[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/13(月) 13:00:01.95 ID:auL79zSW >>21 単純にUnityのこと理解してないと思うんだけど 現在位置からターゲットに向ける用途的にはLerpでなくTowards使うんだぜ transform.position = Vector3.MoveTowards(transform.position, target.position, moveSpeed * Time.deltaTime); if(transform.position == target.position) // 移動完了処理 transform.rotation = Quaternion.RotateTowards(transform.rotation, target.rotation, rotSpeed * Time.deltaTime); if(transform.rotation == target.rotation) // 回転完了処理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/26
92: 名前は開発中のものです。 [] 2020/01/15(水) 00:13:42.95 ID:CCdgG/pq >>89 > こういうLinqに渡すラムダ式が実行毎にインスタンス化される勘違いしてるな そういう心配はしていない > パフォーマンス落ちるなら書き方が悪い 具体的には?単に多段すぎる以外に何かあるか?中で不必要に不効率なことしてるのも除き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/92
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/04(火) 09:29:16.95 ID:6N7eJpPL 2Dゲー、スプライトを沢山作るの結構大変ね。 Anima2Dで一枚絵からアニメーションはなんとかなるけど、 XY軸のひねりの描写が難しかったりとか トップビューとかで、8方向以上のポーズを作ろうとすると、 スケルタル向きの絵の切り出しと調整をその枚数分やらなきゃならんかったりで、 実は立体モデルを作る方が楽だったりするのかなとか思ったり、 まぁこれはこれで2Dらしい質感を得る為にシェーダーとか勉強する内容は増えるんだろうが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/378
384: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/04(火) 11:42:15.95 ID:cZv2QFT7 >>383 仲間ってどこでダウンロードできますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/384
386: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2020/02/04(火) 12:08:45.95 ID:STV0o5Rn そういうのはアセットストアよりもディスコとかツイッターで探すのでふよ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/386
433: 名前は開発中のものです。 [] 2020/02/07(金) 10:22:11.95 ID:ywXoM++Z 質問ですがUnityをある日開いたら今まで編集中だったプロジェクトが表示されず 選択できなくなり開けません。 WEBのログインページを見てみるとデータは確認できるので消してはないみたいですが、 開き方がわからなくなりました。 どうやって開けばよいか教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/433
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/10(月) 17:48:49.95 ID:jgLRum58 審査前でもテストはできるけど口座登録は必要、、、とかかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/469
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/12(水) 22:38:52.95 ID:FCZ+s3Do dontdestroyにするか、スクリプトで全ての情報を持って都度更新か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/502
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/06(金) 11:08:14.95 ID:hgj9cGoZ 値型をnewしてる割に偉そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/751
782: タワー ◆j2ZL4YtpzY [] 2020/03/08(日) 20:15:39.95 ID:2ph6JttP >>771 canvasを複数使っており、canvas自体のソートとcanvasにアタッチしたなんか紫色のソートなんとかで管理してます 透明なのが乗ってるのもcollider含んでるのは透過させてない…筈なので大丈夫な筈です >>772 タップイベントが重なるとダメ… マジっすか… 背景タップするとダイアログを消す様な処理とか思った通り動いているので勝手に手前が優先されると思ってましたが… レイ飛ばす…レイヤーですか?? 後でちょっと調べます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/782
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/28(土) 09:51:10.95 ID:YAlOXMAb >>973 何も無ければその方向にずっと進めればいいのでは?もしくは押してる間。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*