[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/07(水) 19:56:01.52 ID:oalwO+Wv Unityで親オブジェクト単体をコピーする方法ありますでしょうか 一度子オブジェクトを全て排除してからでないと無理でしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/8
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/17(土) 20:28:12.52 ID:+0lw+2YC >>47 自キャラに追従するPhysics.SphereCastで全方位を随時チェックしながら敵キャラが入って来た時に 敵キャラ方向に自キャラが進めないようにするスクリプトを作る 敵キャラ方向を求める計算式がわからないならアセットを買った方が良いかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/50
448: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/03(木) 14:08:47.52 ID:bzytK9a2 unityですごろくつくっているんですけどキャラクターがサイコロででた目の分進むスクリプトをどういう感じで書けばいいかわかりません。教えてください偉い人。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/448
514: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/07(月) 20:00:41.52 ID:I+WHFrww また下らない動画の宣伝か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/514
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/16(水) 21:20:56.52 ID:KJNnaWJk havok physicsに入れ替えてみよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/613
662: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/23(水) 22:16:38.52 ID:UHC+YLGD Rayを飛ばしてRayが命中した箇所に弾を飛ばし、空などに当たった場合には飛ばしたRayのビームの終端座標に弾を飛ばすようにしたいのですが、 終端座標を取得する式が分かりません。 どういう式を立てればいいでしょうか Vector3 center = new Vector3(Screen.width / 2, Screen.height / 2, 100f);//光線発射ポイント Ray ray = Camera.main.ScreenPointToRay(center);//光線本体設定? RaycastHit hit; Vector3 hassya_houkou;//弾の目標地点 Vector3 hassya_point = cameraForward + transform.position+ new Vector3(0f, 1f, 0f);//弾の出現位置 if (Physics.Raycast(ray, out hit, 200.0f))//bool判定 { hassya_houkou = hit.point - hassya_point; Debug.DrawRay(ray.origin, ray.direction * 20, Color.red, 0.01f); } else { //hit しなかった場合 //終端座標位置を取得 hassya_houkou = //????? 不明点 } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/662
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/24(木) 16:17:44.52 ID:Dh2wDM9H >>672 開発中はそうしますけどね。 家族がダウンロードしても危険だし正確なガイドラインを出してもらいたい所です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/673
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/26(土) 20:21:38.52 ID:Cl22MmAk やだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/702
742: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/29(火) 01:35:37.52 ID:o9I3nYok >>741 ありがとうございます。 もしかして型の変換とか必要ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/742
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/08(金) 23:07:37.52 ID:q0biY50J VSで表示されてるソースコードと全く同じものがILSpyやdnSpy見えるなら そうなんじゃねーの? つーかデコンパイルすらされないんだけど、どうなってんだよwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/842
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/10(日) 19:51:42.52 ID:PD72bAk8 >>855 photonの基本理解してるのかな? 下記で練習してないなら一度熟読してください。 熟読しててその程度ならphotonはまだ早いかも。 https://connect.unity.com/p/pun2deshi-meruonraingemukai-fa-ru-men-sono1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/857
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/19(火) 02:07:12.52 ID:6UQ+wugR https://i.imgur.com/almNePd.mp4 何でこんな簡単なことが出来ないんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/943
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/23(土) 18:54:15.52 ID:o9XkHPoL 4人ネット対戦バーチャロンはUNITYで作れますか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s