[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/04/01(月)19:35 ID:zBuZkPjf(1) AAS
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに
関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■前スレ
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19
2chスレ:gamedev

■参考リンク
・Clickteam本家
省12
922: 2020/04/20(月)16:27 ID:vPtvjXeA(1) AAS
配列の数値も整数だけだね
923: 2020/04/20(月)19:51 ID:tM77qmIH(1) AAS
オブジェクトの位置はドット単位だから少数点入れられても困るわなって話だよね
924: 2020/04/25(土)11:42 ID:iaGMmT6I(1) AAS
スマホ向けの画面の大きさをそろそろ対応してほしい
6月以降にリリースするアプリは全画面じゃないとリジェクトくらうらしいし
cf2.5で作ってるゲームは両端を黒いふちにしたデフォルトの小さい画面ばっか見かける
925
(1): 2020/04/25(土)17:28 ID:DiGw5Kl0(1/2) AAS
実際スマホ向けアプリって今のCF2.5で作れるの?
以前グーグルプレイ用に出そうとしたらバージョンが対応してなくて断念した記憶があるんだけど
926
(1): 2020/04/25(土)22:21 ID:+PMDXDLG(1/2) AAS
Lenを使ってグローバル変数1の桁数を読み取りたいのですが
Len("グローバル変数1")みたいにやるとグローバル変数1じゃなくてグローバル変数1の文字数(この場合だと8)を読み込んでしまうのですが解決策はないでしょうか?
927
(1): 2020/04/25(土)22:28 ID:DiGw5Kl0(2/2) AAS
>>926

Len(Str$(グローバル変数1))
928: 2020/04/25(土)22:29 ID:EmcxJr79(1/2) AAS
Str$()
929: 2020/04/25(土)22:30 ID:EmcxJr79(2/2) AAS
fuckyou
930: 2020/04/25(土)22:36 ID:+PMDXDLG(2/2) AAS
>>927
ありがとうございます
931: 2020/04/26(日)14:27 ID:z85vmYlU(1) AAS
>>925
作れるよ。ゲーム作るだけでも大変なのに登録とかのリリースの準備もめんどうで断念する人いそうだけど。
お小遣い稼ぎのために広告つけるとなると、更にすごい疲労たまるね
932: 2020/04/27(月)06:47 ID:4Y6/f0ws(1/2) AAS
未だこのツールはジョイコンだとボタン4つまでしか使えんのですか
933: 2020/04/27(月)19:03 ID:7O3ZVM8H(1) AAS
ジョイコンは知らんけどキーコンフィグウィジェットなら16ボタン迄使える
934: 2020/04/27(月)19:07 ID:pmbwMNpT(1) AAS
joystick 2 object使えば?
935: 2020/04/27(月)22:07 ID:4Y6/f0ws(2/2) AAS
レス前にコンフィグウィジェット試したけど動かんかったので諦めた

そういえばジョイスティック2単品利用では詳しく見てない
やってみっか
936: 2020/04/29(水)23:27 ID:JamekDeI(1) AAS
カウンターオブジェクトって変数持てないみたいだけど
複製でたくさん配置しちゃうとそれぞれを指定する方法って固定値しかない?
配列の勉強したくて目視確認するためにカウンター1つ1つにx.yを当てはめようとして
通し番号入れようとしたら変数なかったからどうしたもんかな、と
937
(1): 2020/04/30(木)00:46 ID:kaMLxTFs(1) AAS
まずアクティブオブジェクトとペアにしてペアにしているアクティブオブジェクトの
座標なり変数なりをカウンターオブジェクトに与えてやればいいと思う
938
(1): 2020/04/30(木)01:36 ID:HgoewILO(1) AAS
10x10配列に固定値を入れます
カウンターは100個必要だから、これを高速ループ使って作る
ついでに配列に固定値入れる

これができれば配列マスターってのをどっかで見た気がする
939: 2020/04/30(木)05:18 ID:SuEf3dmF(1) AAS
>>937
>>938
あっあっあっなんとなくイメージできそう
いきなりカウンターじゃなくてアクティブオブジェクト使って配列の位置をペアリングして
アクティブオブジェクトとカウンターをペアにすることで
配列のx.y=カウンターで目視できるってことか
ありがとう!
940: 2020/04/30(木)13:08 ID:hMK0N95N(1) AAS
アクションゲームとかで会話シーンを作ろうとすると中々難儀するなー
上下に顔と名前出して交互にセリフを一文字ずつ表示するだけなんだけども
技術がないからメンテナンス性の低いものになっちゃう
941: 2020/04/30(木)19:18 ID:uRPGPnUe(1) AAS
一文字ずつしよう
942
(1): 2020/05/01(金)01:03 ID:bxbpUylP(1) AAS
ティラノスクリプトの簡易版エディタみたいなの作ったら楽できるよ
943: 2020/05/01(金)08:55 ID:OXdr/Ws5(1) AAS
>>942
面倒くさがらず、メンテナンス性の高いエディタからちゃんと作るか〜
作れるか怪しいけども
944: 2020/05/01(金)14:07 ID:NajZFTpC(1) AAS
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
外部リンク[aspx]:x0000.net

UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
外部リンク[aspx]:x0000.net

連続と離散を統一した!
外部リンク[aspx]:x0000.net

4Dエンジン
省7
945: 2020/05/05(火)11:30 ID:6BJ8+ddu(1/2) AAS
割り算の余りってどうやって出せばいいでしょうか?
946
(1): 2020/05/05(火)12:32 ID:A9koq76v(1) AAS
/ 割り算
mod 割り算の余り
947: 2020/05/05(火)12:43 ID:6BJ8+ddu(2/2) AAS
>>946
ありがとうございます
948: 2020/05/13(水)08:50 ID:otRlckSA(1/2) AAS
モニター画面端のXYを取得する方法ってある?
モバイルはスマホやタブレットで画面の大きさだけじゃなくアスペクト比も違うから
「モニター端Xから-50」みたいな感じでUIを各端末のモニターに合わせて自動で可変させたい
949
(1): 2020/05/13(水)11:39 ID:3H3yC6un(1) AAS
ウインドウコントロールオブジェクトからscreenxsizeまたはscreenysizeを取得すればいい
950: 2020/05/13(水)21:54 ID:otRlckSA(2/2) AAS
>>949
ありがとう!
これでモニターサイズに囚われない可変UIが作れる!
951: 2020/05/19(火)10:59 ID:qTVRXO1R(1) AAS
画面中に散らばっているオブジェクトの中で
重なっていても一つだけを指定したいんですけど
変数A(体力)が一番低いものだけ破壊、はできますでしょうか?

1、オブジェクトをクリックしたとき
2、クリックしたオブジェクトの中の変数Aの数値が最小値の場合
これでやろうとしてますが、2の最小値を指定する方法で悩んでいます
なにか良い方法はないでしょうか
省4
952
(1): 2020/05/19(火)16:21 ID:B0LHZrrV(1/2) AAS
AA省
953: 2020/05/19(火)22:31 ID:fbvVNgIA(1) AAS
>>952
ありがとうございます。

「win専用」のほうはセレクトオブジェクトがわからなかったので
前半の方で試したのですが
「オブジェクト変数A<変数B」この条件だとすべての変数Aが99999以下になるので
マウスがオブジェクト上にあるものは全部変数B=変数Aに変更されてしまう気がします
外部リンク:ux.getuploader.com
省1
954
(1): 2020/05/19(火)23:42 ID:B0LHZrrV(2/2) AAS
これでどうでしょ

外部リンク:ux.getuploader.com
955: 2020/05/20(水)20:00 ID:6bSiwnAg(1) AAS
>>954
ありがとうございます、いただきました
小一時間ずっと悩みましたなんでこれでうまくいくんだろうと
10行目で最小値のオブジェクトに絞り込みかけてるんですね

こういうやり方はまったく思いつきませんでした
ありがとうございました、すごく勉強になりました
956
(1): 2020/05/24(日)10:26 ID:D2DSWrJ1(1) AAS
HTML5でビルドした時のドラッグ操作について
条件「左マウスボタンを推している間」→アクション「マウスX座標を取得」で作成したところ

マウス操作なら問題なく取得出来るのですが
タッチパネル操作だと数ドット動かすと座標がマイナス座標にふっとばされる挙動をしてしまいます。
タッチパネル操作で移動を取得する良い方法などありますでしょうか?
957: 2020/06/02(火)08:35 ID:ImLtBqEK(1) AAS
>>956
自己レスすみません。いろいろやってみましたが難しく、
今回ドラッグ操作は使わない事にしましたのでこの質問は取り下げようと思います。
失礼しました。
958: 2020/06/02(火)12:21 ID:WafrwvFu(1) AAS
HTML5は何しても重くなるしエクステも使えないし
そもそも使わない方がいいんだけどね
そこまでしてHTML5で出したい理由があるなら仕方ないけど。
てかJane使うと書き込み撥ねられるな。
959: 2020/06/02(火)13:31 ID:TMudTJPA(1) AAS
有料エクステンションなんだから
ちゃんとエクスチェンジしてほしいわな
960
(1): 2020/06/02(火)17:58 ID:Ad3i+sBQ(1) AAS
OR 演算子(フィルタ)
OR 演算子(論理)

この違いって何ですか?
961
(1): 2020/06/03(水)15:33 ID:B4CQI7Dg(1) AAS
>>960
外部リンク[php]:firespeed.org
フィルタの方は使ったこと無いな
962: 2020/06/03(水)16:21 ID:3/3FF37n(1) AAS
>>961
ありがとうございます
とても参考になりました
フィルタのほうは使いどころ難しそうですね
ちなみに

変数A=1
変数B=1
省6
963
(1): 2020/06/04(木)02:12 ID:0QuXx+ns(1) AAS
ふりーむにある「侍王」てゲームは細かいテクニックがすごいけど
ああいうキャラクターを切断する処理は何のエフェクト使えば出来るの?
964
(1): 2020/06/04(木)03:55 ID:BbNwfyMf(1) AAS
>>963
どの角度から斬ってもちゃんとその通りに真っ二つなるし凄いなこれ
どうやってるんだろう
965: 2020/06/04(木)20:24 ID:TNGGpWTG(1) AAS
>>964
外部リンク[php]:community.clickteam.com
このサンプルで大体理解できると思う
966
(1): 2020/06/05(金)22:04 ID:OTCpuNPB(1) AAS
文字列オブジェクトのテキストを
オリジナルのフォントとかに変えることってできますか?
文字がファミコン風のとか見かけるんですが
みなさんどうやってるんでしょう
967: 2020/06/06(土)02:09 ID:o38RNbU3(1) AAS
>>966
外部リンク:sitebk.com
お好きなのをどうぞ
968: 2020/06/08(月)10:49 ID:eAcvFgbf(1) AAS
appleの全画面大きさ対応しないといけないと言うのは注意喚起的なものであって
リジェクトされるわけではないっぽいね
969: 2020/06/10(水)23:36 ID:ECD+bf8K(1) AAS
「検索」で指定した文字のイベント場所を見れるけど
検索した文字をまとめて置き換えって出来ないですよね?
高速ループ名を適当に命名して後で変更したくなることとかよくあります・・
970: 2020/06/13(土)06:27 ID:VnqFksVZ(1) AAS
サーバを介さず、オフラインで他のプレイヤーとマルチプレイできるゲームって作れる?
同じWi-Fiに繋いでるとか、Bluetoothで繋ぐとか、招待コードで繋ぐとか
どんな方法でもいい
971: 2020/06/13(土)22:40 ID:XNJTlvzl(1) AAS
イントラネットならネットワークオブジェクトで出来ると思う。
ネット越しでなら、JDKClientエクステ使ってTCP通信でやる方法かなー
これは双方がJava入れなきゃダメだけど。
972
(1): 2020/06/17(水)15:59 ID:aiPS5dVu(1) AAS
イベントに大量の条件を羅列すると機能しなくなるね。
条件アイコンにカーソル重ねてバルーン出なかったらそれは機能してない条件。
子イベントに分けるか、orでまとめた結果長くなってるなら分ければ回避できる。
973: 2020/06/17(水)16:58 ID:FsqbMluP(1) AAS
条件は多くても同時5〜6個ぐらいまでしか使ってなかったので
そんな仕様あるとは知らなかった
974
(2): 2020/06/18(木)16:11 ID:zvTO5BCJ(1) AAS
もし仮に
横スクロールアクションゲームでグラフィックやサウンドなど素材は全て用意されていて
プログラミングのみの発注の場合、どれくらいの依頼料なら仕事を受ける?
975: 2020/06/18(木)22:38 ID:vNFKD/PK(1) AAS
規模によるでしょ
マリオなりロックマンなりメトロイドなりイメージが無いと答えようがない

初代FCマリオなら比較的シンプルだろうけど
メトロイドヴァニアともなればフラグ管理、アクション性、敵のルーチン等
すごく工程が多くなるしバグも発生しやすくなるだろうし
976: 2020/06/18(木)22:40 ID:m2g98Say(1) AAS
グラと音だけ先に出来てるとか普通あり得ないから値段つけようがない
ランサーズとかでも具体的に幾らでどんな仕事させたいのかは発注側がまず提示してるでしょ

金額はゲーム仕様と納期によるから、それら見て各人ギャラいくらかなとか見積りできる
977: 2020/06/18(木)23:20 ID:yfBzkNDF(1) AAS
ブラックな発注の香りがするぜい…
978: 2020/06/19(金)01:18 ID:o5UBZgSY(1) AAS
シンプルなジャンプアクションなら月15万かな
ソニック・ザ・ヘッジホッグなら月30万
メトロイドなら月100万は欲しい
誰か俺に仕事を発注してくれ
979
(1): 2020/06/20(土)10:13 ID:LseS/Yaz(1/2) AAS
>>972
試しに30個くらい条件重ねてもバルーン出たぞ。「大量の条件」って一体何個なんだ
980
(1): 2020/06/20(土)11:28 ID:dsvURtk1(1) AAS
>>979
動画リンク[YouTube]
こんな感じ
動画では条件が一定数増えた以降2アイコンが認識できなくなってる。
イベント全体の行数や複雑さとかの条件があるのかも知れないけど、普通に使ってて
再現性は100%なので条件増えた時のアイコンチェックはかかせない。
981: 2020/06/20(土)13:15 ID:LseS/Yaz(2/2) AAS
>>980
なるほどそういう事か。
それにしても、組み方をミスったのかと思ったらソフト自体のバグだったという、
そういう理不尽な現象がときどき起こるよなあ。気を付けよう
982: 2020/06/20(土)15:10 ID:ptKHllFq(1) AAS
それな。 
2バイト文字制限、フォントタイプとサイズ、表示までの応答時間、常駐ソフトとの干渉、ブラウザ設定
文字倍率、DPI値、モニター数、解像度、レジストリなど、ソフトウェア以外の設定も影響していたりするから
発生条件を絞り込めなかった。他のソフトウェアでも起きることだから、応答が止まる原因をどこに求めるかだと思う。
個人的には、CF2.5とwindows設定環境の両方に原因があると思っているから、放置している。
困ったもんだ。
983: 2020/06/21(日)21:04 ID:ZOhnR233(1) AAS
>>974
なんか実績あるの?
実績もないのに仕事寄越す奴なんて地雷臭ハンパないぞ
984: 2020/06/22(月)00:41 ID:nZQ0iLuZ(1/4) AAS
初代マリオみたいなジャンプアクションなら納期1ヶ月で500万なら依頼を受けてやるぞ
985: 2020/06/22(月)04:00 ID:2iesqtpb(1/2) AAS
初代マリオの動作でしょぼいゲームならいいけど
初代マリオ並みのゲームを作るとしたら
ステージ数もおおいし
作らないといけないギミックや敵の動作もかなり多いので
俺だったら一人で一か月500万で作れって言われたら無理だってことわるわ
986: 2020/06/22(月)04:36 ID:nZQ0iLuZ(2/4) AAS
最初にキャラの挙動を作ればあとはステージ作成用のアプリを自分で作ってステージ増やしていくだけでいいでしょ
987: 2020/06/22(月)05:07 ID:2iesqtpb(2/2) AAS
初代マリオの動作でしょぼいゲームならいいけどって書いてるだろ
一人で一か月かけて作って初代マリオのクオリティをだせるのか?
出来るなら確かにそれはすごいよ
988: 2020/06/22(月)05:40 ID:Hy2RGsDt(1) AAS
いやもうこの話し続けるのやめようぜ
みんな技術や経験が違うのに髪付き合ってどうすんだよ
>>974こういうクソ話題はスルーしろ
989: 2020/06/22(月)10:54 ID:5t2v0hCq(1) AAS
余程シンプルなゲームの依頼じゃないかぎり、まともなゲーム作れる人は
自分でリリースしたり広告料受け取るやり方選ぶよね
990: 2020/06/22(月)11:32 ID:nZQ0iLuZ(3/4) AAS
まともなゲーム作れる人は
自分でリリースしたり広告料受け取るやり方で月500万稼いでるってことかな?
991: 2020/06/22(月)15:17 ID:qq8VSxL9(1) AAS
そもそもCF2.5を使ってる奴なんざ
趣味の自己満ゲー作ってるだけのワナビおじさんしかいない
まともなゲームを作るなら普通はUnityやUEを扱える奴に発注する
992: 2020/06/22(月)15:26 ID:nZQ0iLuZ(4/4) AAS
確かにな
ゲーム会社の面接でCF2.5を使えますって言っても採用してくれるところは皆無だろうな
所詮は趣味用のゲームエンジンだと思うよ
GDevelopが100%ローカライズされたらCF2.5は終わるな
いつまで経っても3は出ないし日本代理店もやる気を感じないしな
993: 2020/06/22(月)17:07 ID:PdB+HNM3(1) AAS
CF2.5と関係ないしビジネスの話なら他所でやれよ、萎えるわ
とっとと埋めよう
994: 2020/06/22(月)20:12 ID:zo/y+6P6(1) AAS
公式のWinter Sale 4763円まだやってるな
995: 2020/06/22(月)22:01 ID:8t4uzx7v(1) AAS
cf2.5ないしmmf2買った時に作りたいと思ってたゲームは何?
ちなみにオイラは東亜シューみたいなの作りたくて買った
996: 2020/06/23(火)00:04 ID:DV+W75hq(1) AAS
東亜シューとか志が高いな
自分はMSXレベルのゲーム作れたらいいかなって気持ちで始めた
997: 2020/06/23(火)18:18 ID:4ItnWEC5(1) AAS
メトロイドヴァニア
なお
998: 2020/06/24(水)12:26 ID:KZs3FZga(1) AAS
グラフィックで一番大変なのは背景だわ
背景だけ外注したいけど相場はどれくらいなんだろうな
999: 2020/06/25(木)07:01 ID:5a4rhhbg(1) AAS
製作者じゃないんだけどさ
何年か前に手に入れたゲームがCF2.5製で
DiscordのGoLiveに載せてみたところ上手く動かない

起動直後は普通に配信できるんだけれど
ゲーム中にメニュー画面へ切り替える操作があって
どうやらその操作を行うと画面が真っ白になってしまうらしい
(音声は問題なく鳴っている模様)
省2
1000: 2020/06/25(木)13:49 ID:4WaRMjS2(1) AAS
前にデスクトップマスコット的なの作ってデスクトップ透過させる処理して
それを動画で録ろうとしたら透過されてるウインドウ部分が塗りつぶされてて
動画には撮れなかった事あったので、オーバーレイ周りが悪さしてるような気がする。
色々やったけど結局それは回避は出来なかった。

あと次スレ
2chスレ:gamedev
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 450日 18時間 13分 14秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s