[過去ログ]
Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.net (1002レス)
Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/01(木) 20:15:30.23 ID:QyJ31MzU 現状が既に減ってる状態 理由は買ってはみたがツールがしょぼすぎた 現状に納得してる人はそのまま使えはタダ 買ったのにダメツールだった奴にとっては大期待 ベースは悪くないから64にして大改造大歓迎 それくらいの金ぜんぜん払うからまともなツールにして!! こっちの方が重要って話。社長英断 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/31
73: 名前は開発中のものです。 [] 2019/08/09(金) 22:54:00.23 ID:uURKh0dD 現行のもせめて最後にジャンプ機能とかは追加してから終了して欲しいけどな 日経のオマケのSGB製ゲームに普通にジャンプとキーコンフィング入ってたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/73
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/10(土) 13:30:12.23 ID:m/2J3MI/ Game Builderはまだ日本語対応してない(文章も打てない)から話題になってる程度って感じ 無論日本語対応が来たら・・・ってとこではある こっちは日本製なのでサポートや要望が日本語でできるから良いけど 今の状況だとね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/78
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/25(土) 18:28:41.23 ID:p8bGZ17L スキルでダメージを受けた時に確率で状態以上にしようと思ったら 全体攻撃なら全員に乱数かければいいから楽だけど 単体攻撃だと直前に使用したスキルの対称ナンバーを読み込んで 対称ナンバーの変数の奴(1人目なら0、2人目なら1、3人目なら2、4人目なら3)を確率で状態異常にするようにしなきゃダメみたいだな 出力される変数が敵味方で一緒だから同じスキルでも敵用と味方用を分けとかないと 味方が状態異常になるスキル使ったのに1人目の敵に使ったのに1人目の仲間が状態異常になるみたいな事になっちゃうっぽいな ターン開始時にHPを変数Aに読込んでスキル使用後のHPも変数Bに読込んで 変数Aを変数Bで引いた数値が1より大きい場合はダメージを受けたと判定して確率で状態以上にしようとすると (ダメージ受けてなくて変数Aと変数Bが同じだったり回復して変数Bが変数Aより大きかったら変数Aから変数Bを引いた変数は0になる、変数はマイナスにはならないっぽい) 味方キャラが混乱して味方を物理攻撃したりダメージ判定が入って状態以上になるスキル使われてない奴が状態以上になっちゃったりするしまずいな エフエフ5のウイングラプターみたいな攻撃食らってダメージ受けると反撃してくるボスキャラ出そうとしたら 後者の方法にしなきゃダメっぽいけど・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/262
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/11(土) 07:22:15.23 ID:SU60XdQQ この会社まともに継続させてるツール無いのに良くまだ期待できるなと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/295
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/02(日) 20:39:34.23 ID:SFi0xghd こんな過疎スレかつ少人数なコミュニティで、そういうの辞めてほしいわ 嫌ならブロックなり非表示にすればいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/404
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/15(日) 19:36:06.23 ID:Uapl5Tda サンプルゲームくそ遅かったが 古いグラボ(gtx970)入れたら嘘のようにキビキビ動く、というか会話のところでなんか無駄なループ処理が入っているバグっぽいコードかましてるだろ これちょっとどうにかならないかな ノートパソコンのIntel HD Graphics 4000 でも動くようにしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/541
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/06(日) 14:55:53.23 ID:PUKkPVFD 天井のあるオブジェクトを自分で作るか素材を貰って入れるかせんと無理やね 塔みたいなダンジョン作っても階層毎にぶつ切りにするか、螺旋型の塔にするしかない おまけに階層上限もそんなに高くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/586
657: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/15(日) 15:54:25.23 ID:PbudJztC スマイルゲームビルダー2はUnityのアセットとして早々に出すべきだったけれど、RpgツクールがUniteを出すから遅きに失するという感じだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/657
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s