[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2020/06/01(月)22:18:38.26 ID:keGKEZuz(1) AAS
バグが…バグが襲ってくる
一日かかっても潰しきれない
頭おかしくなりそう
マジでぶっ殺したい
182
(1): 2020/08/15(土)00:23:12.26 ID:B33rof+9(1) AAS
UEスレだから仕方ないのかもしれないけどEpic庇う人いるのすごいな
今回の件は意図的に規約破ってストアから消されたら訴訟とか、どう見てもEpicが悪いだろ
30%取られる規約に納得した上でストアにアプリ出してるくせに後からイチャモンつけるとかどうかしてるよ

30%が高すぎるって言うなら自分でスマホやプラットフォーム作ってそこで勝手にやればいい
それがいいものならユーザーもついてくるよ
規約破りしたのが悪いのになぜか自由を取り戻せみたいな正義ぶってるし、正しく盗っ人猛々しい
186: 2020/08/15(土)03:49:41.26 ID:eau33a/7(1) AAS
30%維持したくてプラットフォーマー必死
276: 2020/08/19(水)19:49:15.26 ID:elMgPQO4(1) AAS
外部リンク:jp.techcrunch.com
アップルがUnreal Engineを含む開発ツール全面禁止予告、Epic Gamesは差し止めを申し立て

これマジニュース?
最近フェイクニュース多いからどこまでこの見出しが本当なのか分からん
297
(1): 2020/08/20(木)06:59:47.26 ID:QTtToAc2(1/3) AAS
そもそも日本人がApple製品を使ってる一番の理由が、オシャレだから、だからな
で、ユーザーが増えて、皆が使ってるから、ていう理由に変わってさらに増える利便性とか自分で考えない極めて日本人に最適な商品だから仕方ない
403: 2020/08/25(火)09:27:34.26 ID:ehuYRsWM(1) AAS
平等ならamazonとの契約と同じ15%の料率にすればいいね
でもしないというのなら平等じゃないことになる
532: 2020/08/28(金)00:09:07.26 ID:IHAjJhe6(1) AAS
サムスンと仲良いんだねw
571: 2020/08/29(土)18:24:09.26 ID:uzv6Ky5Z(3/3) AAS
>>559
これを貼って何を主張したいのかわからん
Facebookは特別扱いしてるのにEpicはしてない!apple酷いって言いたいのか?
だったら読み違えてないか?
Fortniteは手数料回避の手段があるのにそれをせず派手に裁判起こしたのは経済戦争の一環だって話でしょ

PC版とかのFortniteで買ったスキンはクロスプラットフォームなんだしスマホでも多分使えるだろ?
バイパーカジュアルゲームとか全部自社アプリの広告ばっかり貼ってるしFortniteのPC版もあるよ!遊んでね!って宣伝するのは問題ないしそれで手数料回避はできる
省1
601
(1): 2020/09/05(土)00:58:05.26 ID:5ATVDI7U(1) AAS
プログラム詳しくないんだけど例えばUEの使用言語がC#に置き換わったら何が変わるの?
630: 2020/09/07(月)09:40:12.26 ID:NwP9gF+h(3/4) AAS
>>629
個人でつくる小規模なゲームとUnrealEngineが想定するようなチーム開発の区別すらついてないからそういうおかしい考えになるんだとおもうよ
694: 2020/09/09(水)12:34:36.26 ID:mLa9AbF8(2/2) AAS
でもUE4は半透明制限あるじゃん
多分unityも
レイトレーシングとやらでどうにかなるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s