[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド35 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2020/07/13(月)23:25:18.46 ID:XcmaAu7o(1) AAS
>>8
ありがとう、詰まったらよろしくお願いします。
145: 2020/10/18(日)10:21:22.46 ID:gX334RA6(1) AAS
わかる
実際はUnityEditorのバージョン管理ツールって知ってがっかりした
158(1): 2020/10/21(水)14:24:08.46 ID:JEKsy+BH(1/2) AAS
ファイル操作中のアプリを移動させたの?
そんなことされてまともに動くアプリのほうがすくねぇんじゃねぇの?って思うけど
184: 2020/10/24(土)15:09:48.46 ID:lRofDkAw(1/2) AAS
>>183
その説明でこの人はわかるだろうか
218: 2020/11/17(火)02:05:45.46 ID:ETUbVBYA(1) AAS
直接代入=植毛
404: 2021/02/05(金)18:59:26.46 ID:a8F6N7MP(1) AAS
UnityでコマンドRPGを作らない方がいいて意味不明すぎるな
どんなクソな実装をしたらそういう発想に陥るのか
そりゃスキルがないやつはゲームは作れないよ
614: 2021/03/17(水)14:07:39.46 ID:0xmnMVik(2/3) AAS
>>609
だからサブグラフ作れんだから分けろよ阿呆か
UIのMVUにしろMVVMにしろさーばーのCQRSにしろ流れを1方向にできるならそうした方がよくて、できるだけ制約を多くして自由度をなくした中で実装できるならそうした方が保守性など上がるってのは常識だと思うが?
別にそれで全部できるなんて言ってなく、コードで書いた方がいいところも当然あるがそうでない所は利点を生かして選択することもあるっつってんだよ
てめーの言ってることはC#はメモリ直接いじれないから++に比べてクソだって言ってんのと変わんねーよ
低脳はクソして寝てろ
760(1): 2021/04/22(木)16:13:12.46 ID:3V77W6zh(1/2) AAS
アセットモデル改変みたいなことってあまり需要がないんですかね
Unity technologiesのFBX exporterはAutodesk持っているときのみ推奨ですし
blenderにfbx持っていくと
角度や位置がおかしくなり、モーションがおかしくなり、マテリアルははがれるし
シェーダーも同期しないようです
fbx自体がADの物なので仕方ないのでしょうが
一応アセットストアにはFbx Exporter for Unityというのが110ドルで
省3
791: 2021/05/11(火)22:26:59.46 ID:8Nnih+bY(1) AAS
Unity 2020.3.7f1 でARcoreを使おうとするとエラー吐く
解決策あります?
Library\PackageCache\com.unity.collab-proxy@1.3.9\Editor\UserInterface\Bootstrap.cs(23,20): error CS0117: 'Collab' does not contain a definition for 'ShowChangesWindow'
932: 2021/06/19(土)01:51:21.46 ID:pA2tSkX1(2/3) AAS
本当に検索出来無い奴なのな!!wwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s