[過去ログ]
レモネード (1002レス)
レモネード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/01(水) 22:11:35.36 ID:zvwaGFS/ ))) ('ω')この二本がクロスする事で予測不能 先が見えないが気になるゲームとなる 絵面は偶然にもぼくの画迫力が相まってシンプルなゲームをシュールレアリズム寄りである 分析すると見えてきた つまりだ 大ごとになっていく本筋とおおごとが起きてるけど子供には遊んでいただけに感じられる ニューシネマパラダイス的スタイル バブの世界babu2から米帝と戦争中なんだよね バブには大人が関わらせないんだけど そう言ったおとなの都合と子供ワールドは別次元なんだってものがぼくにはある ))) ('ω')大きなバブの世界の国 帝国 と米帝の戦争 そして断片的に目にする 戦時下の景色 !!!!? 見えた水の一雫!!明鏡止水の境地!! バブの呼吸投擲一閃!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/70
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/05(日) 23:12:41.36 ID:1vIs2az1 サイコパスきたなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/102
106: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 02:18:53.36 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')ウーン ま とりあえずbabu2のようなアクションメインから変えると 劣化ぼく夏になりそうだ 無理ゲー的なアクションや突然のあくしょんを求められ やられる やりすぎて失敗することで短い起承転結がある それが今までのバブシステムである この基本を変えるとなると マズイ だが やってみたくもある ))) ('ω')狭い視野でのバブライフ とアクションと失敗を楽しむというところ ))) ('ω')いや ミニゲームでも無理ゲー的にできるな うん そしてガチ無理な人は 諦めるボタンで 救済ルートに回してだな 強引にクリアしてもらうか うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/106
115: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 23:00:35.36 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')えっと ブタくん大脱走 ジローくんのパパの人工衛星が狙撃で墜落役場が壊れちゃう 捕鯨 バトプラ ジロー家崩壊 この3つが本編のメインルートとして並べよう うん あとはなんだ? ま 脱走兵はなんかの時にでいいか 今ではないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/115
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/11(土) 01:31:46.36 ID:fga7IAM6 そうだよw て、例えばスーパーマリオに何か宮本茂さんの個人としての自己表現を感じて感動するの? ヤンキーがイキってるような幼稚な自己主張の世界とは真逆でしょ 職人・黒子に徹した世界じゃん 特に日本のゲーム産業はさ ケイジュツカぶって自己表現することが通用する世界ってかなり限定された文化ジャンルだけなんだよ それも基本的には芸事の家元みたいな形で、実はご本人はかなり保守的な人生を歩んでいる人が多い お茶とか歌舞伎役者とかに限らず、美術とか音楽なんて大抵は先生やってたりね 反対にエンターテインメントは腕こきの職人になってより大衆の支持を集めたもん勝ちの実力・実績勝負の世界 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/175
203: 弟子 [sage] 2020/04/11(土) 16:59:21.36 ID:K7dIB7eB うんうん ここ匿名掲示板って口だけの口出しおおいから 手を動かしてるカラスたんは凄いとおもう ましてや週一でバイトまでこなしてるんだからホントに凄い! 自分にはなかなか出来ない事なのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/203
248: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/20(月) 01:50:45.36 ID:70CKYd+v ))) ('ω')いつもの発作が出てきた 不真面目なゲーム作ると 真面目なゲーム作りたくなる病だ ネックとなるのはグラフィック力 垓のように強引にCGで騙し騙し作って埋めるような形ではダメだ もっときちんとした背景力 美術力を持った背景からなる雰囲気と 広大なフィールド 廃棄された区画を探索するそんなゲームだ 雰囲気 奥行き そしてストーリー 感情移入できるストーリー つまり人間を登場させるんだ ))) ('ω')ぼくに足らんのはそこだな 特に足らない 色々アクション性は向上してきた気がする これも一応完成させてきたからか だが 画力から逃げてきた故に すごい廃墟を作れない CGで形を作ってそこに書き込んでいくか? またはテクスチャー素直につくるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/248
269: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/26(日) 11:29:42.36 ID:14shpd4P ))) ('ω')よっしゃ こんターンでメイン一本仕上げるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/269
347: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/05/08(金) 19:56:05.36 ID:TR8RzdRm ))) ('ω')あれだな川を下るか うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/347
357: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/05/12(火) 08:50:31.36 ID:L+ofNJ6Q ))) ('ω')すごい戦闘機ゲームが出るんだ Jet Lancer ホークスのアシストオフ をドットでやって 敵をアーマードコアから持ってきたかのようなセンス すごい すごい 爆発が綺麗だし みてるだけで楽しい系だ 全方向STGはキッズの時に泣きを見たけど こういう進化の方向性があったとは 加速減速がすごい空戦て感じで いやー余力があればやってみたいお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/357
596: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/06/25(木) 16:57:15.36 ID:nNrC3IZ9 ))) ('ω')メディパンってナンダロー? 勉強しましゅ ぼく左目は何も見ることなく描けるようになったお ある程度法則があるってことなんだな 数ミリの差が大きな差を生む絵は大変だな うん ロボットなんか大雑把でもいいけど 人間は生合成崩れたら一気に化け物になるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/596
602: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/06/25(木) 23:07:40.36 ID:nNrC3IZ9 ))) ('ω')線の太さ 勢い パーツのバランス つまり最初の一手である片目は楽にかけるのは 制約がないからか 描くほどにパーツが増えるごとに 実は正解の位置 ラインがあるわけか それから外れると バランスが崩れて不細工なウンコになる つまり正解をイメージすることが大切 パソコンで描くよりペンで描くのは疲れにくい やはりアナログで鍛えていくべきだな ))) ('ω')うーん 左右や背後 角度をつけた絵を描ける日はいつになるのか CGでの人体錬成も厳しいしなぁ うーん 先は長い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/602
636: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/06/29(月) 15:15:56.36 ID:25/7XKBL ))) ('ω')見に行くお!! ウオーーーーー!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/636
649: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/06/29(月) 22:23:05.36 ID:25/7XKBL >>647 ))) ('ω')!!? たしかに多くのフォロワーさんやお絵描き配信の人たちはペンタブなのだ しかし実際に鉛筆で描くということが 脳を刺激してよくわからないけど何かが育っている 構築されていってる気がするんだ まるで逆の足でボールを蹴るようなフワッとしたアレが 明確になって行くような気がする 同時進行で鉛筆とデジタル両方行くお ))) ('ω')予想より高い 高すぎるぼくは神絵師になろうって分不相応な考えじゃないんだ ゲームに使えるレベルが目標なんだ でもそれは想像以上に高い雲の上だった まだイナバの物置にも登れてないんだ 急がないといけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/649
718: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/05(日) 00:49:39.36 ID:ycbnLYg9 >>717 あーあー、捨てたらあかんでー ああ言ったからにはそれこそ自分で自分のこと否定することになんでー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/718
738: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/06(月) 01:37:32.36 ID:KuhwVKka ))) ('ω')おかしい とてもおかしい 精密にメッシュを整えてきたはずが何かがおかしい そして下絵に沿って目玉をくり抜いたが 恐ろしく不細工になった こいつはダメかもしれない 自分の顔面を触りながら顔面をイメージしていたのに 何かが違う 何がいけなかった?? わからない かなり行けそうだったが何かが狂っていたのだ わからない おかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/738
857: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/20(月) 04:23:11.36 ID:eXfWokVM ))) ('ω')腰のくびれ シワの研究が必要だ 最近は枚数が減った 1日に2枚描けるかどうかだ 特に全身を描くだけで半日以上が経過してしまう 鉛筆も5日持たない感じになってきている 消しゴムゴシゴシする回数が増えた ショップの店員さんとかポーズがいくつもなくてもいいのかもしれないがAIユニットはいくつかいるな ボス級エンカウントや 警告や大破やなんか色々 雑談なんかもしてきてもいいのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/857
942: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/05(水) 21:00:07.36 ID:lY6cEvEe ttps://i.imgur.com/1z5RR3c.jpg ))) ('ω')建築はやっぱりCGが圧倒的に早かったわな 都市は多段構造だからして もっといっぱい配置したりするから種類も欲しい デカイ奴や横に長い奴 そしてデカくて長い奴 あと近未来団地だよ!! ))) ('ω')今月は都市構築とお絵描きに専念しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/942
959: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 15:49:37.36 ID:IiFfisjr ))) ('ω')近所の商店街みたいな雰囲気になったのがいけなかたんだ ここは1発作り直すかな うん もっとこう広大な感じがいるし 情報量が少ないんだ いっそ雨でリフレクションしてたらいいのかもしれないが 基本的な構図に問題があったのである もっと気合い入ったオンボロ感を出さないと 数もいる ギチギチに詰め込まれている感じがいる 狭いんだから 大都市のタバコ屋さんや 自販機レベルでいいんだ それらがひしめき合って始めていい感じなんだ ))) ('ω')構図を広角気味にするか? とりあえず 未来型貧困住宅を考えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/959
979: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 19:48:58.36 ID:F6DpNlrs ))) ('ω')明日からは実際にゲーム画面にビル群を配置して行くか 結構な量の建築があるのでまぁ問題ないだろう 微妙に角度変えたり色々やって行くのか レンダリングすっときに 遠近二種類ずつ出して行くか? またはデカイのを1発出してゲーム側で調整するか? とりあえず遠近いい感じに出すとして 角度も考えないといけないな でもって前景もあれして 前景の一部分 コアのとこは スクロールせずに配置として 地面だな 地面がいるのか問題 まそこはとりあえず後で考えるとして 円形の都市だからしてすごい奥にも建物があるわけだ またはそこはいい感じの角度で見えないというのもありか ))) ('ω')あ プレイヤーハウスまだできてなかった いやそもそもいるのか? プレイヤーハウス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s