[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2020/12/28(月)14:14:14.12 ID:/pqtz6SA(2/2) AAS
早速fungusダウンロードしてきた
たしかに会話テキストと表情差分チェンジだけならこれで充分な気もする
セーブロード機能は邪魔だしローカライズは自前でやれるし
447: 2021/02/21(日)21:39:33.12 ID:M1tD2l+a(1) AAS
他を見下しながら偉そうに言う人ほどゲームを仕上げられず
公開できてないんだよな、自分は作れると思い込んでて途中で投げてさ
505: 2021/03/07(日)12:33:54.12 ID:C4fDgH0N(1/2) AAS
宴もSendMessageでなんでもやれるしエクセルで全部管理できると思うんだが
宴以上というよりユースケースの一部だけを実装した単なる車輪の再発明では?
566
(1): 2021/03/11(木)03:24:34.12 ID:QuhH4t5j(1/2) AAS
>>564
頂点もUV座標もMeshクラスの変数にVector3やVector2の配列で入ってる
GetVerticesやGetUVsを使えば取れる
665: 2021/03/18(木)18:59:03.12 ID:70Az25FN(1) AAS
開発者同士で煽りあうなよ
お互い高め合ってくれ
799
(1): 2021/05/13(木)07:31:00.12 ID:oqfZ2NZ7(3/3) AAS
音楽は真面目に作曲するのもありだが、有料の自動作曲ソフトで作った良い感じの曲を10曲以上詰め合わせたのをアセットストアで売るという手も
有料の自動作曲ソフトは「これで作った音楽は売っても問題ない」みたいな規約の大半だし
自動作曲ソフトなら2日で10曲以上良い感じの曲作るの余裕
midiでできた曲はretro music editorというソフトで8bitゲーム向けの曲に変換してunityアセットストアで売る事もできる

ついでに自動作曲ソフトでリラックスできる曲(のんびりした曲)を作り、無料や有料、自分で撮影した自然映像に重ねた動画をYouTubeで時々公開するとチャンネル登録者数や再生数そこそこ稼げて、YouTubeの広告収入も月5000円以上入ってくるようになる
817: 2021/05/19(水)03:02:25.12 ID:dnxzopev(1) AAS
>>816が多分正解
この時間にやったらどうやら上手くいったっぽい
深夜はビックリするほど回線が早い
夕方と比べて5倍くらい早い
892: 2021/06/07(月)22:16:15.12 ID:fUKCTkiy(1/2) AAS
特定のプラットフォーム叩くのはスレチだから林檎のスレにでも行けよ
954: 2021/06/25(金)15:22:47.12 ID:ICZzAuJD(1) AAS
いやどす
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s