[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 2019/05/20(月)19:41:46.35 ID:2aLjBmPq(3/3) AAS
カービーボールみたいなフィールド作りたいんだけど、参考になるモデリング動画アレば教えて
112: 2019/06/02(日)23:19:20.35 ID:qIriUhlP(1) AAS
ゲインの調節は単体ソフトで出来るだろ
262
(1): 2019/06/20(木)09:50:49.35 ID:6iKmMWPY(1/3) AAS
お前には作れないからしょうがないね
301
(2): 2019/06/23(日)15:30:29.35 ID:gC3bFtTW(1/2) AAS
脱出ゲームを作っているのですが、例えば鍵のアイテムをある程度鍵穴に近づけると鍵が自動的に動いて鍵穴に挿さるというアニメーションはどのように作ったらよいのでしょうか?
381: 2019/07/03(水)06:28:06.35 ID:TJyIfk9l(1) AAS
unityに限らないよね、聞いたらその直後にわかること
540: 2019/07/25(木)21:10:55.35 ID:+hpMEs7J(2/2) AAS
>>537
うわコレは頭悪いわ そりゃチュートリアルも何もかも挫折しますわ
598: 2019/08/03(土)19:57:51.35 ID:OG4LSKV1(5/5) AAS
そしてもう1つ結果論的な考え方の人達は矛盾してるんだよ
なぜならば結果論的な考え方の人達は他人に対しては何も言えないからね
例えば他人が何か行動を起こしたとしてもその行動はその他人が自分の結果を取得するために起こした行動だと考え寛容的にならないとおかしいからね
要するに、「結果が全てなのさ!プロセス知らないね!」と言ってる人が「おいおい、君のそのやり方はおかしいじゃないか!」と言ってるのと同等だからだね
自分が結果論主義であるならば当然に相手の結果論にも寛容的になるべきだよ
じゃないと汚い醜い人間と言うこと
615: 2019/08/05(月)07:54:26.35 ID:ezEEY7gh(1) AAS
夏休みは毎年こんな感じ
729
(2): 2019/08/29(木)13:34:44.35 ID:WKpkUBEL(1) AAS
>>726
アセットを買ってスクリプトから開放されましょう!
734: 2019/08/29(木)21:06:13.35 ID:n78OPj2N(1) AAS
>>731
CPUの型番書け
お前以外はエスパーじゃないんだよ
748: 太上天君 2019/08/31(土)20:46:02.35 ID:w2vo6hB0(1) AAS
>>725
>>727
>>728
>>729
>>730
>>740
>>747
省2
787
(1): 2019/09/08(日)01:41:43.35 ID:ZCYGAdQN(1/2) AAS
>>782
アセットを買えば簡単ですよ
自分ができないことも有料アセットで実現しましょう
908: 2019/09/25(水)21:32:51.35 ID:E5lvTx90(1/2) AAS
Uniteで基調講演見てきたけどどうも俺の知ってるUnityじゃないぞあれ(´・ω・`)
932: 太上天君 2019/09/29(日)19:56:12.35 ID:FCW3bmaO(1) AAS
>>928
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s