[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(3): 2020/11/01(日)20:41 ID:LDO07MDK(1/2) AAS
質問させてください
1.VP9の動画ファイルを読み込む方法はないのでしょうか?
2.webm以外の形式では動画ファイルを透過させることはできないのでしょうか?
以上です。よろしくお願い致します。
183
(5): 2020/11/05(木)00:32 ID:uYGFbEAF(1/3) AAS
>>179 です
重なる前
外部リンク:imepic.jp

重なった部分が白くなる
外部リンク:imepic.jp

マテリアル
外部リンク:imepic.jp
240
(3): 2020/11/12(木)22:30 ID:iBwfI4xZ(1) AAS
新型のMacbook airでunityの開発はできますか?
321
(3): 2020/11/20(金)20:39 ID:hQbPUseP(1) AAS
>>318
武器はキャラのボーンをランタイムで参照してスクリプトでリンクさせるのが一般的かと思う。
Unityが配布している完成プロジェクトをチェックしてはどうか。

>>319
Addressableでもできる。Resoucesにデータを置くと起動が遅くなるので推奨されていない。

>>320
ググればすぐ出てくる。英語でググる癖をつけよう。
361
(3): 2020/11/28(土)21:33 ID:N+iLNx36(1) AAS
図書館にUnityの教科書2019あったから借りてやってるけど凄え分かりやすいな
ほんっと俺みたいな初心者にはうってつけだわ
これ終わった次のオススメとかある?
408
(3): 2020/12/01(火)15:15 ID:6MKWVHDM(1) AAS
再生時にCPUじゃなくGPUを使用する方法はありますか?
100個前後の物体でシミュレーションしようとしてるのですが再生中のタスクマネージャーを見てると全くGPUを使わないでCPUの方で処理してるのでGPUの方で処理させたいです
448
(3): 2020/12/03(木)14:08 ID:bzytK9a2(1) AAS
unityですごろくつくっているんですけどキャラクターがサイコロででた目の分進むスクリプトをどういう感じで書けばいいかわかりません。教えてください偉い人。
458
(3): 2020/12/04(金)09:07 ID:tmZitKq6(1) AAS
ゲームオブジェクト(画像)の座標やアルファ値をアニメーションではなくC#スクリプトで制御する方法を習得したいです
おすすめの書籍やサイトをご存知でしたら教えてください
533
(3): 2020/12/09(水)15:30 ID:0sOqItJr(1) AAS
リトライを実装しようとしています
シングルトンのGameManagerを作りpublic変数にText Aを入れました
シーン1では、インスペクタでGameManagerにそのText Aを設定し
シーン1 -> シーン2と変わると、GameManagerのTextがmissingになります(シーン2ではText Aは使わない)
そしてシーン2でLoadScene("シーン1")するとText Aでnull reference例外がでます
Text AをGameManagerのstartかawakeでGetComponentすればいいのでは、と思いましたが
Text AはGameManagerの外にあるCanvasの子なのでGameManagerからはGetComponentはできませんでした
省1
996
(3): 2021/01/24(日)06:43 ID:UutUXD7r(1) AAS
>>991
なんかUnityって難しそう
>>992
見ました(^^
この戦車のモデルをロボにしたら動作が重くなるのがunity限界なんですね・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s