[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953(1): 2021/10/24(日)14:05 ID:HJZQMeo+(1) AAS
>>952
本体は2バイト文字に対応してるんだからcsvを読み込む方向で行列モドキにすればなんとかなるんじゃね
954(1): 2021/10/25(月)07:34 ID:39CD/eNk(1) AAS
>>952
String Parser2はUnicodeに対応してないからCJK(中国日本韓国)は文字化けします
テキスト系のオブジェクト全てがUnicode非対応ではなくClickteamの公式とかUnicode対応したSDK使って作られたサードパーティー製オブジェクトは日本語も正常に扱えるし表示できます
文字化けしたデータをUnicodeに再変換することも日本語なら昔できたけど中国語は試したことないから分からないしPC専用になっちゃう
日本語はゲーム用だとだいたい3000文字くらい使えるけど中国語ってゲーム用だと何文字くらい使うの?
955(1): 2021/10/25(月)13:33 ID:KJxko0y8(1) AAS
あれ?String Parser 2日本語普通に扱えてるけど?
956: 2021/10/25(月)18:48 ID:EsimfK/Y(1) AAS
>>953-954
ありがとうございます
いろいろ試してみた結果、String Tokenizerが中国語でも普通に変換できることがわかりましたので、機能は少ないですが、こちらを使っていこうと思います
>日本語はゲーム用だとだいたい3000文字くらい使えるけど中国語ってゲーム用だと何文字くらい使うの?
まだ中国語のゲームを作ったわけではなく、今後対応を可能にしたいため、念のために中国語にも対応できるような作りにしておきたいということなのです
>>955
String Parser 2は、たしかに日本語の変換は問題ないと思います
957(1): 2021/11/11(木)05:41 ID:WtTLqyaX(1) AAS
上から視点で自キャラを追尾する敵やミサイルを作ってるんですけど
ブロックや壁に当たると引っかかって止まってしまいます
衝突したらバウンス、をやっても効果がなくて
うまく回り込むませるような方法ってやっぱり難しいんでしょうか
958(1): 2021/11/11(木)14:44 ID:mNNbdWDI(1) AAS
>>957
公式にある縱スクロールのチュートリアルの画面外に磁気が出ないようにする奴で出禁じゃね
959: 2021/11/11(木)14:47 ID:bSFVRzK1(1) AAS
なんつー誤字だw
960(1): 2021/11/11(木)16:41 ID:3tDaL8AW(1) AAS
パスファインダーで探索させるんじゃだめ?
961(1): 2021/11/11(木)21:33 ID:fRg4c8ui(1) AAS
>>958
それだと画面の端という条件を満たさないといけないので
>>960
パスファインダーは決められた経路しか移動できないんです
誘導弾みたいな動きさせつつ
ブロックにあたったときにヌルリと迂回してほしい、と
やっぱ無理ですかね
962: 2021/11/11(木)22:31 ID:gKzl8mJp(1) AAS
たぶんできるけどゲームデザイン次第で実装が違ってくるので雛型作ってくれればそれに応じて作ってみる
963: 2021/11/12(金)12:01 ID:9TP4/ZRW(1) AAS
>>961
あれは座標でやってるよ
なのでオブジェクトの座標を見れば良い
964: 2021/11/12(金)16:24 ID:Tn/hnfRD(1) AAS
経路探索使いこなせたらゲーム作りの幅広がりそうなんだけど
なんか難しそうだ
965: 2021/11/13(土)21:57 ID:xL1DYw0r(1) AAS
上で言ってるのってせいぜい直前60f以内のキー入力見て衝突判定来たら許可方向に流すだけじゃね
966: 2021/11/15(月)17:34 ID:SqdCP/py(1) AAS
経路探索は本当に難しそう
967: 2021/11/17(水)12:17 ID:keY1gwaA(1) AAS
経路探索アルゴリズムはYouTubeに解説色々あるけど
見てるといつの間にか寝てる
968: 2021/11/17(水)16:09 ID:xEuX+oY1(1) AAS
経路探索はわれらCF25使いの夢
969: 2021/11/17(水)18:28 ID:VpefB2Z8(1) AAS
ググるとフィールドをオセロみたいなマス目で考えて
位置関係からポイント振ってみたいなのがヒットするけど
そんなプログラム作るの大変そうだな
970: 2021/11/17(水)22:57 ID:aa9M4vr+(1) AAS
経路探索しそうなエクステンションは幾つかありますね
・Advanced Path Finding (たぶんマス目前提 機能豊富そう)
・Advanced Path Movement (たぶんノードを追加して結ぶやつ)
・Pathfinding object (たぶんマス目前提 一番コマンドが少なくてわかりやすそう)
・Wargame Map Object (六角形マップ専用)
ただしどれも使い方がわかりません(ToT)
使えればAスターそのものを実装せずに済むので強いと思います。
省1
971: 2021/11/17(水)22:59 ID:wNqHW8NS(1) AAS
そもそもその計算がオセロの次手に優先順位を付けるための計算だし
972(1): 2021/11/19(金)13:16 ID:6KRbJf9O(1) AAS
>>802
SwitchのSlayin 2ってゲームの体験版やったら、「Clickteam Fusion 2.5」って出てきたけど、
これはすでにSwitch版のゲームも作れるということなのだろうか
改めてSteam見たら、2017年あたりまでのcf2.5製のゲームの一覧が出てて、いまだとどれくらいに増えてるのか知りたいところ
外部リンク:steamcommunity.com
973: 2021/11/19(金)18:22 ID:sYcd2Sc9(1) AAS
BABA is YOUもCF2.5製だよね
clickteam本家では家庭用に移植するためのサポートをしてたような?
974(1): 2021/11/21(日)20:18 ID:HNf3T2G0(1) AAS
どなたかスクロールを教えてください
画面を切り替えるタイプのスクロールを考えてるのですが
作ってみたところ左右と下は動作してるんですが上に戻るときスクロールしません
あと何度も左右を移動してるとどんどんズレてしまうのもなぜだかわかりません。
外部リンク:ux.getuploader.com
アップしてみたのですがどなたかわかりませんでしょうか
975: 2021/11/21(日)20:53 ID:wC0SRH/y(1) AAS
>>972
それの1はスマホでプレイしてたけどCF製だとは知らなかった
あれならスクロールもない1画面マップだから割と簡単に作れるかも
976(2): 2021/11/22(月)11:34 ID:aZmu6SQH(1/2) AAS
不思議な仕様を見つけた
A 1.0*1/3
B 1*1.0/3
どちらも答えは3.333333...
になるかと思いきや、Aでは3.00、Bでは3.333333...
となる。
A (1.0*1)/3
省1
977(1): 2021/11/22(月)12:00 ID:aZmu6SQH(2/2) AAS
>>974
物自体は海外のサンプルサイトから引っ張ってきたものだけど
シンプルにまとまっているので何も考えずにそのまま使ってもいいと思う。
少々やってることが難解だけど一日掛けて数式とにらめっこしたら理解できるかも。
外部リンク:ux.getuploader.com
978: 2021/11/22(月)19:03 ID:LHuExnUq(1) AAS
>>976
割り算が先に処理されるってことなのかな
なんだかわからなくなってきた この仕様
979: 2021/11/22(月)21:02 ID:Yv02Xldb(1) AAS
>>977
ありがとうございます
これがやりたかったです
中身読み解いて仕組み理解したいと思います
980: 2021/11/23(火)20:02 ID:wC+wLM1X(1) AAS
>>976
型変換にまつわる糞仕様で、通常の計算式だと乗算と割り算は優先度等しいからこの場合式の左から優先なんだけど
浮動小数を扱うfloat型と整数のlong型が混在する式の場合、一致する型同士での計算が演算子の記述順よりも優先されてる
A 1.0*1/3=0
B 1*1.0/3=0.333
この書き方にも実は問題があってAとBは厳密に言うとA=Bではない
1.0は浮動小数点符号付きだからfloat型、1は整数のlong型、それぞれ違う数値型で2つは確保される
省8
981: 2021/11/23(火)20:16 ID:MAlTQ8Dq(1) AAS
なるほど、そんな仕様があったのか・・・型を合わせるために
乗算している1.0が裏目に出てる感じなのね。
変数で代入する場合が往々にあるのでよく1.0を乗算させたりしてるけど
()付ける癖を付けた方がいいね。
982(1): 2021/11/23(火)23:48 ID:XEE1lCd2(1) AAS
オブジェクトの変数に例えば1.0を保持させて
その値をカウンターで表示したら1になるんだけど
内部ではちゃんとフロート型で保持してるってことですか?
983(1): 2021/11/24(水)00:36 ID:0j5Nzn5C(1) AAS
>>982
型を確認したいのならオブジェクトをデバッガに追加して、デバッガから直接値を見れば良いです
アクティブオブジェクトの変数はデバッガからみると
1.0と1はどちらも1と単純化されて表示されるけど、値をeditで更に見るとちゃんとintとFloatの区別があります
1.0の場合はfloatで、小数点を含まない場合はCFのデバッガの場合はintegerと表示されてるけど
例えば200000000000000とかわざとオーバーフローさせた値を代入すればデバッガは2147483647と32ビット整数の上限まで数値をまるめるからこれでlongだと分かります
984: 2021/11/24(水)04:28 ID:SERd0zlw(1) AAS
>>983
その方法で浮動小数確認できました
てか実行中に変数変更できるの初めて知りました
ありがとうございます!
985: 2021/11/28(日)22:02 ID:9nd0W3nf(1) AAS
wikiのポーズサンプル見て自分のに組み込んでみてもメイン画面が出なくて悩んでます
内容少ないのになぜ画面でないのか仕組みが理解できないのですが
これは高度な仕組みなのでしょうか?
986: 2021/12/10(金)04:29 ID:dN/lrj5t(1) AAS
サブアプリは使い方よくわからないから自分はポーズはイベントで組んでる
987: 2021/12/14(火)12:06 ID:ER5inuUb(1) AAS
イベントで全部のアクション停止させる感じ?
988: 2021/12/14(火)12:50 ID:HNBnqjym(1) AAS
停止させたいイベント全部をイベントグループで囲んでそれをオフにするだけだよ
989: 2021/12/14(火)15:17 ID:zyCCQ2D0(1) AAS
ありがとう
最初からそれ想定で組んでればグループに放り込めて楽そうだね
990: 2021/12/16(木)22:50 ID:xJ4rvq8g(1) AAS
ゲーム画面をツイッターで呟くボタン作りたいんだけどもそういうエクステありますか?
泥版ならあるみたいだけれどwindows版で動くのを探してます。
991: 2021/12/17(金)02:46 ID:63qL+LaJ(1) AAS
単一サービスに特化したようなのは無いよ
というか、そんくらい手打ちで作れないなら相手の僅かな更新さえ修正管理出来ないだろ
992: 2021/12/17(金)03:08 ID:/w90XR4M(1) AAS
まずSNS側のOauthだのWebhookだのAPIだのを理解してないと難しいと思う
Twitterは割と認証の仕様を変更するからエクステは対応が追いつかないんじゃないか
993: 2021/12/19(日)21:59 ID:GQpZoXCn(1) AAS
ゲーム中にメニュー出すとき
アクティブオブジェクト使えばいいのかな
ドラクエみたいなコマンドイメージで
背景とコマンドをオブジェクトで作ろうと思ってるのだけれど
994: 2021/12/19(日)22:58 ID:43ANIOdu(1) AAS
文字列だけだと見にくいからオブジェクトで枠のウインドウみたいなん作ったほうが見やすくて良さそうだよね
995: 2021/12/20(月)05:16 ID:tRxwW+GT(1) AAS
そういうの全部アクティブオブジェクトで作っちゃってる
流石に上限に到達するような使い方してないから問題ないかな
996: 2021/12/20(月)10:47 ID:97gkz+na(1) AAS
ドラクエみたいに、文章を1文字づつ表示するのってできますん?
997: 2021/12/20(月)10:55 ID:zTrQxh3y(1) AAS
できますん
998: 2021/12/20(月)11:29 ID:lnKACn6U(1) AAS
ウィキにサンプルあるから中身見てみるよろし
999: 2021/12/20(月)12:32 ID:hO1yqwmH(1) AAS
面倒臭いからカウンターオブジェクト使ってる
1000: 2021/12/20(月)20:11 ID:tTzOMzsU(1) AAS
次スレ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 543日 6時間 24分 31秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s