[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 名前は開発中のものです。 [] 2020/10/18(日) 15:41:48.85 ID:D2gyYXon VS2017ってUnityの標準エディタとして外されたんだっけ?Unityのライブラリのインテリジェンスが効かなくてそうなのかなって思ってるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/52
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/28(水) 15:28:38.85 ID:fiboJjbI それは、バグじゃないね。 updateを、FixedUpdateにすれば、ちょっとは変わるかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/98
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/05(木) 08:24:52.85 ID:I9iweV1S ここまでしてくれるなんて、野菜生活 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/189
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/09(月) 22:52:24.85 ID:elxD/RD1 >>215 Umotionはプロジェクトファイル作って 一つのファイルに一つのアニメの修正ができる仕様みたいだね マルチキャラを一括管理できないって微妙な感じ。使った感じだとUnity標準のより遥かにマシだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/217
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/14(土) 15:55:58.85 ID:2KG5ATBt グラの綺麗さはオマケで結局はおもしろいゲームでないとダメ 昔から言われてる議論だけどここ最近はさらにこれが一歩すすんで 客層そのものが内容はどうでもいいがグラが綺麗なのが見たい層と グラはどうでもいいが内容がおもしろいゲームをやりたい層に分裂してきて 後者の層なんて逆にグラが重厚でリアルに綺麗なゲームは最初から 「おれはこれじゃない」って感じではなからスキップする傾向がでてきてる気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/267
456: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/04(金) 02:52:13.85 ID:iJcCXslW 自分のスマホとビルドはなんの関係もないのでは 動かせるかは知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/456
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/05(土) 16:51:34.85 ID:1W69dfSb 音生成、エンタメ系ならそれっぽいアセットでいいけど、そうじゃないならunityではまずいんでないかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/471
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/06(日) 20:33:28.85 ID:UiTbEyBr >>492 staticなんですけど厳密にいうとシングルトンでstatic化したスクリプト内のpublic 変数です。 いま普通のpublic static で同じ操作をしたら普通に反映されたのでシングルトン化が原因かもです。 もしシングルトン自体が原因じゃないとしてもっと厳密に説明すると メソッドメインで構成されたハードとしてのシングルトンスクリプトを使って 変数メインで構成されたソフトとしてのシングルトンスクリプトを参照するような作りで作業してます。 まあ反映されないのは変わらないので都度新しく付け直して作業していきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/493
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/15(火) 04:12:50.85 ID:QA+y7cpx 青葉真司って盗用を主張してるらしいけど仮に似てたとして原作者に対してなら 分かるんだけど何でアニメ制作会社なん? マジ意味不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/586
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/24(木) 18:30:02.85 ID:mkdxKLwq ちょっと難しい質問なんですけど、 ヒエラルキーに日本語を使うのは問題無いと思っていいんですかね? 新しいシーンを作ったときデフォルトのライトが日本語名で配置されてたので気になりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/674
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/01(金) 12:26:57.85 ID:CuxFati9 自己解決しました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/791
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/13(水) 16:32:27.85 ID:zB4bK+v1 if (頭=="悪い"){お前には無理=ture;} http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/899
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s