27:56.23 ID:yMk5W81c 駄目だー どうしても アクターのイベントを レベルに反映させる方法が解らない アクターがプレイヤーと接触したら消滅してレベルブループリントの変数を変化(1点追加)させる を実装しようとしているんだけど アクターが消滅する時レベルブループリントにあるカスタムイベントに繋げると言う方法で解決できないかと試してみたら、消滅するアクターのブループリントにカスタムイベントを入力するためのノードを置く方法が見つからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/683
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 22:04:18.23 ID:pjaJVJy3 ビルド済みのzip落としてきてるパターンだとそのままでは無理で、 ソース一式をプラグインフォルダにぶちこんでビルドかけてエラーつぶしていく感じかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/696
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/01(木) 20:49:27.23 ID:gho8hWRN 極め本読んでダメならもう何をやってもダメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/747
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/27(火) 01:59:58.23 ID:1+l6mC2T Lightmapを作成するとオブジェクトの一つだけ結果がモザイク状になるんですが原因はなんでしょう? モデルをインポートしなおしたり設定をいじったりもしましたが改善しません モデルを複製して並べて作成すると複製したものにはモザイク状になりません で、元からあるものを削除して複製したものを元の位置におくと複製したものが モザイク状になります バグっぽい挙動にも思えるんですが回避方法はありませんでしょうか? https://i.imgur.com/fQA7D2d.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/788
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/05(木) 19:45:04.23 ID:43fum4Hf >>788 マテリアルが設定出来てないみたい。だけ自分もよくなるけどよくなるけどわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/793
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/23(木) 22:36:17.23 ID:vXyh5zxj たしかデスノートのドラマ版がUE4使われてたよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/861
993: 991 [sage] 2021/11/10(水) 12:24:16.23 ID:Ii0KoIQT >>992 レスありがとうございますm(_ _)m 自分もそうしてみます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/993
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s